乃木坂46が参加する、注目の番組とイベント
09月03日(土)『東京ガールズコレクション 2016 AUTUMN/WINTER』(さいたまスーパーアリーナ)に、北野日奈子、齋藤飛鳥、白石麻衣、西野七瀬、橋本奈々未、松村沙友理がモデルとして出演。また、アーティストとして、乃木坂46がライブに参加する模様
09月03日(土) 25 : 15 〜 25 : 45 [地デ] フジテレビ『うまズキッ!』に、白石麻衣、衛藤美彩、高山一実、松村沙友理が出演
09月04日(日) 14 : 15 〜 15 : 15 [地デ] 日本テレビ『高校生クイズ2016 史上初!全国一斉スマホ大会』
09月04日(日) 15枚目第1回全国握手会 in 千葉・幕張メッセ
09月05日(月) 06 : 45 〜 [CS] MUSIC ON! TV (エムオン)『サキドリ!』。『乃木坂46 4th YEAR BIRTHDAY LIVE』in 明治神宮野球場 の「裸足でSummer」を含む7曲のダイジェストを、金曜日のリピート放送として、おそらく流すと思います
09月05日(月) 15枚目『裸足でSummer』発売記念スペシャルプレゼントのAコース「あなたの私物にサインしちゃいます!会」の応募締切日。当日消印有効
09月05日(月) 18 : 55 〜 21 : 00 [地デ] テレビ東京『仰天パニックシアター』に、堀未央奈が出演
09月07日(水) 19 : 00 〜 20 : 54 [地デ] 日本テレビ『1周回って知らない話 テレビの人気者大集合 初回2時間スペシャル』に、秋元真夏が出演
09月08日(木) 22 : 00 〜 [地デ] 日本テレビ『ダウンタウンDX』に、秋元真夏が出演
09月09日(金)「少年ジャンプ」連載40周年特別企画・舞台版『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の東京公演初日。生駒里奈が、謎の少女「サキ」役で出演。
乃木坂が出演する番組やイベントをさらに知りたい方は、以下のリンクをご利用下さい。
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 06Aug16 〜 テレビ・ラジオ番組と重要イベントの日程 ['16Aug〜Sep]
また、「ブックマーク」内の次のリンクは、乃木坂のスケジュールを、過去分も含めて、まとめたものです。「ブックマーク」は、PCでは左サイドバー、モバイルでは記事の最後に置かれています。
重要日程(Aug~Sep16)
重要日程(Jun~Jul16)
重要日程(Apr~May16)
重要日程(Feb~Mar16)
重要日程(Nov15~Jan16)
昨日金曜日に、CS放送のMUSIC ON! TV (エムオン)が、『サキドリ!』という15分の音楽番組で、神宮ライブで披露された7曲のステージを、ダイジェストにまとめて放送していました。
2日目あたりは、相当な雨だったようで、こんな状態でよくぞ最後まで、予定通りに進行出来たなと、感心しました。
とにもかくにも、ライブ中、大きな事故がなくて、本当に良かった。
ダイジェストを観ていて、一番びっくりしたのは、橋本奈々未は、「制服のマネキン」や「命は美しい」を含めて、ほとんど全部の担当曲に参加したんですね。
ステージに上がるとは聞いていたけど、さすがに、激しいダンスナンバーは、代役を立てると思っていたので、目が点になってしまいました。
ぎっくり腰を発症した人が、そんな動きをしてどうする!と、叫びたくなるようなフリを連発していて、腰を曲げたり、身体を捻ったりするシーンが映るたびに、「ギー!」とか「ベー!」とか、変な悲鳴が思わず出てしまった(笑)。
ななみんは、今日更新したブログで、
腰は痛かったけど、アドレナリンはどんな痛み止め以上の効果を発揮するね。アドレナリンって言ってもそんなんだろって思ってる人には1回、3万5千人のファンとカメラ、スタッフに囲まれてみてほしい!ほんと痛みとか分かんなくなるから!
(橋本奈々未の2016/09/03_11:06ブログ)
と述べていて、やはり、薬や「アドレナリン」で痛みを抑えながら、パフォーマンスしていたことが分かります。
しかし、さすがに限界だったのでしょう、千秋楽に披露された「裸足でSummer」のターンする場面では、明らかに腰をかばった動きになっていました。
多分、神宮ライブの終盤は、骨身にこたえるほど、キツかったと思います。
3Daysライブを全うしたのは素晴らしいことだけど、症状を悪化させたのは間違いなく、個人的には、フル出演という判断に対して、疑問を感じるものはあります。
出演するにしても、ダンス曲は誰かに代わってもらうなど、腰への負担をもっと軽減する方法があった筈で、その方が、回復までの時間を短く出来ると思うんですが。
これからの活動ですが、とりあえず、昨日のセブンイレブンライブは不参加、今日の東京ガールズコレクションはモデルとしてのランウェイのみ、明日の幕張メッセはミニライブ・握手会ともに不参加のようです。
こうなってくると、ななみん不参加という知らせを耳にする方が、ほっと安心しますね(笑)。
そして、今後、橋本さんの参加不参加が問題になるのは、以下のイベントだと思います。
09月17日(土)『乃木坂46 セブン-イレブン限定ミニライブイベント』第2回公演 in 愛知・ポートメッセなごや
09月18日(日) 15枚目第2回全国握手会 in 愛知・ポートメッセなごや
09月25日(日) 15枚目第1回個別握手会 in 神奈川・パシフィコ横浜
10月01日(土) 15枚目第3回全国握手会 in 京都・京都パルスプラザ
10月02日(日) 15枚目第2回個別握手会 in 京都・京都パルスプラザ
握手会は長時間立っている必要があり、座るのもキツいらしく、個別握手会は、ライブ以上に、腰にダメージを与える可能性がある。
しかも、名古屋や京都の会場だと、新幹線に数時間乗るわけで、移動時の負担が甚大にののしかかってくる。
腰の状態を見極めながら、これらのイベントに参加するかどうか、その都度、判断するのだと思います。
しかし、個人的な願いとしては、上記のセブンライブと握手会は、すべて不参加にして、復帰の判断は、10月8日(土)の『GirlsAward 2016 AUTUM/WINTER』から行うと、最初に決めた方が、ななみんも治療に専念出来るんじゃないでしょうか。
怖いのは、中途半端な状態で復帰して、症状を慢性化させることで、今後、頻繁にぎっくり腰が再発することにでもなると、乃木坂はおろか、芸能生活そのものを続行出来なくなる危険があります。
9月以降、特典イベントがずらりと控える中、症状が悪化する可能性を承知した上で、3Daysフル出演を選択したのだから、その後、複数の握手会への不参加を含め、長めの休養期間が必要となるのは、やむを得ないことです。
とくに単なるぎっくり腰ではなく、ヘルニアを伴っているのであれば、一度、徹底して回復させないと、後々にまで尾を引く懸念がある。
しっかり復調させて、元気になれば、橋本奈々未は、まだまだ何年も、乃木坂の人気メンバーとしてやっていける筈で、1ヶ月程度の休業分は、難なく取り戻せるでしょう。
橋本さんの症状がどうなっているのか、詳しいことが分からないので、具体的な療養プランについては、コメントしようのない部分がありますが、運営には、目先の損得ではなく、長い目で見た、プロの判断を期待しています。
まあ、ななみんのブログを読むと、腰から上の部分は、至って元気そうで(笑)、その点では、ちょっと安心しました。
さて、「裸足でSummer」発売されて1ヶ月以上が過ぎ、CDセールスと楽曲セールスに関して、おおよその傾向が見えてきました。
特徴的なのは、前作「ハルジオンが咲く頃」と比べて、MV再生回数の伸びと iTunes Store トップソングの順位変化が、より良好なことです。
しかも、iTunes におけるランキング推移は、欅坂「世界には愛しかない」よりも、好調であることが分かってきました。
欅坂の2枚目を上回っているというのは、一見、意外な感じがしますが、以下のように、配信開始後のそれぞれの順位を、経過した週数と日数で揃えて、並べてみると、乃木坂15枚目表題曲の「粘り強い」人気が浮き彫りになってきます。
(表1)「ハルジオンが咲く頃」「裸足でSummer」「世界には愛しかない」の iTunes Store トップソングの配信開始からの順位推移
凡例
配信開始からの経過週数
A-B-C-D-E / F-G-H [Z] 略した曲名
ハルジオンが咲く頃の順位 @ 裸足でSummerの順位 @ 世界には愛しかないの順位 : 配信開始からの経過日数
# 上記 A〜H と Z は、対象週において、それぞれ以下の順位帯にランクインした日数を表す
A(1〜10位)、B(11〜20位)、C(21〜30位)、D(31〜40位)、E(41〜50位)、F(51〜100位)、G(101〜150位)、H(151〜200位)、Z(200位圏外)
# ここでの「1週」は、週始めである月曜から、週終わりである日曜までの7日間
# 3曲とも、配信開始は水曜日なので、「01週目」は、5日間のデータしかない
#「世界には愛しかない」と「裸足でSummer」は、最新計測日である9月2日(金)までのデータを載せている
#「ハルジオンが咲く頃」は、200位圏外に入った「08週目」まで。これ以降、最新計測日まで、再度の200位ランクインは確認されていない
01週目
2-3-0-0-0 / 0-0-0 [0] ハルジオン
4-1-0-0-0 / 0-0-0 [0] 裸足で
5-0-0-0-0 / 0-0-0 [0] 世界には
005位 @ 010位 @ 004位 : 01日目(水)
006位 @ 008位 @ 005位 : 02日目(木)
012位 @ 010位 @ 005位 : 03日目(金)
017位 @ 010位 @ 005位 : 04日目(土)
020位 @ 015位 @ 005位 : 05日目(日)
02週目
0-0-3-4-0 / 0-0-0 [0] ハルジオン
1-6-0-0-0 / 0-0-0 [0] 裸足で
1-2-4-0-0 / 0-0-0 [0] 世界には
022位 @ 011位 @ 010位 : 06日目(月)
021位 @ 011位 @ 015位 : 07日目(火)
028位 @ 012位 @ 019位 : 08日目(水)
032位 @ 013位 @ 025位 : 09日目(木)
036位 @ 013位 @ 023位 : 10日目(金)
033位 @ 010位 @ 025位 : 11日目(土)
031位 @ 011位 @ 027位 : 12日目(日)
03週目
0-0-1-2-4 / 0-0-0 [0] ハルジオン
0-2-5-0-0 / 0-0-0 [0] 裸足で
0-0-0-1-1 / 5-0-0 [0] 世界には
035位 @ 013位 @ 031位 : 13日目(月)
041位 @ 019位 @ 049位 : 14日目(火)
030位 @ 021位 @ 060位 : 15日目(水)
036位 @ 023位 @ 060位 : 16日目(木)
046位 @ 023位 @ 056位 : 17日目(金)
041位 @ 025位 @ 060位 : 18日目(土)
046位 @ 028位 @ 065位 : 19日目(日)
04週目
0-0-0-0-0 / 7-0-0 [0] ハルジオン
0-0-0-4-3 / 0-0-0 [0] 裸足で
0-0-0-0-0 / 5-0-0 [0] 世界には
058位 @ 033位 @ 066位 : 20日目(月)
055位 @ 043位 @ 064位 : 21日目(火)
075位 @ 039位 @ 087位 : 22日目(水)
080位 @ 038位 @ 072位 : 23日目(木)
083位 @ 040位 @ 081位 : 24日目(金)
070位 @ 043位 : 25日目(土)
059位 @ 044位 : 26日目(日)
05週目
0-0-0-0-0 / 5-2-0 [0] ハルジオン
0-0-0-0-0 / 7-0-0 [0] 裸足で
059位 @ 051位 : 27日目(月)
069位 @ 055位 : 28日目(火)
078位 @ 062位 : 29日目(水)
084位 @ 066位 : 30日目(木)
123位 @ 068位 : 31日目(金)
119位 @ 074位 : 32日目(土)
090位 @ 069位 : 33日目(日)
06週目
0-0-0-0-0 / 0-2-5 [0] ハルジオン
0-0-0-0-0 / 2-5-0 [0] 裸足で
102位 @ 068位 : 34日目(月)
122位 @ 099位 : 35日目(火)
168位 @ 112位 : 36日目(水)
152位 @ 111位 : 37日目(木)
163位 @ 124位 : 38日目(金)
156位 @ 110位 : 39日目(土)
151位 @ 101位 : 40日目(日)
07週目
0-0-0-0-0 / 0-6-1 [0] ハルジオン
0-0-0-0-0 / 3-2-0 [0] 裸足で
148位 @ 088位 : 41日目(月)
146位 @ 088位 : 42日目(火)
144位 @ 098位 : 43日目(水)
154位 @ 102位 : 44日目(木)
135位 @ 124位 : 45日目(金)
135位 : 46日目(土)
135位 : 47日目(日)
08週目
0-0-0-0-0 / 0-1-3 [3] ハルジオン
147位 : 48日目(月)
166位 : 49日目(火)
186位 : 50日目(水)
172位 : 51日目(木)
圏外 : 52日目(金)
圏外 : 53日目(土)
圏外 : 54日目(日)
上表では、乃木坂14、15枚目と欅坂2枚目の表題曲について、配信を開始した日を含む週を「01週目」として、週毎の順位帯分布を示し、さらに、それぞれの週の月曜から日曜までの順位を載せています。
「裸足でSummer」は、1週目に記録した最高順位が8位で、あまり上位に入らず、そのため、4位、5位をマークした「世界には愛しかない」と比べ、華々しさに乏しく、人気が出ていないとう印象を与えがちです。
ところが、2週目から、顕著になるように、乃木坂15枚目表題曲は、自身の前作、そして欅坂2枚目より、上位をキープする力が強く、その傾向は、3週目、4週目と続き、順位の下降が非常にゆっくりとしている。
その結果、配信開始からの経過日数を揃えた比較では、3曲の中で、常にトップを維持しており、粘り強い配信人気を見せています。
「ハルジオンが咲く頃」は、配信開始52日目に、初めて200位を割り込み、それ以降、現在まで、一度も再浮上してません。
つまり、51日間の200位以内ランクインで、「裸足でSummer」は、45日目まで進んでいるので、あと7日間圏内に留まれば、前作の記録を抜くことになります。
102位から124位への下落は気になるものの、これまでの推移から考えて、前作を越える日数となる可能性は高いと思います。
一方、「世界には愛しかない」は、昨日9月2日(金)時点において、配信24日目で、今後、どのような順位変化を示すかは未知数です。
ここまでは「裸足でSummer」が、順位推移で上回っていますが、今後、底堅さを見せて、逆転することもあり得ます。
ただ、配信直後、上位に食い込いこんだものの、その後、下降速度が緩くならないのは、デビュー曲「サイレントマジョリティー」が、9月2日(金)において43位という、今なお、高い人気を維持していることが、関係しているかもしれません。
後で示すように、MVの再生回数上昇速度は、現在、「世界には愛しかない」が、「裸足でSummer」を明らかに上回っていて、楽曲人気は決して低くない。
しかし、無料で何曲も視聴出来るYouTubeのMVと違い、iTunes Store を介したダウンロードは有料なので、欅坂の曲が気に入ったとしても「サイレントマジョリティー」だけ購入するケースが少なからず発生する可能性はある。
「デビュー曲も2曲目も」ではなく、「デビュー曲か2曲目か」という、いわば「選択の原理」が働いて、より知名度の高い「サイレントマジョリティー」が、「世界には愛しかない」より、上位に入ってしまう。
あくまで推測に過ぎませんが、一つヒットを飛ばした後、次のヒットがなかなか出ない例は、枚挙に暇がないほど多いので、こういったヒットのマイナス面を考えてみたくなります。
一応、それぞれの曲について、昨日の最新計測までの順位帯分布を載せておきます。
(表2) 乃木坂14、15枚目と欅坂1、2枚目表題曲の配信開始から現在までの iTunes Store トップソングの順位帯分布
凡例
A-B-C-D-E / F-G-H [Z] (200位以内ランクイン日数/配信日数; 確認出来た最高順位)「曲名」
02-03-04-06-04 / 12-11-09 [113] (051/164日; 5位)「ハルジオンが咲く頃」
05-09-05-04-03 / 12-07-00 [000] (045/045日; 8位)「裸足でSummer」
06-02-04-01-01 / 10-00-00 [000] (024/024日; 3位)「世界には愛しかない」
31-15-20-22-23 / 38-01-00 [000] (150/150日; 1位)「サイレントマジョリティー」
「サイレントマジョリティー」の数字を見ていると、「裸足でSummer」は好調だけど、まだまだ「ヒット」と呼べる範疇には入っていないことを、思い知らされます。
周りをよく見ろ、上には上がいるから、と言われてるみたいです(笑)。
次に、YouTubeに公開されたMVについて、再生回数の上昇速度を見ておきましょう。
(表)「サイレントマジョリティー」「裸足でSummer」「世界には愛しかない」のYouTube公開MVに関する、再生回数上昇速度の公開経過週ごと推移
凡例
サイレントマジョリティーの速度 * 裸足でSummerの速度 * 世界には愛しかないの速度 : 公開開始からの経過週
#「速度」とは、1週間ごとに平均を求めた、24時間換算の再生回数上昇速度。例えば、サイレントマジョリティーの「1週目」は、MVが公開された3月16日(水)12:00から3月23日(水)12:00の期間で、週終わりの再生数から週始めの再生数を引いて、7で割って求めた数字が「速度」
#「速度」は、万回/日単位で表し、小数点以下2桁目を四捨五入
17.4万回/日 * 17.3万回/日 * 18.7万回/日 : 01週目
14.1万回/日 * 12.8万回/日 * 10.7万回/日 : 02週目
14.4万回/日 * 08.8万回/日 * 07.0万回/日 : 03週目
20.1万回/日 * 08.1万回/日 * 06.7万回/日 : 04週目
24.5万回/日 * 06.8万回/日 * 07.1万回/日 : 05週目
27.7万回/日 * 05.5万回/日 * 06.4万回/日 : 06週目
32.9万回/日 * 04.8万回/日 * 05.6万回/日 : 07週目
22.6万回/日 * 04.1万回/日 : 08週目
19.0万回/日 : 09週目
16.8万回/日 : 10週目
「世界には愛しかない」MVは、公開1週目において、「サイレントマジョリティー」を越える再生数の伸びを見せますが、2週目、3週目、4週目は、やや勢いを失い、「裸足でSummer」にも抜かれます。
しかし、CD発売日が含まれる5週目、再び、「裸足でSummer」を上回るスピードで再生数を伸ばし始め、6週目、7週目と、速度そのものは漸減しつつも、欅坂が乃木坂を越える状態が続いています。
今朝6時における累計再生数は、「裸足でSummer」が480万回、「世界には愛しかない」は456万回で、24万回の差に縮まっています。
しかも、昨日の上昇速度は、前者が3.8万回/日、後者は5.2万回/日と、乃木坂は欅坂に、1.4万回/日の割合で追い上げられていて、この状態が続けば、あと20日ほどで、累計再生数で並ばれてしまいます。
(表2)が示したように、「サイレントマジョリティー」は、「裸足でSummer」と「世界には愛しかない」の手に汗握る再生数バトルを横目に、公開4週目から、別次元の数字を出していて、ヒットを飛ばすためには、曲のプロモーションを越えた、何かプラスアルファが求められるのだと感じさせられます。
それが、メロディーなのか、歌詞なのか、ダンスなのか、衣装なのか、歌い手なのか、それとも全部なのか(笑)、さっぱり見当が付きません。
ただ、その時代の空気と符合するものが、曲に含まれていることが、多くの人々の関心を呼び起こすには、必要な気がします。
もちろん、「時代の空気」が何かなんて、今を生きている人間ですら、よく分からないことで、だからこそヒット曲を出すのは難しいのかもしれません。
齋藤飛鳥がセンターを務めた「裸足でSummer」は、「ヒット」と呼べる段階までは達していないけど、MV視聴にせよ、有料配信にせよ、乃木坂の楽曲人気を、これまでにないレベルにまで伸ばしたことは、確かだと思います。
これは、齋藤飛鳥が、何か人々の心を動かすものを、持っていることを示しています。
発売直後のCDセールスが期待したほど伸びなかったというだけで、「制服のマネキン」と「君の名は希望」のイメージ中心を担った生駒里奈が、あまり評価されてこなかったような間違いは、二度と繰り返すべきではないと思います。
「制服のマネキン」MVは、乃木坂で唯一、1千万回を越える再生数に達し、現在でも、iTunes Store の有料MV配信で、上位に入る人気を見せている。
一方、「君の名は希望」は、特典イベントがすべて終わってからも、CDが売れ続け、乃木坂歴代シングルの中で、オリコン週間ランキングの200位以内に、もっと多くランクインしている。
そして、グループを象徴する曲として、内外から高い評価を受け、初出場を果たしたNHK紅白歌合戦の歌唱曲にも選ばれた。
『FNSうたの夏まつり』において、生駒里奈がセンターを務める48&46ドリームチームが「サイレントマジョリティー」をパフォーマンスした後、MVの再生数スピードが、いきなり2倍近くアップし、iTunes ランキングは、50ポイント以上も上昇します。
「サイレントマジョリティー」MVの再生数上昇速度の推移
08.1万回/日 (2009万回) : 07/15(金)
10.2万回/日 (2019万回) : 07/16(土)
09.2万回/日 (2028万回) : 07/17(日)
09.9万回/日 (2038万回) : 07/18(月) ※うたの夏まつり
20.6万回/日 (2059万回) : 07/19(火)
17.9万回/日 (2077万回) : 07/20(水)
18.0万回/日 (2095万回) : 07/21(木)
「「サイレントマジョリティー」のiTunes Store トップソングの順位変化
74位 0-0-0-0-0 / 1-0-0 [0] : 07/15(金)
62位 0-0-0-0-0 / 1-0-0 [0] : 07/16(土)
61位 0-0-0-0-0 / 1-0-0 [0] : 07/17(日)
09位 1-0-0-0-0 / 0-0-0 [0] : 07/18(月) ※ イコマジョリティー(笑)
06位 1-0-0-0-0 / 0-0-0 [0] : 07/19(火)
13位 0-1-0-0-0 / 0-0-0 [0] : 07/20(水)
11位 0-1-0-0-0 / 0-0-0 [0] : 07/21(木)
凄まじいのは、このブーストが、一過性のものに終わらず、長期に渡って、「サイレントマジョリティー」の楽曲指標を高く持ち上げ、現在に続く再ブームを作り上げたことです。
たった一回のステージなのに、視聴した人々の心に深く刻まれ、長く影響を与え続けたのは、驚くべきことです。
そして、目の覚めるような、これらの人気上昇は、「制服のマネキン」や「君の名は希望」がそうだったように、生駒里奈という人が、間違いなく「数字を持っている」ことを証明しています。
長期に渡るCDセールスを含め、楽曲指標は、それを正確に把握して、つぶさに検討すれば、「持っている」メンバーを見つけ出し、その人を正当に評価することが出来る筈です。
15枚目を通して判明したのは、齋藤飛鳥が、明らかにセールスを引き上げる力を持っていたことです。
16th選抜は誰がセンターになるのか分かりませんが、「持っている」メンバーに活躍してもらう以外、乃木坂が本格的なヒットに辿り着くのは難しいでしょう。
乃木坂運営が、デビューする前から、生駒里奈の才能に気づいて、不動のセンターに据えたように、欅坂は、平手友梨奈を見出し、彼女の魅力を最大限に活用することで、「サイレントマジョリティー」という大ヒットを生み出した。
生駒ちゃんも、てちも、いわば、運営の「ゴリ推し」センターだけど(笑)、4万人の応募者の中から、選んだその眼力は確かだったわけです。
生駒里奈以来、ようやく姿を現した、「持っている」齋藤飛鳥を、今後、どう生かしていくのか。
ヒット曲を持たない乃木坂にとって、その辺が、上れる坂の高さを決める、重大な分岐点になる気がします。
関連記事
病気怪我続出で不安漂う乃木坂16枚目11月9日発売への道程、欅坂3枚目は11月16日以降の公算大 [02Sep16]
前作微減が濃厚な15th初動、300万再生の表題MV、センター齋藤飛鳥が輝き始めた夜 [01Aug16#2]
「ハルジオンが咲く頃」セールス指標が示す、乃木坂と欅坂の「人気」構造の違い [24May16]
岐路に立つAKB48Gとロケットスタートに成功した欅坂、激変するアイドル勢力図と乃木坂の未来 [09May16]
「君の名は希望」と生駒里奈を巡る乃木坂の冒険 [31Dec15]
// 過去の記事を読みたい方へ
「ブックマーク」内に、時期別に分けた目次記事へのリンクを掲載しています。 「ブックマーク」は、PCでは左サイドバー、モバイルでは記事の最後に置かれています。
記事目次(Sep15~)
記事目次(Jul14~Aug15)
記事目次(Nov13~Jun14)
記事目次(Apr13~Oct13)
// 特集ページ
「ブックマーク」内に、以下の特集記事へのリンクを掲載しています。
プリンシパルtrois
プリンシパルdeux
星野みなみ!
楽曲情報(11th~)
楽曲情報(1st~10th)
6thガールズルール
7thバレッタ
和田まあや!
えくせれんとブログ
# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています
09月03日(土)『東京ガールズコレクション 2016 AUTUMN/WINTER』(さいたまスーパーアリーナ)に、北野日奈子、齋藤飛鳥、白石麻衣、西野七瀬、橋本奈々未、松村沙友理がモデルとして出演。また、アーティストとして、乃木坂46がライブに参加する模様
09月03日(土) 25 : 15 〜 25 : 45 [地デ] フジテレビ『うまズキッ!』に、白石麻衣、衛藤美彩、高山一実、松村沙友理が出演
09月04日(日) 14 : 15 〜 15 : 15 [地デ] 日本テレビ『高校生クイズ2016 史上初!全国一斉スマホ大会』
09月04日(日) 15枚目第1回全国握手会 in 千葉・幕張メッセ
09月05日(月) 06 : 45 〜 [CS] MUSIC ON! TV (エムオン)『サキドリ!』。『乃木坂46 4th YEAR BIRTHDAY LIVE』in 明治神宮野球場 の「裸足でSummer」を含む7曲のダイジェストを、金曜日のリピート放送として、おそらく流すと思います
09月05日(月) 15枚目『裸足でSummer』発売記念スペシャルプレゼントのAコース「あなたの私物にサインしちゃいます!会」の応募締切日。当日消印有効
09月05日(月) 18 : 55 〜 21 : 00 [地デ] テレビ東京『仰天パニックシアター』に、堀未央奈が出演
09月07日(水) 19 : 00 〜 20 : 54 [地デ] 日本テレビ『1周回って知らない話 テレビの人気者大集合 初回2時間スペシャル』に、秋元真夏が出演
09月08日(木) 22 : 00 〜 [地デ] 日本テレビ『ダウンタウンDX』に、秋元真夏が出演
09月09日(金)「少年ジャンプ」連載40周年特別企画・舞台版『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の東京公演初日。生駒里奈が、謎の少女「サキ」役で出演。
乃木坂が出演する番組やイベントをさらに知りたい方は、以下のリンクをご利用下さい。
アレチの素敵な乃木坂業務連絡 06Aug16 〜 テレビ・ラジオ番組と重要イベントの日程 ['16Aug〜Sep]
また、「ブックマーク」内の次のリンクは、乃木坂のスケジュールを、過去分も含めて、まとめたものです。「ブックマーク」は、PCでは左サイドバー、モバイルでは記事の最後に置かれています。
重要日程(Aug~Sep16)
重要日程(Jun~Jul16)
重要日程(Apr~May16)
重要日程(Feb~Mar16)
重要日程(Nov15~Jan16)
昨日金曜日に、CS放送のMUSIC ON! TV (エムオン)が、『サキドリ!』という15分の音楽番組で、神宮ライブで披露された7曲のステージを、ダイジェストにまとめて放送していました。
2日目あたりは、相当な雨だったようで、こんな状態でよくぞ最後まで、予定通りに進行出来たなと、感心しました。
とにもかくにも、ライブ中、大きな事故がなくて、本当に良かった。
ダイジェストを観ていて、一番びっくりしたのは、橋本奈々未は、「制服のマネキン」や「命は美しい」を含めて、ほとんど全部の担当曲に参加したんですね。
ステージに上がるとは聞いていたけど、さすがに、激しいダンスナンバーは、代役を立てると思っていたので、目が点になってしまいました。
ぎっくり腰を発症した人が、そんな動きをしてどうする!と、叫びたくなるようなフリを連発していて、腰を曲げたり、身体を捻ったりするシーンが映るたびに、「ギー!」とか「ベー!」とか、変な悲鳴が思わず出てしまった(笑)。
ななみんは、今日更新したブログで、
腰は痛かったけど、アドレナリンはどんな痛み止め以上の効果を発揮するね。アドレナリンって言ってもそんなんだろって思ってる人には1回、3万5千人のファンとカメラ、スタッフに囲まれてみてほしい!ほんと痛みとか分かんなくなるから!
(橋本奈々未の2016/09/03_11:06ブログ)
と述べていて、やはり、薬や「アドレナリン」で痛みを抑えながら、パフォーマンスしていたことが分かります。
しかし、さすがに限界だったのでしょう、千秋楽に披露された「裸足でSummer」のターンする場面では、明らかに腰をかばった動きになっていました。
多分、神宮ライブの終盤は、骨身にこたえるほど、キツかったと思います。
3Daysライブを全うしたのは素晴らしいことだけど、症状を悪化させたのは間違いなく、個人的には、フル出演という判断に対して、疑問を感じるものはあります。
出演するにしても、ダンス曲は誰かに代わってもらうなど、腰への負担をもっと軽減する方法があった筈で、その方が、回復までの時間を短く出来ると思うんですが。
これからの活動ですが、とりあえず、昨日のセブンイレブンライブは不参加、今日の東京ガールズコレクションはモデルとしてのランウェイのみ、明日の幕張メッセはミニライブ・握手会ともに不参加のようです。
こうなってくると、ななみん不参加という知らせを耳にする方が、ほっと安心しますね(笑)。
そして、今後、橋本さんの参加不参加が問題になるのは、以下のイベントだと思います。
09月17日(土)『乃木坂46 セブン-イレブン限定ミニライブイベント』第2回公演 in 愛知・ポートメッセなごや
09月18日(日) 15枚目第2回全国握手会 in 愛知・ポートメッセなごや
09月25日(日) 15枚目第1回個別握手会 in 神奈川・パシフィコ横浜
10月01日(土) 15枚目第3回全国握手会 in 京都・京都パルスプラザ
10月02日(日) 15枚目第2回個別握手会 in 京都・京都パルスプラザ
握手会は長時間立っている必要があり、座るのもキツいらしく、個別握手会は、ライブ以上に、腰にダメージを与える可能性がある。
しかも、名古屋や京都の会場だと、新幹線に数時間乗るわけで、移動時の負担が甚大にののしかかってくる。
腰の状態を見極めながら、これらのイベントに参加するかどうか、その都度、判断するのだと思います。
しかし、個人的な願いとしては、上記のセブンライブと握手会は、すべて不参加にして、復帰の判断は、10月8日(土)の『GirlsAward 2016 AUTUM/WINTER』から行うと、最初に決めた方が、ななみんも治療に専念出来るんじゃないでしょうか。
怖いのは、中途半端な状態で復帰して、症状を慢性化させることで、今後、頻繁にぎっくり腰が再発することにでもなると、乃木坂はおろか、芸能生活そのものを続行出来なくなる危険があります。
9月以降、特典イベントがずらりと控える中、症状が悪化する可能性を承知した上で、3Daysフル出演を選択したのだから、その後、複数の握手会への不参加を含め、長めの休養期間が必要となるのは、やむを得ないことです。
とくに単なるぎっくり腰ではなく、ヘルニアを伴っているのであれば、一度、徹底して回復させないと、後々にまで尾を引く懸念がある。
しっかり復調させて、元気になれば、橋本奈々未は、まだまだ何年も、乃木坂の人気メンバーとしてやっていける筈で、1ヶ月程度の休業分は、難なく取り戻せるでしょう。
橋本さんの症状がどうなっているのか、詳しいことが分からないので、具体的な療養プランについては、コメントしようのない部分がありますが、運営には、目先の損得ではなく、長い目で見た、プロの判断を期待しています。
まあ、ななみんのブログを読むと、腰から上の部分は、至って元気そうで(笑)、その点では、ちょっと安心しました。
さて、「裸足でSummer」発売されて1ヶ月以上が過ぎ、CDセールスと楽曲セールスに関して、おおよその傾向が見えてきました。
特徴的なのは、前作「ハルジオンが咲く頃」と比べて、MV再生回数の伸びと iTunes Store トップソングの順位変化が、より良好なことです。
しかも、iTunes におけるランキング推移は、欅坂「世界には愛しかない」よりも、好調であることが分かってきました。
欅坂の2枚目を上回っているというのは、一見、意外な感じがしますが、以下のように、配信開始後のそれぞれの順位を、経過した週数と日数で揃えて、並べてみると、乃木坂15枚目表題曲の「粘り強い」人気が浮き彫りになってきます。
(表1)「ハルジオンが咲く頃」「裸足でSummer」「世界には愛しかない」の iTunes Store トップソングの配信開始からの順位推移
凡例
配信開始からの経過週数
A-B-C-D-E / F-G-H [Z] 略した曲名
ハルジオンが咲く頃の順位 @ 裸足でSummerの順位 @ 世界には愛しかないの順位 : 配信開始からの経過日数
# 上記 A〜H と Z は、対象週において、それぞれ以下の順位帯にランクインした日数を表す
A(1〜10位)、B(11〜20位)、C(21〜30位)、D(31〜40位)、E(41〜50位)、F(51〜100位)、G(101〜150位)、H(151〜200位)、Z(200位圏外)
# ここでの「1週」は、週始めである月曜から、週終わりである日曜までの7日間
# 3曲とも、配信開始は水曜日なので、「01週目」は、5日間のデータしかない
#「世界には愛しかない」と「裸足でSummer」は、最新計測日である9月2日(金)までのデータを載せている
#「ハルジオンが咲く頃」は、200位圏外に入った「08週目」まで。これ以降、最新計測日まで、再度の200位ランクインは確認されていない
01週目
2-3-0-0-0 / 0-0-0 [0] ハルジオン
4-1-0-0-0 / 0-0-0 [0] 裸足で
5-0-0-0-0 / 0-0-0 [0] 世界には
005位 @ 010位 @ 004位 : 01日目(水)
006位 @ 008位 @ 005位 : 02日目(木)
012位 @ 010位 @ 005位 : 03日目(金)
017位 @ 010位 @ 005位 : 04日目(土)
020位 @ 015位 @ 005位 : 05日目(日)
02週目
0-0-3-4-0 / 0-0-0 [0] ハルジオン
1-6-0-0-0 / 0-0-0 [0] 裸足で
1-2-4-0-0 / 0-0-0 [0] 世界には
022位 @ 011位 @ 010位 : 06日目(月)
021位 @ 011位 @ 015位 : 07日目(火)
028位 @ 012位 @ 019位 : 08日目(水)
032位 @ 013位 @ 025位 : 09日目(木)
036位 @ 013位 @ 023位 : 10日目(金)
033位 @ 010位 @ 025位 : 11日目(土)
031位 @ 011位 @ 027位 : 12日目(日)
03週目
0-0-1-2-4 / 0-0-0 [0] ハルジオン
0-2-5-0-0 / 0-0-0 [0] 裸足で
0-0-0-1-1 / 5-0-0 [0] 世界には
035位 @ 013位 @ 031位 : 13日目(月)
041位 @ 019位 @ 049位 : 14日目(火)
030位 @ 021位 @ 060位 : 15日目(水)
036位 @ 023位 @ 060位 : 16日目(木)
046位 @ 023位 @ 056位 : 17日目(金)
041位 @ 025位 @ 060位 : 18日目(土)
046位 @ 028位 @ 065位 : 19日目(日)
04週目
0-0-0-0-0 / 7-0-0 [0] ハルジオン
0-0-0-4-3 / 0-0-0 [0] 裸足で
0-0-0-0-0 / 5-0-0 [0] 世界には
058位 @ 033位 @ 066位 : 20日目(月)
055位 @ 043位 @ 064位 : 21日目(火)
075位 @ 039位 @ 087位 : 22日目(水)
080位 @ 038位 @ 072位 : 23日目(木)
083位 @ 040位 @ 081位 : 24日目(金)
070位 @ 043位 : 25日目(土)
059位 @ 044位 : 26日目(日)
05週目
0-0-0-0-0 / 5-2-0 [0] ハルジオン
0-0-0-0-0 / 7-0-0 [0] 裸足で
059位 @ 051位 : 27日目(月)
069位 @ 055位 : 28日目(火)
078位 @ 062位 : 29日目(水)
084位 @ 066位 : 30日目(木)
123位 @ 068位 : 31日目(金)
119位 @ 074位 : 32日目(土)
090位 @ 069位 : 33日目(日)
06週目
0-0-0-0-0 / 0-2-5 [0] ハルジオン
0-0-0-0-0 / 2-5-0 [0] 裸足で
102位 @ 068位 : 34日目(月)
122位 @ 099位 : 35日目(火)
168位 @ 112位 : 36日目(水)
152位 @ 111位 : 37日目(木)
163位 @ 124位 : 38日目(金)
156位 @ 110位 : 39日目(土)
151位 @ 101位 : 40日目(日)
07週目
0-0-0-0-0 / 0-6-1 [0] ハルジオン
0-0-0-0-0 / 3-2-0 [0] 裸足で
148位 @ 088位 : 41日目(月)
146位 @ 088位 : 42日目(火)
144位 @ 098位 : 43日目(水)
154位 @ 102位 : 44日目(木)
135位 @ 124位 : 45日目(金)
135位 : 46日目(土)
135位 : 47日目(日)
08週目
0-0-0-0-0 / 0-1-3 [3] ハルジオン
147位 : 48日目(月)
166位 : 49日目(火)
186位 : 50日目(水)
172位 : 51日目(木)
圏外 : 52日目(金)
圏外 : 53日目(土)
圏外 : 54日目(日)
上表では、乃木坂14、15枚目と欅坂2枚目の表題曲について、配信を開始した日を含む週を「01週目」として、週毎の順位帯分布を示し、さらに、それぞれの週の月曜から日曜までの順位を載せています。
「裸足でSummer」は、1週目に記録した最高順位が8位で、あまり上位に入らず、そのため、4位、5位をマークした「世界には愛しかない」と比べ、華々しさに乏しく、人気が出ていないとう印象を与えがちです。
ところが、2週目から、顕著になるように、乃木坂15枚目表題曲は、自身の前作、そして欅坂2枚目より、上位をキープする力が強く、その傾向は、3週目、4週目と続き、順位の下降が非常にゆっくりとしている。
その結果、配信開始からの経過日数を揃えた比較では、3曲の中で、常にトップを維持しており、粘り強い配信人気を見せています。
「ハルジオンが咲く頃」は、配信開始52日目に、初めて200位を割り込み、それ以降、現在まで、一度も再浮上してません。
つまり、51日間の200位以内ランクインで、「裸足でSummer」は、45日目まで進んでいるので、あと7日間圏内に留まれば、前作の記録を抜くことになります。
102位から124位への下落は気になるものの、これまでの推移から考えて、前作を越える日数となる可能性は高いと思います。
一方、「世界には愛しかない」は、昨日9月2日(金)時点において、配信24日目で、今後、どのような順位変化を示すかは未知数です。
ここまでは「裸足でSummer」が、順位推移で上回っていますが、今後、底堅さを見せて、逆転することもあり得ます。
ただ、配信直後、上位に食い込いこんだものの、その後、下降速度が緩くならないのは、デビュー曲「サイレントマジョリティー」が、9月2日(金)において43位という、今なお、高い人気を維持していることが、関係しているかもしれません。
後で示すように、MVの再生回数上昇速度は、現在、「世界には愛しかない」が、「裸足でSummer」を明らかに上回っていて、楽曲人気は決して低くない。
しかし、無料で何曲も視聴出来るYouTubeのMVと違い、iTunes Store を介したダウンロードは有料なので、欅坂の曲が気に入ったとしても「サイレントマジョリティー」だけ購入するケースが少なからず発生する可能性はある。
「デビュー曲も2曲目も」ではなく、「デビュー曲か2曲目か」という、いわば「選択の原理」が働いて、より知名度の高い「サイレントマジョリティー」が、「世界には愛しかない」より、上位に入ってしまう。
あくまで推測に過ぎませんが、一つヒットを飛ばした後、次のヒットがなかなか出ない例は、枚挙に暇がないほど多いので、こういったヒットのマイナス面を考えてみたくなります。
一応、それぞれの曲について、昨日の最新計測までの順位帯分布を載せておきます。
(表2) 乃木坂14、15枚目と欅坂1、2枚目表題曲の配信開始から現在までの iTunes Store トップソングの順位帯分布
凡例
A-B-C-D-E / F-G-H [Z] (200位以内ランクイン日数/配信日数; 確認出来た最高順位)「曲名」
02-03-04-06-04 / 12-11-09 [113] (051/164日; 5位)「ハルジオンが咲く頃」
05-09-05-04-03 / 12-07-00 [000] (045/045日; 8位)「裸足でSummer」
06-02-04-01-01 / 10-00-00 [000] (024/024日; 3位)「世界には愛しかない」
31-15-20-22-23 / 38-01-00 [000] (150/150日; 1位)「サイレントマジョリティー」
「サイレントマジョリティー」の数字を見ていると、「裸足でSummer」は好調だけど、まだまだ「ヒット」と呼べる範疇には入っていないことを、思い知らされます。
周りをよく見ろ、上には上がいるから、と言われてるみたいです(笑)。
次に、YouTubeに公開されたMVについて、再生回数の上昇速度を見ておきましょう。
(表)「サイレントマジョリティー」「裸足でSummer」「世界には愛しかない」のYouTube公開MVに関する、再生回数上昇速度の公開経過週ごと推移
凡例
サイレントマジョリティーの速度 * 裸足でSummerの速度 * 世界には愛しかないの速度 : 公開開始からの経過週
#「速度」とは、1週間ごとに平均を求めた、24時間換算の再生回数上昇速度。例えば、サイレントマジョリティーの「1週目」は、MVが公開された3月16日(水)12:00から3月23日(水)12:00の期間で、週終わりの再生数から週始めの再生数を引いて、7で割って求めた数字が「速度」
#「速度」は、万回/日単位で表し、小数点以下2桁目を四捨五入
17.4万回/日 * 17.3万回/日 * 18.7万回/日 : 01週目
14.1万回/日 * 12.8万回/日 * 10.7万回/日 : 02週目
14.4万回/日 * 08.8万回/日 * 07.0万回/日 : 03週目
20.1万回/日 * 08.1万回/日 * 06.7万回/日 : 04週目
24.5万回/日 * 06.8万回/日 * 07.1万回/日 : 05週目
27.7万回/日 * 05.5万回/日 * 06.4万回/日 : 06週目
32.9万回/日 * 04.8万回/日 * 05.6万回/日 : 07週目
22.6万回/日 * 04.1万回/日 : 08週目
19.0万回/日 : 09週目
16.8万回/日 : 10週目
「世界には愛しかない」MVは、公開1週目において、「サイレントマジョリティー」を越える再生数の伸びを見せますが、2週目、3週目、4週目は、やや勢いを失い、「裸足でSummer」にも抜かれます。
しかし、CD発売日が含まれる5週目、再び、「裸足でSummer」を上回るスピードで再生数を伸ばし始め、6週目、7週目と、速度そのものは漸減しつつも、欅坂が乃木坂を越える状態が続いています。
今朝6時における累計再生数は、「裸足でSummer」が480万回、「世界には愛しかない」は456万回で、24万回の差に縮まっています。
しかも、昨日の上昇速度は、前者が3.8万回/日、後者は5.2万回/日と、乃木坂は欅坂に、1.4万回/日の割合で追い上げられていて、この状態が続けば、あと20日ほどで、累計再生数で並ばれてしまいます。
(表2)が示したように、「サイレントマジョリティー」は、「裸足でSummer」と「世界には愛しかない」の手に汗握る再生数バトルを横目に、公開4週目から、別次元の数字を出していて、ヒットを飛ばすためには、曲のプロモーションを越えた、何かプラスアルファが求められるのだと感じさせられます。
それが、メロディーなのか、歌詞なのか、ダンスなのか、衣装なのか、歌い手なのか、それとも全部なのか(笑)、さっぱり見当が付きません。
ただ、その時代の空気と符合するものが、曲に含まれていることが、多くの人々の関心を呼び起こすには、必要な気がします。
もちろん、「時代の空気」が何かなんて、今を生きている人間ですら、よく分からないことで、だからこそヒット曲を出すのは難しいのかもしれません。
齋藤飛鳥がセンターを務めた「裸足でSummer」は、「ヒット」と呼べる段階までは達していないけど、MV視聴にせよ、有料配信にせよ、乃木坂の楽曲人気を、これまでにないレベルにまで伸ばしたことは、確かだと思います。
これは、齋藤飛鳥が、何か人々の心を動かすものを、持っていることを示しています。
発売直後のCDセールスが期待したほど伸びなかったというだけで、「制服のマネキン」と「君の名は希望」のイメージ中心を担った生駒里奈が、あまり評価されてこなかったような間違いは、二度と繰り返すべきではないと思います。
「制服のマネキン」MVは、乃木坂で唯一、1千万回を越える再生数に達し、現在でも、iTunes Store の有料MV配信で、上位に入る人気を見せている。
一方、「君の名は希望」は、特典イベントがすべて終わってからも、CDが売れ続け、乃木坂歴代シングルの中で、オリコン週間ランキングの200位以内に、もっと多くランクインしている。
そして、グループを象徴する曲として、内外から高い評価を受け、初出場を果たしたNHK紅白歌合戦の歌唱曲にも選ばれた。
『FNSうたの夏まつり』において、生駒里奈がセンターを務める48&46ドリームチームが「サイレントマジョリティー」をパフォーマンスした後、MVの再生数スピードが、いきなり2倍近くアップし、iTunes ランキングは、50ポイント以上も上昇します。
「サイレントマジョリティー」MVの再生数上昇速度の推移
08.1万回/日 (2009万回) : 07/15(金)
10.2万回/日 (2019万回) : 07/16(土)
09.2万回/日 (2028万回) : 07/17(日)
09.9万回/日 (2038万回) : 07/18(月) ※うたの夏まつり
20.6万回/日 (2059万回) : 07/19(火)
17.9万回/日 (2077万回) : 07/20(水)
18.0万回/日 (2095万回) : 07/21(木)
「「サイレントマジョリティー」のiTunes Store トップソングの順位変化
74位 0-0-0-0-0 / 1-0-0 [0] : 07/15(金)
62位 0-0-0-0-0 / 1-0-0 [0] : 07/16(土)
61位 0-0-0-0-0 / 1-0-0 [0] : 07/17(日)
09位 1-0-0-0-0 / 0-0-0 [0] : 07/18(月) ※ イコマジョリティー(笑)
06位 1-0-0-0-0 / 0-0-0 [0] : 07/19(火)
13位 0-1-0-0-0 / 0-0-0 [0] : 07/20(水)
11位 0-1-0-0-0 / 0-0-0 [0] : 07/21(木)
凄まじいのは、このブーストが、一過性のものに終わらず、長期に渡って、「サイレントマジョリティー」の楽曲指標を高く持ち上げ、現在に続く再ブームを作り上げたことです。
たった一回のステージなのに、視聴した人々の心に深く刻まれ、長く影響を与え続けたのは、驚くべきことです。
そして、目の覚めるような、これらの人気上昇は、「制服のマネキン」や「君の名は希望」がそうだったように、生駒里奈という人が、間違いなく「数字を持っている」ことを証明しています。
長期に渡るCDセールスを含め、楽曲指標は、それを正確に把握して、つぶさに検討すれば、「持っている」メンバーを見つけ出し、その人を正当に評価することが出来る筈です。
15枚目を通して判明したのは、齋藤飛鳥が、明らかにセールスを引き上げる力を持っていたことです。
16th選抜は誰がセンターになるのか分かりませんが、「持っている」メンバーに活躍してもらう以外、乃木坂が本格的なヒットに辿り着くのは難しいでしょう。
乃木坂運営が、デビューする前から、生駒里奈の才能に気づいて、不動のセンターに据えたように、欅坂は、平手友梨奈を見出し、彼女の魅力を最大限に活用することで、「サイレントマジョリティー」という大ヒットを生み出した。
生駒ちゃんも、てちも、いわば、運営の「ゴリ推し」センターだけど(笑)、4万人の応募者の中から、選んだその眼力は確かだったわけです。
生駒里奈以来、ようやく姿を現した、「持っている」齋藤飛鳥を、今後、どう生かしていくのか。
ヒット曲を持たない乃木坂にとって、その辺が、上れる坂の高さを決める、重大な分岐点になる気がします。
関連記事
病気怪我続出で不安漂う乃木坂16枚目11月9日発売への道程、欅坂3枚目は11月16日以降の公算大 [02Sep16]
前作微減が濃厚な15th初動、300万再生の表題MV、センター齋藤飛鳥が輝き始めた夜 [01Aug16#2]
「ハルジオンが咲く頃」セールス指標が示す、乃木坂と欅坂の「人気」構造の違い [24May16]
岐路に立つAKB48Gとロケットスタートに成功した欅坂、激変するアイドル勢力図と乃木坂の未来 [09May16]
「君の名は希望」と生駒里奈を巡る乃木坂の冒険 [31Dec15]
// 過去の記事を読みたい方へ
「ブックマーク」内に、時期別に分けた目次記事へのリンクを掲載しています。 「ブックマーク」は、PCでは左サイドバー、モバイルでは記事の最後に置かれています。
記事目次(Sep15~)
記事目次(Jul14~Aug15)
記事目次(Nov13~Jun14)
記事目次(Apr13~Oct13)
// 特集ページ
「ブックマーク」内に、以下の特集記事へのリンクを掲載しています。
プリンシパルtrois
プリンシパルdeux
星野みなみ!
楽曲情報(11th~)
楽曲情報(1st~10th)
6thガールズルール
7thバレッタ
和田まあや!
えくせれんとブログ
# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています