東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

足立フレンドリーマラソン2

2022-12-26 | イベント

  足立フレンドリーマラソンは
  東京・足立区で行われるマラソン大会。
  ハーフマラソン、10kmなど、第1回大会は2010年で、
  今年は第11回の大会になります。

 

   千住新橋の下の大会本部。
   ここから上流2つ目の橋で折り返し
   さらにこの前を走り過ぎ下流1つ目の橋でまた折り返し。
   そしてここでゴール、ハーフマラソンね。

 

 

   朝は曇っていたけどだんだんと晴れてきて
   発走のころにはきれいな青空が広がりました。

 

 

   第二の組が走ってきました、
   さあ楽しいキャラは走っているのかな。

 

 

   かなりの速さでカメラの下を走り抜けていきます、
   面白い人いるかな?カメラは目が離せません。

 

 

   お、ガチャピンを発見
   以前は探さなくてもいいくらい走っていたけど。

 

 

   この組にはたくさんいるみたい
   ケロヨンのサンタさんかな。

 

 

   またヘンなのが走ってきた、
   このレースはタイムを競う人もいるだろうけど
   コスプレして走る人も多いので年末の一日を楽しめます。

 

 

   この組のドンケツに愉快な6人組、
   これは確実にウケ狙いだね。

 

 

   そして橋の上のカメラにみんなで手を振ってくれました。
   「テキトーに頑張って~、まだ先は長いよ~!」。

   このレースはローカルテレビでも中継しています、
   ほかの橋の上にもテレビクルーがいるんだろうね。
   カメラや沿道に並ぶファンに手を振りながら
   フレンドリーマラソンは続きます。

 

          data:EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影   12月 18日  荒川河川敷

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立フレンドリーマラソン1

2022-12-25 | イベント

  足立フレンドリーマラソンが再開されました、
  コロナ禍で3年くらい中断されたのかな。
  年末はフレンドリーマラソンです、
  これがないと年が越せない!?。

 

   まず規模が大きいです、今回は3,000人超のランナーが。
   もう一つは仮装ランナーが多いこと
   時はまさに年の暮れ、サンタさんなどがたくさん走ります。

 

 

   いつも右岸だったけど今年は左岸で。
   左岸は困るんだけどなぁ、
   ほら車高制限を示すゲートがあって写真には邪魔になる。

 

 

   でもまあ仕方がない、目障りだけど我慢してください。
   あ、私は西新井橋の上からです。

 

 

   トップグループが走ってきました、
   と言っても全体を3組に分けて時間差で発走するみたい。

 

 

   サンタさんがくればほぼ真下を写すのでゲートは写真に入らない。
   サンタさんはちょっと遅れてやってきます、
   走るよりコスプレを楽しみたい人たちなので。

 

 

   赤いウエアが多いけどサンタさんはいないかなぁ・・・。

 

 

   お、サンタさんらしき人が。
   先発組のしんがりみたいね。

 

 

   2番目のグループ、
   サンタさんもハートマークの人たちも。

 

 

   こわもてのサンタさんが、これでプレゼントをくれるのかなぁ。

   今までの例ならばサンタさんに限らず
   いろいろな仮装をした人たちが走っていた。
   アニメのキャラ、空想上のキャラ
   それを見るのが楽しみだったけど
   今回はどんなキャラが走るのだろう。
   一回では載せきれないので明日に続きます。

 

          data:EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影   12月 18日  足立フレンドリーマラソン

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルモント公園deメリクリ

2022-12-24 | 散歩

  ベルモント公園でクリスマスの飾りをしたというので
  ちょっと見に行ってきました。
  夏に昆虫展をやっていたところです、
  お子ちゃま相手なのでそれなりの飾りでしたが。

 

   入り口を入るとおばちゃんが頑張っていて
   手指消毒と検温ピッ、屋内ですからね。

 

 

   オーストラリア陳列館が会場です、
   いつもはオーストラリアの古くからの
   生活用品などが展示されています。

 

 

   この時期になると足立区内どこででも見られるキャラ、
   街のプチテラス、イベント会場などで頑張っています。

 

 

   10人も入ればいっぱいになる部屋、
   せっかく飾り付けてくれたんだけど来てた人は数人。

 

 

   お昼ごろになればちびっ子たちも来ているだろうと
   時間を調整して行ったけど、午後になればもっと来るのかな。

 

 

   それでもおじさんやおばさんたちが飾ってくれたのでしょう、
   公園の事務所には若い人たちはいませんから。

 

 

   今年はサンタさんへのお手紙が目玉、
   七夕さまをパクったみたいね。

 

 

   外へ出たら広場にサンタさんがいました、
   この日は暖かく広場にはたくさんの家族連れが。
   写真もいっぱい撮ってきたけど投稿予定が目白押し、
   敢えなく削除される運命かも・・・。

 

          data:PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影   12月 11日  足立区・ベルモント公園

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの浅草は大混雑

2022-12-23 | イベント

  久しぶりに行った浅草・羽子板市、
  裏から入ろうかなと思ったけど
  いやここはやっぱり表から入ろう。
  雷門からの仲見世は予想を超えた混雑でした。

 

   まだ10時過ぎ、こんなに混んでいるのは
   ここのところなかった。
   マスクを頼りに突撃あるのみかな。

 

 

   いつもなら屋根の上にある縁起物の
   大看板は今年は見られません、
   近くからは「今年はどうしたんだろう?」の声も。

 

 

   いろいろな服装が見られて面白い、
   さすが浅草、さすが仲見世。

 

 

   ちょっとの隙間を見つけてスマホを取り出す。

 

 

   舟和の芋ようかん、超美味ですよ~。

 

 

   あづまのきびだんごも美味しい、
   両方とも何回となく賞味済み。

 

 

   予期せぬ遭遇。

 

 

   私の辞書には「迷惑」の二文字はない。

 

 

   相変わらずの煙もうもう、
   ここへ来ると若い人たちも信心深くなる。

 

 

   ついでに来年の運命も占ってみよう。
   でも私はここには寄ったことない。
   来年は(も)いいことあればいいね。

   ちなみにこの日発表された東京の感染者数は17,020人でした。

 

          data:PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影   12月 18日  浅草・仲見世

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草・浅草寺の羽子板市

2022-12-22 | イベント

  師走の風物詩、浅草寺の羽子板市
  お天気はイマイチだったけど激混みでした。
  もうコロナは完全に忘れられています、
  でも怖いねこのあとの数字がどう出るか。

 

   夕方から雨の予報、寒いです。
   人出は少ないだろうと思っていたらとんでもない、
   コロナ前の賑わいを取り戻していました。

 

 

   今年は奇をてらった羽子板はほとんどなく
   わずかに来年の干支である兎の羽子板が見られるくらいでした。

 

 

   毎年話題になる世相羽子板もなく
   わずかに大谷クンの羽子板があったくらい。
   その意味では落ち着いた羽子板市でした。

 

 

   私には3年ぶりかな思ったより混んでいてびっくり、
   世の中安定してきたのでしょうかねぇ。

 

 

   この日は初日、報道のカメラもたくさん見られました。
   大きな羽子板が売れるとお客さんと手拍子で〆ます。

 

 

   五重塔も曇天で精彩を欠いていますが
   その下でも商いは行われています。

 

 

   おひなさまで有名なお店も出店していました、
   こじんまりした店だけど羽子板はご立派です。

 

 

   おひなさまも五月人形も売られています。
   お店のおばちゃんの顔がよかったので内緒で一枚ね。

 

 

   浅草寺のご縁日は毎月18日であり、17日18日両日は歳の最後の縁日として、
   一年の無事に感謝し、来年も良い年にと願う納めの観音詣の日です。

   羽子板市は元々は歳の市が始まりです、
   浅草寺の境内でお正月用品が売られていたけどいつしか
   羽子板が売られるようになり今のような羽子板市となりました。

 

          data:PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影   12月 17日  浅草・浅草寺

          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする