goo blog サービス終了のお知らせ 

見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

我が家のダイコン

2014年11月26日 | 私の趣味の世界

バルコニーがダイコン畑状になってしまいました。

 

バルコニー東側

 ダイコンが元気すぎ

1回目のホウレンソウを収穫して2回目のホウレンソウを

種まきしましたが ダイコンが太陽を独占・・・・

 

バルコニー西側

 

こちらもダイコンが太陽を独占して大きくなっています。

 

 青首ダイコンですがまだ白首状態

プランター栽培にもかかわらず順調に育っていて現在直径5㎝位

年内にはまずまずの大きさになりそうです。

 

我が家の初物ダイコンは秋刀魚を焼いてダイコンおろしで味わう

ことにしています。

ちょっと辛みがありますが昔懐かしい故郷のダイコンの味です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 我が家のアピオス

2014年11月23日 | 私の趣味の世界

昨日 1年前に植えつけたアピオスを収穫しました。

 

今年は 約5kg 収穫量がだいぶ増えました。

 大玉 中玉 未分類

 去年植えた小さな種イモが・・・

 今年育ったイモ

 この小さなイモが来年大きく・・・

 

私の好みの食べ方は焼きイモです。

電子レンジで加熱して仕上げはオーブンで焼き上げます。

 

食感は 「淡白な焼き栗」 風味で意外といけます。

アメリカインデアンが食べていた焼きイモです。

 

アピオスイモはスーパーマーケットではほとんど売られている

ことはなく 以前 「道の駅」 で見かけたことはあります。

 

インターネット通販で取り寄せるか 自家栽培するしかない趣味

の食べ物です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする