goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅんむし日記

心は急いでいる。それなのに、何も思い通りの形にはなっていかない。がまんがまん。とにかく、今できることから始めよう。

ミートソーススパゲティ

2010-07-01 | 料理
時間はめちゃくちゃかかるくせに、おいしいと家族から言われないミートソース…^^;
作る回数、減るよね~~。
(へ?みなさんはそんなことないって?)

それでもそれでも…
やはり挑戦してみたくなるのが、ミートソース!

じゃーーーん!



今度はNHKきょうの料理のサイトを参考にしてみました。
さあ!どうだっ!

なんと!!
たっぷりあったミートソースも、どんどんおかわり(^.^)
たくさんのミートソースに埋もれて見えなくなるパスタ^^;
(ムスコ、かってにどっさり盛っている)

ああ…何がよかったんだろうとしきりに考えます…(-.-)

ワインを汁けがなくなるまで煮詰めたのがよかったのか…
ちゃんと”ブーケガルニ”を買って使ったのがよかったのか…
合挽き肉を間違えて、豚ひき肉を買ってしまったのが逆によかったのか…

いつもより(←というほど作ってないが)よっぽど早い時間で作れたし、どういうこと(・・?


新ショウガを漬けてみる!

2010-06-24 | 料理
新ショウガを漬けてみました。

新ショウガを漬けるのは生まれて初めてだったので(←生まれて…まで言わなくてもよい)、
いちおう雑誌に載っている通りに漬けてみました。

いつかやろうと思ってレシピを切り抜いておいたけど、10年経ってしまったわ。

新ショウガ320gを薄切りにし、さっと茹でてから少しの塩をまぶし、広げてさまします。
甘酢(酢200cc、砂糖50g、塩5g)に漬けこみます。

 ピンク色になるのですね♪

30分もすれば味もなじんで食べられるんですって(^.^)

さあ、お食べ。
と、ゴロッと食卓に出します。

誰も食べなーい(T_T)

次の日、玉ねぎといっしょにかき揚げに。

 やん、焦げてる…

夫は「気にならない」とか言って食べました。
(おいしくないんかい?)
私は「おいしいおいしいおいしい」と言って食べました。
ムスコは、ウヘッとか言ってエビのかき揚げのほうをガツガツ食べました。

さて、あとはどんな料理にすればいいのやら…。
漬けた分は食べつくさねば(-.-)


ポテチ・チーズ焼き

2010-04-03 | 料理
友人から教わった、びっくりカンタンおいしいッ!料理!



ポテトチップスは、そのまま出せばおやつです。
ま、おつまみにもなりますけど”かわきもの”というヤツです。

でも、耐熱皿に入れて、炒めたベーコンのせて、
とろけるチーズをかけてオーブントースターで焼くとぉーー、
ほらね、料理1品になりました(^.^)

焦げやすいので気をつけて!


懐かしい味(^.^)うす焼き

2010-03-22 | 料理
残り3切れになったところで気が付き、あわてて写真を撮りました~^^;

母がよく作ってくれた「うす焼き」です。(今でもよく作っているらしい)
残りごはんに卵を1コ割り入れ、
味噌・牛乳・小麦粉も次々とテキトーに入れていきます。
砂糖少々加えます。

何も考えず、テキトーに材料を放り込んだほうがなぜかおいしく作れます(・・?
この料理は、もっとおいしくしようなんて邪心?が入るとなぜかマズくなります^^;

 うす焼き

何度も思うことですが、
食事がもう少しで終わろうとしている時に、
写真撮っておけばよかったぁ~と後悔するんですっ(-_-)
なんで何回も同じことをくりかえしてしまうんだろね^^;

料理が出来上がると、
食べることで頭がいっぱいになり、その他の意識が吹っ飛んでしまうワタシです…^^;


野菜かき揚げ

2010-02-05 | 料理
昨日のハヤシライスが残っているけど、家族分はない…。

さあ!今日の献立どうする?

鍋にしても、
魚にしても、
焼肉にしても、
丼モノにしたとしても、ハヤシライスは残っちゃう…(-.-)

主菜にならないようなもう1品だけど、
揚げ物なら夫もムスコも文句は言わない(^.^)

ジャーン!
かき揚げー!
和風と洋風だけど、ま、いいじゃん?


今日は、玉ねぎ・干しエビ・エリンギ茸・ほうれん草のかき揚げ。


それに、こハヤシ。(小ハヤシライスのこと)