N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

(一部を除く)ゲームにとって操作していて楽しいかが一番大事だと思うのだが

2018-05-25 14:37:43 | ゲーム
そもそもゲームのムービー(ストーリー)の割合って全体の5%もあるかどうか分からん
それでゲームのレビューでストーリーがうんぬんだけ書いて低評価を付けてる人って謎
映画の評価じゃないんだからさ・・・

まあ俺の今までの経験からして、意外と比例するものだが(ゲームが面白くないとストーリーも面白くない場合が多い気はする)
それでも長々とストーリーがうんぬん、演出がうんぬんとだけ書いて「このゲームは面白くない」って言ってる人が理解できない

ストーリーだけを見てゲームするんだったら映画でも見てた方がましな気がするけどなあ
まあ、人それぞれだとは思うけど・・・なんか違う気がする

アメフトの問題で起きている意見の乖離は俺がいつも言っている事が当てはまる

2018-05-25 11:56:47 | ちょっと真面目な事
選手は「潰してこい」と言われ、相手にけがをさせろという意味だと思った
監督は怪我をさせろというような意味で言っては無い、と言う

なるほど、前に言ったがこれは「言葉は発した側がどんな意味を込めて言ったのかではなく、受け取った側の感じ方全て」というあれが当てはまる

簡単に言うと、いじめとかで「死ね」と言われ自殺した人が居たとして
死ねと言った側は本当に死ねという意味で言ってないという
自殺した方は本当の意味で捉えた(それまでに受けたストレスのせいで臨界点を突破した)のだと思う
それで、本当に死ねという意味で言ってないと言って許されるのはおかしいと思う

それと同じだ
(仮に監督の言っていることが真実だとして)どんなつもりで言ったにしても、相手に誤解を招くような言い方になってる時点でダメだと思う
そもそも監督という立場なんだから余計軽々しくそういうセリフを発するべきじゃない
相手がどんな人間か、どういう言葉を使うとどういう風にとらえるか
そういう事を理解しておかなければならないが、ほとんどしゃべった事が無いというし
団体競技はコミュニケーションが一番大事だと思う
それなのに監督と選手のコミュニケーションが取れ(て)ないってのはその時点で俺はなんか違うと思う

今まで好きだったスポーツがどんどん好きじゃなくなっていったって、普通そんなのあるか?
まあなんでそんな風になったのかは大体想像つくが

「そういうつもりで言ってない」は大人になったらもう使ってはいけない言葉だと思う
だってそれで許されるなら何を言ってもいいという事になるじゃないか
「死ね」とか「ゴミ」とか「会社辞めさせる」とかいうパワハラしても
「本気でそんな事言うわけないじゃないですか」って言ったら許されるって事でしょ?
そんなアホな話あるかよ