東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

富士と桜とユキヤナギ

2019-03-26 | 風景
  日中は15℃くらいになったけど朝は1.1℃に冷えた、
  少し北風もあって思いがけずに富士がきれい、今季最後だろうな。
  2日前に桜の開花が宣言されたけどそれはそれ咲いてる花は少ない、
  今が盛りの真っ白いユキヤナギと共に。


  

     そう早い時間でもなかったけど少しピンクに輝くきれいな富士山が見られた、
     これは予想外きっと今季最後のきれいな富士となるだろう。




  

     今日は桜を見に来たので早速行ってみよう、
     農業公園の正門前にある「エドヒガンザクラ」。
     昔は花の間から空は見えなかった、時期のせいか木に勢いがなくなったのか
     ちょっと気になるね。




  

     手前はロータリーになっていて路線バス2系統の乗降場、
     右奥の駐車場は普通車155台と大型バス6台分のスペース。
     左奥はビジターセンターと管理棟、左手前に駐輪場がある。
     足立区は土地が余っているので(?)ゆったりしたスペースの公園だ。




  

     ここに「エゾヤマザクラ」があるというのでそれを見に来た。
     寒緋桜の隣にあった、気がつかなかったな。
     この桜も荒川からの風を受けて寒緋桜と同じように曲がってしまっている。




  

     初めて見たエゾヤマザクラ、ここでは「大山桜」と名札にあった。
     北海道の札幌以北では桜といえばこの桜を指すという、
     気温が低いのでソメイヨシノは咲かないみたい。




  

     透きとおった感じのほのかなピンク、いかにも北海道らしい桜。
     細い花びらが分かれて咲くのは十月桜みたいね。




  

     その十月桜、満開を続けている。
     10月からずーっと咲いている息の長い桜だね。




  

     公園の端っこまで行っていつもの富士山バックの写真を、
     この景色も今季最後だろうな。




  

     富士山の手前に何か出来たのかな、これ以上下がると建物が現れる。
     また富士山の見える場所が減るのかなぁ、ちょっと心配。




  

     目を転ずればこれも満開のユキヤナギ、
     本当に真っ白で雪が降ったよう。




  

     今はどこへ行ってもユキヤナギが咲いている、
     屹立した枝、垂れた枝、自由奔放に咲き誇っている。




  

     ほい忘れるところだった、ソメイヨシノ。
     開花宣言から2日、咲いていたのはこれだけ
     ちょっと白いみたいだけどソメイヨシノです。




  

     いつものところからいつもの富士山。
     富士自体はいつでも見られるけどやっぱり白い富士じゃなくてはね。

     いつまで白い富士が見られるのかな、
     1回でも多く見たいね、このあとも。

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8 L IS USM。 撮影 3月24日 都市農業公園
          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンズそっくりな豊後梅

2019-03-25 | 季節の花
  遅く咲く方の豊後梅もアンズと一緒に満開に、
  見れば見るほどアンズにそっくり。
  ま、冷静に見ればいろいろ違うところもあるけど
  黙って二つ並べられたら区別できるだろうか。


  

     梅の花の殿(しんがり)を務める豊後梅が満開になりました。
     前に載せた大きな豊後梅はもっと白かったけど
     この小さい方は花の色も濃くアンズそっくりです。




  

     花の付き方は同じです、枝にびっしりと咲く。

     梅は中国原産で奈良時代の遣隋使か遣唐使が、中国から持ち帰ったらしい。
     そのころは桜より愛でられたが、
     平安時代からは桜のほうに関心が移っていったらしい。
     万葉集の頃は白梅が、平安時代になると紅梅がもてはやされた。
     万葉集では百首以上が詠まれており、植物では萩に次いで多い。




  

     ミツバチが来ていたけど今の時期にもう飛んでいるんだね、受粉作業がんばって。

     果実は直径4,5cmで、熟すと黄赤色になる。
     果肉が厚いわりには種は小さく且つ酸味が少ないために、
     梅干などにしても大変に風味がよく、果樹として栽培されている。




  

     こんなのに全部実が生ったらすごいね。

     ボリュームのある豊かな大輪の花、花弁はうっすらと淡紅色を帯びて、
     しっとりとした風合いながらも花を沢山つける様は豊後ならではです。




  

     こんな花があった、他の花の遺伝子がいたずらしたのだろうか。




  

     豊後梅、いいなぁ。
     この小さい方の豊後は本当にいい花が咲く。
     2m位の小さな木だけど一番最後にきれいな花を咲かせる。
     そしていよいよ桜です、東京では週末ごろ満開になるとか
     今週はサクラ狂騒曲の一週間です。

     「桜伐るバカ、梅伐らぬバカ」とう諺があります。
     桜はむやみに切ると切口から腐敗しやすい、
     梅は剪定に強いうえ切っていかないと無駄な枝が伸びすぎ
     樹形が悪くなり実のつき方も悪くなる、それを言った諺です。

     農業公園では花が終わると剪定作業が始まります、
     こうした日頃の手入れが春にはこんなきれいな姿を見せてくれます。

          data:  EOS70D/EF70-200 1:2.8 L IS USM。  撮影3月17日 都市農業公園
          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンズが満開に

2019-03-24 | 季節の花
  梅の花はゆっくりゆっくりと咲いてきたのに
  この時期の花の咲くスピードの速いことよ。
  やっとつぼみが大きくなってきたなと思っていたら
  あれよあれよと瞬く間に満開となってしまった。


  

     今の時期の花は爆発的に咲きますね、
     2,3日空けたらもう満開になっていたアンズの花。




  

     梅が終わったあと桜の前に咲きます、
     このへんが微妙なところで梅と交雑したりして「豊後」などの梅が生まれる。




  

     柔らかい感じのピンク、なんとなくアンズっぽい?うん、アンズだよ。
     英語でアプリコット、ジャムやシロップになります。




  

     アーモンドやウメ、スモモの近縁種であり、容易に交雑するので
     自家受粉しにくいスモモのそばに植えたりします。
     ここでも隣にスモモが植えてあって花が咲き始めた。




  

     こんな咲き方もできる、ポンポン咲き?ダリアじゃないんだから。

     ウメの果実は完熟しても果肉が甘くなく、種と果肉が離れないのに対し、
     アンズは熟すと甘みが生じ、種と果肉が容易に離れる。
     おなじみ杏仁豆腐の独特の味を出しているのはアンズです。




  

     呼びもしないのにヒヨがやってきた、ったくどこへでも顔を出すんだから。




  

     長野県千曲市・森地区の「あんずの里」は、古くから有名なアンズの名所で、アンズ生産量も日本一です。
     「一目10万本」と呼ばれるアンズの花で埋め尽くされる絶景が人気で、
     3月末~4月中旬(2019年は3/30~4/14)アンズまつりが開かれます。

     豊後梅、小さい方遅く咲く方の豊後梅も一緒に満開になった。
     喜んだ私はアンズを撮ったらすぐに豊後を撮ってしまった、
     見分けがつかないくらいよく似ているので普通は途中に何か入れるんだけどね。

     さて、帰ってから撮ったのを見て「これは参ったぞ、見分けがつかない」、
     本当にそっくりなんだよね、どこまでがアンズでどこからが豊後だろう?。
     悩んだ挙句「そうだ、時間差でいこう」、
     アンズと豊後の間には距離が少しある撮影時間を見れば時間差があるはずだ。

     と、テキトーに区別したアンズと豊後、
     次回は豊後を載せるのでほとんど違わない違いを見てください。

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8 L IS USM。 撮影 3月17日 都市農業公園
          


     goo blogからお知らせです。

     【3/25】サービス停止を伴うシステムメンテナンスのお知らせ
      ■メンテナンス実施日時
      2019年3月25日(月) 午前6:00 ~ 正午(予定)
      ■停止する機能
      記事投稿、ブログ閲覧などgoo blogに関するすべてのサービス

     ということですのでよろしく。(^_-)-☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色・白・桃色、春の花

2019-03-23 | 風景
  色こそ違え梅だけだった花、
  ここにきて急にいろいろな色の花が咲いてきた。
  黄色い花が咲いてきて野山が春らしくなって
  いよいよ百花繚乱の季節に突入かな。


  

     白とかピンクの梅が終わり近くなってくると
     代わって大きな木いっぱいに黄色い花が咲いてきます。
     サンシュユ(山茱萸)、難しい字ですパソコンでなきゃ書けないね。
     中国原産で中国語の名前をそのまま音読みしてサンシュユと。




  

     サンシュユには面白い話が。
     温めた牛乳にサンシュユの枝を入れ、保温して一晩置くとヨーグルトができる。
     ブルガリアにはヨーグルトの木と呼ばれる木があり、サンシュユは
     ヨーグルトの木の親戚にあたるため、実際に同じようにヨーグルトを作れるらしいです。

     梅の花の香りの頃、葉の出る前に黄色の小さな花をたくさんつける。
     早春を代表する花木のひとつです。




  

     「思いのまま」が咲いていた、農業公園にもあったんだね。
     ただちょっと遠い、もうちょっと近いところで咲いてくれたらいいのにな。




  

     思いのままというだけあってその年によって
     白が多かったりピンクが多かったりとかなり自由奔放のようだ。
     今年はピンクの花はこれだけみたい、ちょっと淋しいかな。




  

     あっという間にハナモモが満開に。
     このハナモモは私たちがここを離れるとき植えられたもの、
     見るたびに当時のことが思い出されます。
     一緒に仕事をしていたみんなはどうしているんだろう、
     きっとどこかで元気にやっているんだろうね。




  

     実をとる桃と違って花を楽しむように作られた桃、
     なので実は食べられない。
     てっぺんに若葉がチョンチョンと出ているのが面白い。

     ここはやっぱりピンクというより"桃色"と言いたいね。
     最近桃色という言葉を聞かなくなった、
     小学校の頃はピンクという言葉はまだなかったような、、、
     もっぱら桃色が幅を利かせていた。
     いかにも日本の色らしくやわらかでいいね、桃色。

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8 L IS USM。 撮影 3月14日 都市農業公園
          


     goo blogからお知らせです。

     【3/25】サービス停止を伴うシステムメンテナンスのお知らせ
      ■メンテナンス実施日時
      2019年3月25日(月) 午前6:00 ~ 正午(予定)
      ■停止する機能
      記事投稿、ブログ閲覧などgoo blogに関するすべてのサービス

     よろしくお願いします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有終の美

2019-03-22 | 風景
  人間もそうだけど若いばかりが能じゃない、
  老いてますます盛んという言葉があるように。
  半月前の写真だけど寒桜が今になってすごくきれい、
  若いころよりずっとずっときれいになって残っていた。


  

     寒桜です、まだ残っていました。
     散った花の赤いシベだけが残りちょっと妖艶な感じ。




  

     これだけ見たら寒桜とは思えない、
     咲いたからといって喜んでみたりしないで
     今頃まで待ってみた方がいいのかもね。




  

     今年最初に載せたのは1月26日、以降ずっと咲いているわけだけど
     長持ちしています。
     咲いてから満開になっても少なくともきれいとは言い難い桜だった、
     いまこうして見ている方がずっときれいだね。
     これぞ"有終の美"、最後のひと花ほんとにきれい。




  

     そして出てきた葉っぱがこれもきれい、
     山桜の葉みたい。
     山桜は花と同時に葉が出るけどどっちが主役?
     花もきれいだけど葉も負けずにきれいね。

     花が終わって葉桜の季節になるともう初夏、
     桜に浮かれているとすぐ夏になっちゃう。
     もっとゆっくり季節を楽しみたい。

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8 L IS USM。 撮影 3月8日 都市農業公園
          

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする