蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

新年おめでとうございます 今年の蘭賀状

2012-01-01 | Weblog

 

          

                        ジュメの今年の賀状です。

                                            

         本年が幸多きとしになります様に ことしもよろしくお願い致します。 ジュメ

                     

      

             わがやの今年のお飾りは縮緬生地で作られた「鏡餅」です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 原種×原種 パフィオ リーア... | トップ | セミアルバ銘花大小2種 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう~ (オジィ)
2012-01-02 05:12:27
キレイな年賀状、ありがとう!
これまた、豪華な鏡餅ですねェ~
うちは正月らしいことは一切せずに、例年飲み食うだけの省エネ正月・・・・・
昨日は孫が来て、ワタシのパソコン占領してゲームを必死にやって帰って行った。
今年もいろいろ豊富な美しい花を見せて下さい。
よろしくお付き合いさせて下さいませ~
オジィさん~ (ジュメ)
2012-01-02 14:51:15
明けましておめでとうございます~♪
ぽんた君とランの競演賀状なかなか良かったですよ~
うちも1日は娘家族がやって来て・・・
私はお年玉争奪戦の用意と食事提供をしました。
又くるねと言い残して帰りましたがそれはきっと近々でしょうね~

本日はなんと静かな事よ
今年も宜しくお付き合い下さいませ。
ジュメさん (ナツ)
2012-01-02 21:44:26
ご挨拶がおくれました
謹賀新年です~  よろしくお願いします
素敵な年賀状ですね
もらった人はうれしいですね
右下は ゴールドリングでしたっけ?
セロジネもありますね
左下の梅の花に似たのはかわいいハートマンニーでしたっけ?あとは名前が思い出せません~
またまたかわいいお飾りですね
愛嬌のあるエビと干し柿がなんともいえません♪
ナツさん~ (ジュメ)
2012-01-03 11:24:36
新年おめでとうございます~♪
私の賀状は毎年その年に咲いたお花を使います
お花の種類や名前判っていただき嬉しいな~
今年も宜しくお願い致します(*^^)v

ナツさんにもお花屋さんにお送りすればお手元に届くかしらとも思ったのですが。

Weblog」カテゴリの最新記事