カノコユリ(鹿の子百合)が咲いてきた、
それはいいんだけど池のほとりの斜面を池の方に向いて咲く。
カノコユリは好きな花だけどこれでは撮れないぞ
もう一回あっち向いてホイやって反対を向かせようか。

これでも頑張ってギリギリまで寄ったけど肝心の鹿の子模様が見えないよ。

シーボルトがカノコユリの球根を日本から 持ち出し、
初めてヨーロッパで知られるようになった日本のユリとされる。

そのあとオランダで品種改良が行われて、カサブランカなどが生まれた。
アジサイも海外で品種改良が行われ再び日本へ帰ってきた花ですね。
ユリ科ユリ属、鱗茎は大型で径10cmに近く飢饉の際の救荒食物となったと言われています。
7月29日 向島百花園

東京は4日連続の猛暑日となっています。
私も外出を避けただひたすら閉じこもっておりますが
閉じこもっていても暑いものは暑いのだ。
みなさまもご自愛くださいませ。
それはいいんだけど池のほとりの斜面を池の方に向いて咲く。
カノコユリは好きな花だけどこれでは撮れないぞ
もう一回あっち向いてホイやって反対を向かせようか。

これでも頑張ってギリギリまで寄ったけど肝心の鹿の子模様が見えないよ。

シーボルトがカノコユリの球根を日本から 持ち出し、
初めてヨーロッパで知られるようになった日本のユリとされる。

そのあとオランダで品種改良が行われて、カサブランカなどが生まれた。
アジサイも海外で品種改良が行われ再び日本へ帰ってきた花ですね。
ユリ科ユリ属、鱗茎は大型で径10cmに近く飢饉の際の救荒食物となったと言われています。
7月29日 向島百花園

東京は4日連続の猛暑日となっています。
私も外出を避けただひたすら閉じこもっておりますが
閉じこもっていても暑いものは暑いのだ。
みなさまもご自愛くださいませ。
ビックリ。
暑そうだねぇ~
こちらは朝夕が寒いんで、もう秋が来るのではと心配したけれど、
今日は暑いです。
さらに明日は暑くなるみたい。
変なこというもんじゃないね。(´▽`*)アハハ
>暑そうだねぇ~
ってことは旭川はそんなに暑くはないってこと?。
天気予報見てると結構暑そうだけど朝晩が涼しいからそれほど感じないとか、、、。
東京と比べると最高・最低とも5℃くらい違うようでやっぱり涼しいのかな?。
んでもってすぐに秋ですよ、
短い夏を大切に、謳歌してください。 (^^)/