絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

11月4日(日)絵本ゆっくりコース・太田朋先生の授業持ち物

2012-10-29 22:05:18 | 絵本ゆっくり塾
11月4日(日)太田朋先生の授業持ち物

●前半…「しりとり絵本」の講評
●後半…「創作カルタ」のアイデア出しをします

*持ち物*
・「しりとり絵本」の完成本。※途中でも持参すること
・スケッチブック、筆記用具
・紙(※下記参照)
以上です。
※この日は太田先生が色んな画材を持ってきて下さり実際に試し描きもさせて頂けます。
試してみたい紙がある方は自由に持参下さい。よろしくお願いします。 

※スポット受講(在校生、卒業生対象)、ご見学(体験受講)の方、?随時受付しております!? 興味のある方はギャラリーvieまでお問い合わせ下さい。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日(日)絵本研究科・高科正信先生の授業持ち物

2012-10-29 22:02:39 | 絵本研究科
11月4日(日)11~13時・高科正信先生の授業持ち物

●「絵本作りトレーニング」をします
・黒ペン…太、細、両方。・スティックのり
・鉛筆…好きな濃さ、数本。・消しゴム
・メモをとる用のノート
以上です。

また、前回出ている高科先生の課題の提出期限は11月18日(日)です。
よろしくお願いします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日(土)イラストコース・おさないまこと先生の授業持ち物

2012-10-29 21:59:54 | イラストじっくり塾
●11月3日おさないまこと先生の授業持ち物は、グループごとに必要な物を用意して下さい。
●この日は、12時~教室で作業もできます。
よろしくお願いします。

※スポット受講(在校生、卒業生対象)、ご見学(体験受講)の方、?随時受付しております!? 興味のある方はギャラリーvieまでお問い合わせ下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日(土)イラストコース・寺田順三先生の授業内容

2012-10-27 21:59:52 | イラストじっくり塾
今日がイラストコース初回の寺田順三先生。
20121027terada「好きな本」の装丁を授業時間内に描きました。
皆の机を回り、気さくに話しかけて下さる寺田先生。
皆さんも初対面のはずが、みるみる打ち解けて和やかなムードに。
後半は、途中経過を一人ずつ発表。
本の紹介も交えつつ皆の前で話します。
ただ、本の内容だけを説明する絵だと面白くないので、○○○な絵にすると良い。
次回11月17日に完成したものを発表します!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日(土)デッサンクラス・タケウマ先生の授業内容

2012-10-27 21:30:41 | デッサンクラス
タケウマ先生の授業は今日で2回目です。
20121027takeumaまずはウォーミングアップで、前回同様に人物クロッキーからスタートです。今日は形の「ディフォルメ」を勉強していきます。
描くものは自分の今日履いてきた「靴」です!
最初は○○○に描き、次に○○○、そして○○○へ。
手で触れてみて固さ、やわらかさも感じてみます。
描くときの強弱・速度も、靴の素材に合わせて変化させます。一人ずつの机を回って丁寧かつ的確に指導して下さるタケウマ先生。
皆も気軽に質問。最後はタケウマ先生のお題で絵を2つ描き、皆の描いたものを見て回りました。今日もたくさん手を動かし終了!お疲れさまでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする