goo blog サービス終了のお知らせ 

東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

ベルモント公園、夏のバラ

2025-08-21 | 散歩

  ベルモント公園のバラは
  剪定され、それも2度3度と剪定されて
  すっかり小さくなったけどそれでも花が咲いてくる。
  咲くたびに撮ったのを並べてみました。




   ジャスト ジョーイ。
   お日さまに照りつけられながらも花をつけている。





   ケアフリー ワンダー。
   手をかけなくても(ケアフリー)びっくりする(ワンダー)くらい咲く
   という意味を持つバラ、勝手にどんどん咲いています。





   レヨン ドゥ ソレイユ。
   寒さや病気に強くとにかく手間がかからないバラのようです、
   なので切っても切っても花をつけるのかな。





   アイスバーグ。
   20世紀を代表する名花だそうでこの公園にもたくさんあります、
   白からこうして赤いのやチョコレート色、つるバラもあります。

   このあと咲いていたバラも剪定されてしまったので
   また咲いてくるのを待ちましょう。

                              撮影  ベルモント公園
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベルモント公園の夏 | トップ | 思い出の路地裏散歩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぅ)
2025-08-21 09:10:48
薔薇さん、それぞれの色で綺麗に咲きましたね。
きっとjugemuさんに撮ってもらうのを待っていたでしょう=*^-^*=にこっ♪

今日のお天気はどよぉ~ん
このまま暑くならないと涼しくて良いのだけど・・・
返信する
くぅさん (jugemu)
2025-08-21 13:15:05
今日もこの暑いのに女性の職員さんが
バラ園の手入れをしていました、
きれいに選定をし地面は草一本ないほどに。
こうして一年間手入れをしてくれるので
シーズンにはきれいな花を咲かすんですね
月並みな言葉だけど本当に頭が下がります。

この時間旭川とはちょうど10℃の気温差、
お昼で37℃でっせ、勘弁してほしいわ。
地球はほんとに壊れちゃったのかなぁ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。