Epi.floribundum x Enc.cordigera
お茶の上品な香りがします(私には)
プラ鉢に植えていたが根傷みの為、素焼き鉢にバークと石の混合で植え替えた。
Epi.floribundum x Enc.cordigera
お茶の上品な香りがします(私には)
プラ鉢に植えていたが根傷みの為、素焼き鉢にバークと石の混合で植え替えた。
Den. Formidible
デンドロビウム フォーミディブル
高温地帯に自生する「フォーモサム」× 山岳地帯に自生する「インファンディブラム」の交配です。
耐寒温度は 8℃~10℃以上は必要なので冬場はいくらか加温が必要です。
もうすっかりダメになったと諦めた昔ながらのフォーミディブルでした。
旧バルブ5本は細く曲がり新芽も勢いが無く今後の見込みは無しだったのに
ご近所さんに元気のいい株を貰ったら急に花芽付けてとうとう1輪だけどお花が咲いちゃいました
ええええ~~頑張ったね~
Den.Formidible‘Ryouma'
頂いた デンドロ フォーミディブル '竜馬'
太いバルブ1本に新芽ありです大輪で着花数も多いとの事なのでしっかり育てたい
開花時期は4~7月頃・来期は花に会えます様に(願)
*****************************************
あわてんぼうの私
ランを切り花にして飾る趣味はありません鉢で咲いてるそのままが好きなんです。
訳あって香りも良いこの花の状態が良いので送って差し上げたいと思ったのです花を切ってイザ用意した箱に詰めようとしたらカトレア3輪は意外に大きく場所取りで入りません次の箱は無くて集荷時間はせまるし・・・断念して昔自分でカトレアの花を彫った緑のガラス瓶に挿して楽しむことにします。残念なり~
カトレアに見えますよね~・・・先生はカトレアってこんな花?って聞くのよ
Coelogyne speciosa (薄茶系) 原種
セロジネ スペシオサ
インドネシア、マレーシアの標高750~1800mに自生する 着生種
セロジネ スペシオサ(茶系・緑系)2種の花芽
Coelogyne speciosa (淡緑系) 原種
セロジネ スペシオサ
年中花を見る事が出来る育てやすいセロジネです1花茎から2輪ずつ順次咲きます。
花径 8×5,5cm 微香ありです。
Dendrobium. hercoglossum
デンドロビューム ヘルコグロッサム(原種)
雲南、ベトナム、タイ、マレー半島に自生 着生種。
栽培温度は5~35℃ 温室いらずでこんなに可愛い下垂するデンドロが育てられる。
いつも小さな花芽の内に黄変する事が多いので今年はシリンジ多めで乾燥を補った。
細くて長いバルブ(茎)がブラブラするので葉の茂ったオオデマリの樹の枝にぶら下げている。
Rhyncholaeliocattleya(旧Blc) Memoria Helen Brown 'Sweet Afton' AM/AOS
リンコ レリオカトレア. メモリア ヘレン ブラウン スウィート アフトン
暑い季節に咲きますが厚弁なので花保ちが良いカトレアです。
かなり苦手なランです10年以上我が家に居ますいつもツボミは膨らみますが開花に至ったのはほんの数度です 今年花芽を見つけたとき本当に咲くかしらと花開く今日まで不安の日々でした(笑)3輪咲いたね~嬉しい
ぽってりリップが楽しい~
C(L)purpurata russeliana パープラタ ルッセリアナ
花形すっきりで爽やかな印象のパープラタ軍団の中で優しげで柔らかな雰囲気をかもしている
特別に大好きな「パープラタ ルッセリアナ」です。
好き過ぎて何枚も撮ってしまった
Brassia(Brs) Eternal Wind 'Summer Dream' SM/JOGA
ラン科 / ブラッシア属
ブラッシア・エターナルウインド 'サマードリーム'
スパイダーオーキッド(蜘蛛蘭)とも呼ばれています。
ちょっと真上から撮ってみたブラッシアらしくないネ
本当にお行儀が良い!左右に等間隔に花が付いてる
毎年6月に咲く美しい花です
リップの繊細な切れ込みは片親がdigbyanaではと想像します
スッキリ立つ葉の株姿はレリアを思わせます。
ラベルには「実生ブルーピンク」と書かれています・・・。
Oncidium Sharry Baby 'Sweet fragrance'
オンシジウム シャーリーベイビー 'スイートフレグランス'
チョコレートやバニラに似た甘い香りが特徴の 芳香性オンシジューム「シャーリーベイビー」です。
2種のOnc. Sharry Babyの花
Oncidium Sharry Baby
オンシジウム シャーリーベイビー
1枚目2枚目の画像「シャーリーベイビー 'スイートフレグランス'」とは花形・花色にわずか違いがあります。
でも~この甘い香りは同じですなのできっと個体名の違う「オンシジウム シャーリーベイビー」だと
勝手に解釈して居ります・・・正しい名前をご存知の方どうぞ教えてくださいませ。
2種を並べて撮りましたどちらも3本、4本の花芽が立っています咲き揃うと賑やかになります。
室内に置くと香りが襲って来て歯が痛くなります良い香りと自慢しますが 私、体感的には苦手かも?
7号長鉢にての管理で結構な大株ですが写真では可愛く見えますネ 開花中は玄関先に置いてます
C(L). lobata coerulea
カトレア(旧レリア) ロバータ セルレア
ロバータは先日咲いた「コンカラー 'ジェニー'」と「アルバ」を持っています 今年は一番会いたいと思ってた白花アルバには会えそうにないのです・・・残念です。
花びらに入る斑はひと花ごとに異なる・・・不思議~。
矢じりの様なリップはピンクを彩り愛らしい 突かれても痛くないネ
Epidendrum prismatocarpum
エピデンドラム プリスマトカーパム
ラン科 エピデンドルム属 多年草 (エピデンドラム属=カトレアの近縁種)
原産地・メキシコ、コスタリカ、パナマ
ぷりぷりのバルブと新芽
ピンク花の桜ラン(ホヤ)
右後ろはもうすぐ開きそうな星形のツボミ
ふわふわ産毛のお花です。
まだ幼いツボミは硬く尖っています
鉢植えにアサガオの支柱を添えてツルを巻かせてます
沢山の花芽がうつむいて開花を待っています。
************************************
藤鼠色の桜ラン(ホヤ)
中心の赤いお花から花蜜が溢れています。
指先でちょこっとなめてみました あま~い
星形花はシルバーのふわふわでシックです。
サクララン(ホヤ)は明るい感じの花が多いようですが
暗い花色も珍しくて大切にしています。
ミルトニア(パンジーオーキッドタイプ)
立ち寄った花屋さんであまりの可愛さに思わず買ってしまいました。
パンジーにも似たこのタイプのミルトニアは夏の暑さを嫌う我がままランです 私は苦手としていますが愛らしくてお値段がお安くてついフラフラと手にとってしまいました花後には涼しい場所で夏越しできるよう頑張ってみます。
ハンギングバスケットに寄せ植えしたくて草花も色々買ってきました。
始動が遅いのでこのままにならない様気をつけなくちゃ・・・