絵話塾だより

Gallery Vieが主宰する絵話塾の授業等についてのお知らせです。在校生・卒業生・授業に興味のある方は要チェック!

5月12日(土)デッサン・色彩構成クラス・久本直子先生の授業持ち物

2012-04-29 18:46:39 | デッサンクラス
次回5月12日(土)デッサン・色彩構成クラスの授業持ち物は

●持ち物
・デッサン用具一式
・アクリル絵の具、ガッシュ、水彩など絵の具(赤・黄・青・黒の4色)
・パレット、筆洗器(いくつかに分かれている物が便利、コップ等を複数使っても良い)、ぞうきん
・筆3種(大筆、中筆、小筆)※筆は、大きめで柔らかさのあるものが良い。
・画用紙(B4サイズ以上で、数種類あると良い。描き比べができます)
・スケッチブック

※絵の具をこれから揃える人は、アクリル絵の具が先生のおすすめです。

●課題
・円柱をデッサンで描き、それを絵の具1色を使って、グラデーションで塗る。
※出来る方のみで良いです。

次回は通常どおりの2時間授業(11時~13時)になります。
よろしくお願いします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デッサン・色彩構成クラスの今後のスケジュールについて

2012-04-20 10:25:10 | デッサンクラス
今後のスケジュールは下記になります。

・4月…28(※4時間授業)
・5月…12、19、26

以上になります。
よろしくお願いします。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日(土)デッサン・色彩構成クラス・久本直子先生の授業持ち物

2012-04-20 10:22:38 | デッサンクラス
●次回4月28日は4時間授業です。
・前半…11時~13時
・休憩…30分程度
・後半…13時半頃~15時半頃

大まかですが上記のような時間配分の予定です。

●持ち物は、
・デッサン用具一式
・アクリル絵の具、ガッシュ、水彩など絵の具(赤・黄・青・黒の4色)
・パレット、筆洗器、筆3種(大筆、平筆、小筆)、ぞうきん
・画用紙(あれば数種類)
・スケッチブック
・お昼ごはん(教室で簡単に食べられるもの)
※絵の具をこれから揃える人は、アクリル絵の具が先生のおすすめです。

●課題は、なし
以上です。よろしくお願いします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日(日)絵本ゆっくりコース・飯野和好先生の授業内容

2012-04-15 23:33:27 | 絵本ゆっくり塾
今日で最後の飯野和好先生の授業では完成させた絵本の講評を行いました。
2012415iinoお馴染みのカンカラ三味線に合わせて
飯野先生の登場。はじまりはじまり~パチパチパチ
作品を講評しながら、皆をどんどん笑いの世界へ引き込んでいきます!
笑いすぎてお腹が痛い程ですが、子どもは大人よりシビアな目で絵本を見ているから
ここは突っ込まれる、という点をさり気なくアドバイス。人と違う世界を目指すこと、
自分で自分の世界を切り開いていこう!と締めくくられました。今日で飯野先生は絵話塾最後の授業。
楽しい授業を本当にありがとうございました。
絵本ゆっくりコースも今日で今期最後。
ゆっくり1年かけて、絵本制作と自己表現を学びました。
愛情を込めたもの、自分が楽しんで作ったものは人にもちゃんと伝わります。
これからも自由に楽しんで絵本作りを続けていって下さい。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日(日)絵本研究科・木村真先生の授業内容

2012-04-15 22:58:58 | 絵本研究科
今期最後の研究科は、編集者・木村真先生です。
2012415kimura本日5回目の授業では、完成させた絵本の講評を行いました。作品について、先生からのアドバイスを参考に
生徒さん達も様々な意見を出し合います。
先生ご自身が編集されたtupera tupera作・『おやさいさん』など編集時に話し合った点を
直にお話下さいます。細かいところまで
気付かないことが多く、はっとさせられます。
最後にコンペや絵本コンクールの紹介。まずは、出すことから始めよう!
研究科の半年間の授業も今日で最後。あっという間の濃密な時間でしたね。
ここで学んだことを生かしてこれからも絵本を作り続けて下さい!










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする