相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

突如消えた「江戸」力士

2017-06-03 21:42:16 | 日記
 拙稿「江戸大相撲熱戦譜」━天保五年
冬場所の執筆を開始した。
 同時に、関脇荒馬大五郎(←紋藏)の
相手地位つき星取表も作成中である。

 前者。大雑把な年齢分布で、三十代・
四十代が半々、大濱改め龍ヶ渕の突如引
退に因って、二十歳台の幕内力士が姿を
消してしまった。

 後者。文政四年春場所、東小結の荒馬が
同年冬は番附に載っていないばかりじゃぁ
なく、「番附外出場」もしていない。そして
翌年春また東小結に登場している。なんでか。

 当時の彼の頭書は「江戸」であり、通常の
お抱え力士ではない。横綱稲妻らの如く、
“殿様随行”みたいなことはあり得ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私家版『相撲史発掘』 第85号 頒布中

2017-06-03 13:56:21 | 日記
※昨日の閲覧…820・訪問…167
トータル訪問者数 390,378

 拙作&私家版『相撲史発掘』第85号を
御希望の方に無代進呈しております。

〇しこ名の文字数<下>篇
 ●意外に少ない? 3字名同士
 ●“すれちがい”の甲と鳳
 ●朝汐─谷ノ音が対戦22回
 ●太刀山8─3駒ヶ嶽
 ●海山に10連勝の朝汐

〇天保五年春場所
 ●四十代が9人に増加
 ●東方5─0西方
 ●10力士が中途休場

〇大正二年の合併相撲
 ●“軍配”に“うちわ”とルビが

〇昭和戦前の重量力士

〇璞(あらたま)の相手地位つき星取表

〇古今平幕最優秀力士星取表
 ●元治~慶應

●「踏切」と「踏越し」について

 頒布を御希望の節は92円切手同封して…
〒852-8113 長崎市上野町4-11
   田   中       健
 お問合せは jhisa104@ybb.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする