春は名のみの風の寒さや、、、
寒いのは我慢するとしても雨の日風の日が続き
ずーっと百花園へ行けてません。
これは17日の撮影、もうすっかり様変わりしてんだろうなぁ。
入り口わきの"ギャラリー"、
こんなのを載せるということは花が無かったということですね。
入り口の反対側、かつてはいろいろな花の鉢植えが並んでいたけど
この日は竹の切れっ端が。ここ数年ですっかり変わってしまった。
ムサシアブミの花!?が咲いていました、正確には仏炎苞ね。
サトイモ科の花が咲く季節がやってきたのかな。
ムサシアブミ(武蔵鐙)。アブミとは馬に乗るとき足を置く馬具、
武蔵の国で作られたそれに似ているとこの名に。
フリソデヤナギの花が咲いてきました、
目では春が見えるけど体は寒いと縮こまっています。
バッサリと刈り込まれてしまったミツマタ、
残った枝に点々と花が。
黄色い小山のように咲くのを待っていたのになんで切っちゃったの!?。
ユキワリイチゲはこれが精一杯みたい、せめてこっち向いていたらなぁ。
ユスラウメが咲き始めてきたけどこれは10日前の様子、
今頃きっと満開になっているのだろうね。
つくしんぼの数が増えてきました、今ごろは一面に頭を出しているのだろう。
今の時期に百花園へ一週間も顔を出さないってこと初めてじゃないのかな、
とにかく天候不良で雨と風が交代でやってくる
桜の開花予想一回目は18日だったけどだんだん延びて
最終的には24,5日と、
data:EOS70D/EF70-200 1:2.8 L。 撮影 3月 17日 向島百花園