見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 窓を開けたら新鮮野菜

2024年09月01日 | 私の趣味の世界
オクラが最盛期になってきました。

花も意外ときれい
草丈も大きくなってきた
バルコニー左側
バルコニー右側
西側バルコニー

上部ブドウ棚との空きが50㎝位

オクラは28本栽培 毎朝収穫しています。

品種は丸オクラですが やや早めの収穫で
柔らかくて美味しい状態で食べています。

バルコニーがオクラで埋まり 洗濯物干し場
スペースが狭くなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 台風対策

2024年08月29日 | 私の趣味の世界
台風10号の影響が始まりそうです。

天気予報画面では3時過ぎから雨状況が連続

台風対策でブドウの収穫を始めることにしました。

状況を見ながら70%位収穫
まだ完熟していない房もあるが風害の前に収穫
親戚やご近所さんに山分け

遠くは秋田県の親戚 宅急便なら明日の午後に到着
台風より早いので便利です。

ブドウを宅急便で送るには 房の状態で送るのは難しく
ブドウを粒状に切り離し 緩衝材で包み箱詰めが安全
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 台風対策

2024年08月27日 | 私の趣味の世界
台風10号が31日(土)に近づく天気予報です。

前回 9号は被害もなく済みましたが 今回は
台風進路の右側・・・・風被害が予想されます。

今回 心配はブドウ・・・収穫が始まったばかり



完熟具合を見ながら順次収穫中

親戚や近隣に毎年あげているので 風による
落果は困る・・・・。

対策は台風の動きを予想しながら 一部早め
の収穫をすること・・・・・かな?  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風対策

2024年08月14日 | 私の趣味の世界
台風情報によると16日夜にさいたま市最接近予想
なので バルコニー菜園の台風対策を始めました。

強風に弱いオクラは支柱で補強して一ケ所に集合
ブドウは対策なし・・・できるだけ収穫?

あと1週間あれば完熟状態になるものがあるが
強風で落下してしまう可能性大。

16日の状況で早めの一部収穫も止む無し。

長期間の苦労がたった1日の台風で報われない
現実は何度もありました。

家庭菜園も気楽な趣味ではありません。

「何とかなりませんか?」 と神頼みの心境です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 窓を開けたら新鮮野菜

2024年08月01日 | 私の趣味の世界
オクラの収穫も始まりました。

バルコニー菜園東側
バルコニーが野菜たちで全面占有された状態
上部は太陽光調節のため寒冷紗
その上部にブドウ棚

バルコニー菜園西側
オクラ7鉢
上部はブドウ棚で寒冷紗代わり

モロヘイヤ5鉢 オクラ15鉢夏野菜の最盛期

今日 ネットで見た「モロヘイヤ・オクラ入り
納豆ポン酢味付け」 を食べてみました。

ネバネバ3兄弟で元気がもらえそう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋冬野菜の準備

2024年07月28日 | 私の趣味の世界
毎日暑い日が続き 家庭菜園の手入れが
遅れています。

今朝は 苺ランナーのビニールポット固定


上部にトマトの葉があるので何とか越夏出来そう

秋冬野菜の種まきもできました。
ブロッコリー・ミニ白菜・タマネギ・ネギ

これからの猛暑対策がなかなか苦労です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆栽培

2024年07月13日 | 私の趣味の世界
枝豆のプランター栽培 

左側は2回目の栽培 右側は遅い1回目の栽培
右端はブドウ棚で囲まれている

プランターの設置場所は物置の屋根上

日照状況が良いので年2回転の栽培は楽勝
工夫次第で年3回転の栽培も可能です。

2回目栽培中のプランター
7月末には花が咲きだす

枝豆栽培は肥料無しでもよく育ち 手間いらず
コスパ優秀な便利野菜です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 窓を開けたら新鮮野菜

2024年07月11日 | 私の趣味の世界
モロヘイヤの収穫ができるようになりました。


伸びてきた若葉の先端10㎝位を摘み取る

その後は脇芽が伸びて収穫できるようになり
9月中旬まで収穫が続きます。

若葉を茹でるととろみが出て 野菜とは
思えない食感となります。

オクラと生姜の混植も草丈が伸びてきました。


オクラの根元に生姜を混植すると半日陰環境

ブドウも順調・・・・8月初旬には収穫予定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 窓を開けたら新鮮野菜

2024年07月05日 | 私の趣味の世界
バルコニー菜園の野菜が育ってきました。

         ↑

最近は雨も降らず 日中の気温が上昇

野菜の上部に寒冷紗をかけて対応しています。


モロヘイヤは収穫できる草丈

オクラはまだ花芽がないので収穫はまだまだ先

ニラも暑さで成長が遅れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のユリ

2024年06月23日 | 私の趣味の世界
6月 今年もユリが咲きました。

地植えのユリは4年位の間隔で植え替えが
望ましいとのことですが約15年放置。

だんだん花の数が減ってきました。

昨夜の強風でも何とか耐えた・・・

今年の秋には植え替えをしてあげる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 窓を開けたら新鮮野菜

2024年06月21日 | 私の趣味の世界
バルコニー菜園が夏野菜パターンになりました。

今年はブドウ棚で山鳩の巣を見つけ 保護観察
のため各作業が大幅に遅れました。

バルコニー東側
モロヘイヤ5鉢 枝豆栽培2鉢 その他8鉢
モロヘイヤは種まき時期により順次成長
オクラと生姜の混植6鉢 オクラのみ2鉢

バルコニー西側
オクラと生姜の混植4鉢 オクラのみ3鉢
オクラも種まき時期により順次成長

ブドウ棚の手入れも遅れ 枝も伸び放題
ブドウの房がやや多すぎで心配

夏野菜の各作業が遅れましたが 山鳩のひなが
2羽とも元気に巣立ったので良しとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園の友

2024年06月14日 | 私の趣味の世界
家庭菜園は農薬をできるだけ使わない方針です。

そのため 害虫対策としてカマキリ・トカゲ・クモ
は 「家庭菜園の友」 として共存しています。

今日 日頃お世話になっているカマキリに出会ったので
写真を紹介します。

カマキリは葉の右端 現在全長3センチ位の大きさ

孵化したばかりのカマキリは 初めから小さな
カマキリでいきなりカマキリの動きで驚きます。

幼少期のカマキリには アブラムシの捕食を期待

その後は害虫全般の捕食を担当してもらいます。

カマキリのしぐさは愛嬌があり 害虫捕食時の
動きは素早い動きです。

カマキリが元気で狩りをしている限り 害虫被害が
減るので 「感謝!」 です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 我が家の苺

2024年06月08日 | 私の趣味の世界
苺の無限栽培が順調です。

来春 栽培するためのランナーが延び続け
三郎株まで発根したものもあります。

現在 36ポット・・・・まだまだ増えます。
40ポット以上は知人にあげる予定
缶利用の落とし穴 (ヨトウムシ・ダンゴムシ対策)

落とし穴は10ケ所設置 ヨトウムシは3匹捕獲 
ダンゴムシ複数 思ったより効果があります。

無農薬栽培を目指しているので 夜間動き回る
ヨトウムシは難敵でした。

トマトの草丈が伸び 苺の越夏対策となる

来春用に40ポットを10プランターに植えつけ
11月から物置屋根上で栽培します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地植えトマト

2024年06月07日 | 私の趣味の世界
地植えトマトが順調に育っています。

33本のトマトを栽培
1段目で3個 33×3=99個→90個目標

トマトの植え付けは 前の野菜収穫後に順次
植え付けているので成長具合が違います。

最初に植え付けたトマトは現在4段目の花が
咲いています。

真夏の高温・・・盆までが収穫可能期間です。

苺プランター周りのトマトは盆明け後寒冷紗代わり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 オランダカクタス

2024年05月30日 | 私の趣味の世界
オランダカクタスは先月から屋外に移動したので
開花に気付かないと残念なことになります。

昨日 雨上がりに様子を見に行ったところ 既に
開花済み2輪・・・・・誰も見ることなく残念。

これから咲きそうな1鉢をサンルームに移動したら
今朝満開

開花すると2日でしぼむ

月下美人より長い開花時間ですが 蕾の状態を
見ていないと開花を楽しむことが出来ません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする