N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

24hコンビニの無人化は犯罪心理学的に少し不安

2018-05-06 10:35:44 | ちょっと真面目な事
商品をICタグで管理して無人のレジで決済するシステムは既に実社会で存在している
とても便利だし、よほど客が殺到している時ではない限りレジで並ぶこともほぼ無くなるだろう
しかし、俺はこのシステムに少々不安を感じている

まず店員が居ないという事が犯罪率の上昇に関わるんじゃないかという点
今までは店員が居るから止めようと思っていたのが、誰も居ないならやれるという風に思ってしまうんじゃないか
そういう犯罪の種が発芽しまう懸念
24hのコンビニだと深夜は周りに客が居ないし特に発生率が上がると思う

次にICタグで決済が終わっていない商品を持っていない時は外に出れない(自動ドアが開かない)仕組みになると思うが
入ってくる人と同時に出た場合はどうなるのか
出入口を完全に別にしたとしても、決済した人と一緒のタイミングで出たらどうなるのか

勿論登録する時に名前とか登録するんだろうけど
無理やり盗んだとして個人の特定はどうするのか
携帯での認証ならSIMカードだと幾らでも作れるし
パスポートですら偽造できるんだから大して面倒じゃない気がする
万引き1回毎にそんなのやらなきゃいけないようならちょっとデメリットが多すぎる気はするが
もし個人特定するなら個人ナンバーで登録しないといけないぐらいやった方が良いね
勿論、警察にしか見れないようにしないと大問題だが

あとは、ICタグのセンサーが遮断される袋とか素材でくるんでしまえば、ばれずに抜け出せるんじゃないか
これ絶対だれか作ると思うんだよね、こういう記事見てやる人が居ない事を望む

ただ、セキュリティをかなり強化(簡単に万引きできない様に)すれば犯罪検挙率は上がるとは思うけども
犯罪発生率は上がってしまうんじゃないかなあと思う
まー、その辺は犯罪はダメな事なんだという教育をすればいいんだけども

そういえば俺は8歳ぐらいの時に近所のスーパーから本を盗んだ記憶がある
盗んだ、といってもその時は俺はそれが悪い事だと知らなかったんだけど
家に帰って母親に「それどうしたの?」と聞かれたから「持って帰ってきた」
と言ったらすぐに一緒にスーパーに返品&謝罪しに行った
その時初めて盗むことがダメな事なんだという事を知った
そしてそのスーパーには直後監視カメラが導入されましたとさ