見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 注目される屋上

2012年11月25日 | 知って得する不動産情報

太陽光発電のために屋根を企業に貸す 「屋根貸し」 を東京や

福岡などの10都県が始めたことが新聞で紹介されていました。

 

今年 7月に再生エネルギーの固定価格全量買取制度がスタート

買い取り価格の設定があまりにも高いため その美味しさを求めた

企業が群がり ミニバブル状態になってきました。

 

買取に必要な資金は 電力会社が広く 薄く 国民に目立たないように

電気料金を値上げしてまかないます。

 

先行しているドイツでは 電気料金の値上がりで 国民の不満が高まり

買い取り価格が 値下げの方向に進んでいます。

早めに事業を始めた業者は 利益を溜め込んでいるので 何とか耐えて

いますが 後発業者は 経営が苦しくなっているようです。

 

日本も たぶん同じコースをたどることになると思います。

ばば抜きゲームと同じで 運の良い 一部の業者以外は 消耗戦となり

倒産業者が続く悲惨な世界です。

 

それでも 「我が社に限って・・・・」 「他にやる事がないので・・・・」 等の

理由で参入業者が続々計画発表しています。

 

需要があれば供給方法は工夫されます。

今回は 珍しく 都府県や自治体が積極的に動いています。

屋上のある都営住宅・県営住宅・県立高校等太陽光発電に適した建物

が沢山あるからです。

 

「屋根貸し」 は貸し手側のリスクは低いので将来 問題が起こることは

無いと思います。

 

太陽光発電企業の倒産にそなえ 発電システムの維持管理要員の確保

は事前に検討して準備しておく必要があります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均株価が上昇中

2012年11月24日 | 日本経済予想記事から

衆議院解散翌日から日経平均株価が上昇しています。

「政治が新しいものに変わるかもしれない」 という期待が

日経平均株価を押し上げているのです。

 

政党が変わっても 毎回 大きな変化が無い政治ですが

日替わり定食と同じで 「昨日食べたものと同じ料理では

食べる前からすべてが解りイヤだ!」を避けるための解決

方法です。

でも 使える食材や予算は限られていますから 食後の

満足感は それなりの結果となります。

 

今回も 先生方は 同じ調味料なのに 順番を変えたり 加熱

温度を少し変え 味の違いを声高にアピールし続けます。

 

日経平均株価も日替わり定食のように 選挙戦前後 いくつかの

の値動きパターンが紹介されています。

 

過去の平均値動きにより 今回のパターンを自己流で占いますと

11月16日解散により 期待スタート

12月3~4日期待増幅・・・・・・・・・・ピークで売り

12月6日不安がよぎる・・・・・・・・・・・底で買い

12月12日信じきる・・・・・・・・・・・・・・ピークで売り

12月16日投票日・・・・・・・・・・・・・・予想的中?

12月21日不安がよぎる・・・・・・・・・底で買い

12月27日予想された方針・・・・・・・ここがピークなので売り

 

その後は新たな問題の発覚・・・・・・以後停滞・・・・・・・

 

そして平々凡々の日々・・・・・・これで世の中が丸く収まります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 シェール「革命」

2012年11月19日 | 世界経済予想記事から

先日 国際エネルギー機関(IEA)は2012年の 「世界エネルギー見通し」

を発表しました。

 

その中で特に注目されるのは 世界最大の石油消費国の米国が 「シェール

オイル」 の増産などにより2020年ごろまでに世界最大の石油生産国になる

との見通しを示したことです。

 

石油生産は日量1110万バレルに達して サウジアラビアを超える予想です。

それに伴い輸入が減って 2030年ごろには純輸出に転じるという。

 

今はエネルギー全体の約20%を輸入している米国が エネルギー自給国

になれば 「世界の力関係」 も大きく変わります。

 

世界の弾薬庫 中東での石油を求める紛争も弱まるかもしれません。

 

岩盤に閉じ込められている石油(シェールオイル)や天然ガス(シェールガス)

の採掘技術の進歩によりエネルギー革命が起き 新たな世界地図が形成

される流れになってきました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 空き家管理条例

2012年11月18日 | 知って得する不動産情報

以前(7月16日のブログ) さいたま市議会で 「市空き家等の適正管理

に関する条例」 が6月29日に可決されたことを紹介しました。

 

今回は川口市の 「条例化」 への動きについて紹介します。

11月7日の新聞記事では 東京のベットタウン化が進む川口市でも空き家

が増える傾向で 問題が深刻化しているそうです。

市への相談や苦情は今年になって約80件 対策が急務だそうです。

市は適正管理に向けて加速する他自治体の 「条例化」 の動きを参考に

実効性や課題を検討しているとのことです。

 

空き家は 火災の恐れ・犯罪現場の恐れ・シロアリの大食堂化の恐れ・・・・

等いろいろな問題を起こす可能性があります。

 

老朽化した建物は 地震発生時倒壊する可能性もあり 隣家の心配は尽き

ません。(被害をこうむった時 誰に保障を求めることができるのか・・・・・等)

 

建築基準法では 「自治体が著しく危険な建物の撤去を命じられる」 と規定

しているが 規定の範囲を定めた基準があいまいで 適用しにくいそうです。

 

固定資産税を安くするため・相続問題で所有者が未定・相続人不在等色々な

ケースがあると思いますが 第三者に迷惑がかかるのは問題です。

少なくとも個人の利益のため 他人に迷惑をかけることは 避けて頂きたい。

 

空き家は 人が住まないと急速に壊れてしまいます。

現在 世帯数以上の住宅が沢山あるので ある程度の住宅は解体するしかない

でしょうが 程度のよい住宅は 賃貸住宅として活用したいものです。

 

所有者がその気になる補助金制度や 放置罰則制度を検討して頂くべきです。

「先生」 と呼ばれる人たちの努力を期待します。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬用タイヤに替えるタイミング

2012年11月17日 | 「もったいない」記事から

今まで 雪が降ったら 積もった様子を見て 感覚的に危険と

思ったら 車に乗らない乗らないかタイヤチェーンを装着して

運転していました。

タイヤチェーンの装着は不慣れで なかなか上手くできません。

そこで 今年はスタッドレスタイヤの購入を考えています。

 

冬用タイヤに替えるタイミングで1番良いのは気温が7度以下に

なった頃だそうです。

乾いた舗装路面でも 気温が7度以下になったら夏用タイヤより

冬用タイヤの方が制動距離が短くなるデータがあるそうです。

だから 雪が降らなくても気温の状態で変える判断ができます。

 

これからは 「雪が降ったら冬タイヤ」 ではなく 「気温が7度以下

になったら冬タイア」 に方向転換します。

 

スタッドレスタイヤの購入時期は そのシーズン到来前の安売りを

狙うのが良さそうです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェール「革命」

2012年11月11日 | 世界経済予想記事から

米国内のことですが シェール開発が急速に進んで

米国内のガスが大幅に値下がりしているそうです。

シェールガスの増産が短期間に進んだため 「革命」

が起きたとの表現が使われています。

 

2005年には米国の石油の輸入割合は60%になって

いたが シェール層から採れるガスや原油のおかげで

昨年の石油の輸入割合は45%に下がったそうです。

 

ガス代の値下がりは一般家庭にも影響大で 生活改善

に貢献しているそうです。

 

この流れは更に進み 「2017年までに 米国は天然ガス

の純輸出に転換する」 とは発表するエネルギー専門家も

います。

 

2017~18頃には石油もカナダ以外から輸入する必要も

無くなり 外交戦略も大きく変わりそうです。

 

米国が中東の石油を必要としなければ 石油価格のバランス

が崩れ 値下がりします。

日本にとってありがたいことです。

 

日本でもシェールガス開発が行われていますが あまり期待

できないようです。

 

米国が咳をすると 日本は風をひくといわれます。

米国が健康になれば 日本は小健康になり 永い不況問題が

改善するかもしれません。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見沼氷川公園

2012年11月10日 | 見沼たんぼ南玄関の街

私がよく通る犬の散歩コースに見沼氷川公園があります。

敷地面積は23,000㎡ 平成5年3月に開設しました。

公園内には池が2ヶ所あり コイが泳いでいます。

 犬の散歩コースに最適

 

この付近は唱歌 「案山子」 の発祥地といわれているため

公園の入り口には記念のモニュメントも設置されています。

 この案山子には手があります

以前 このブログで紹介しましたが 不思議です。

この公園に立ち寄ることがありましたら ご覧ください。

 

公園の東部にはハーブ園もあります。

ハーブ好きな方 立ち寄りをお奨めします。

 季節毎に手入れがあり きれいな花や 香りが楽しめます。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 アピオス

2012年11月10日 | 私の趣味の世界

今日は良い天気 園芸日和です。

先ほど アピオスを収穫してみました。

 だんご状の芋

 変わった芋です

 

夏の姿も変わっていました。

花はたくさん咲くが実がついたことがありません。

 花が咲きます  

 

アピオス芋の食味も変わっています。

2年前にお客様からアピオスの焼き芋を食べさせてもらい

初めての食感を味わいました。

 

アピオスはみどりのカーテンにお奨めです。

葉の込み具合もほどよく こぼれ陽がきれいです。

花も良くみればきれいですが やや地味系です。

 

自分で栽培したアピオスはどんな味か楽しみです。

 

ビールも飲み終わったので 午後の菜園作業を再開します。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東浦和駅前クリスマスツリー

2012年11月06日 | 見沼たんぼ南玄関の街

11月3日から駅前の植木にイルミネーションが飾り付けられ

少し華やいだ駅前になりました。

 ささやかなものですが・・・・・

今年で 始めてから10回目になったそうです。

 

点灯式は 11月3日に行われ アトラクションとして 地元の

大牧小学校金管バンドや尾間木中学校吹奏楽部による演奏

なども行われ 年々盛り上がりも演出されているようです。

 

バス乗り場からイルミネーションが良く見え 帰宅途中の勤め

人にとって ささやかな息抜きの世界です。

 

東浦和駅前が明るくなるのは 大歓迎です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 見沼ふれあい農園づくり

2012年11月03日 | 見沼たんぼ南玄関の街

今日は4回目の草取り作業でした。

AM10:30 作業手順 注意事項の説明

 参加者は50人位

 その後作業開始

小松菜・水菜・ダイコン・かぶ・赤かぶ・キャベツ

ブロッコリー・春菊・・・・・・順調に育っています。

 

我が家のブロッコリーより1ヶ月位早い状態

  大きくなったブロッコリー

 すでに中央には・・・・・

 

草取りの後 密集した野菜の間引き作業

間引きした野菜は集めて小分け 均等に持ち帰れます。

 間引きしたダイコン・かぶ・赤かぶ

 持ち帰り用に小分け

ダイコン・かぶ・赤かぶ・水菜・春菊をいただきました。

 

2週間後の17(土) 最終作業・・・・「収穫」 です。

11月中旬のブロッコリー収穫は初めてです。

どんな味なのか いまから楽しみです。

 

帰りは いつものように公園で一休み

 一部紅葉もあり もう秋

天気も良く のどかな時間を過ごしました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする