市居みか先生の三回目の授業は、ダミー本の発表をしました。
前回に一度発表したダミー本を、皆さんや市居先生からの感想・アドバイスを参考にして、作り直しての発表です。
今回も一人ずつへ感想を紙に書いて渡していきます。
皆さん前回より良くなってましたが、まだもう少し修正があるようでした。
・文章が説明にならないように、会話の部分を多くする。
・読者を絵本の中へ連れて行く。
・空想のお話を書く時は、できるだけ具体的に書く。
・話を盛り込み過ぎにしないで、何かに絞ってわかりやすく。
・伝えたい部分のページを増やす。
・削れる文章(説明文)は、絵で説明する。
・さらっとした言葉ではなく、実感がこもった言葉で書く。
・単調にならないように、エピソードを入れる。
今回は着色した絵も発表しました。
次回(3月23日)では着色も文字も入れて完成された絵本の発表です。
製本は表紙を付けて閉じられた状態にしてきてください。
時間がある方は、見返し・扉まで付けられるといいですね。
次の授業までにペースを決めて、原画を描いていってくださいね。
*市居みか先生から参加されている展覧会のお知らせです。
「12人の絵本作家が描く カレンダー原画展」
12月3日~26日(木金土のみオープン)
営業時間/12:00~19:00
空色画房/大阪市北区菅原町1-5
tel/06-6365-6650
スズキコージ先生も参加されています!
前回に一度発表したダミー本を、皆さんや市居先生からの感想・アドバイスを参考にして、作り直しての発表です。
今回も一人ずつへ感想を紙に書いて渡していきます。
皆さん前回より良くなってましたが、まだもう少し修正があるようでした。
・文章が説明にならないように、会話の部分を多くする。
・読者を絵本の中へ連れて行く。
・空想のお話を書く時は、できるだけ具体的に書く。
・話を盛り込み過ぎにしないで、何かに絞ってわかりやすく。
・伝えたい部分のページを増やす。
・削れる文章(説明文)は、絵で説明する。
・さらっとした言葉ではなく、実感がこもった言葉で書く。
・単調にならないように、エピソードを入れる。
今回は着色した絵も発表しました。
次回(3月23日)では着色も文字も入れて完成された絵本の発表です。
製本は表紙を付けて閉じられた状態にしてきてください。
時間がある方は、見返し・扉まで付けられるといいですね。
次の授業までにペースを決めて、原画を描いていってくださいね。
*市居みか先生から参加されている展覧会のお知らせです。
「12人の絵本作家が描く カレンダー原画展」
12月3日~26日(木金土のみオープン)
営業時間/12:00~19:00
空色画房/大阪市北区菅原町1-5
tel/06-6365-6650
スズキコージ先生も参加されています!