goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤッセンボの七目八目 (By 鈴木ジョージ)

情報・通信の世界に半世紀以上います。擬科学の横行には??です。世情の動きにも切歯扼腕することがあります。

pm12:00 は 何時? 正午?深夜? 多分混乱しないでしょうが・・

2013-11-10 11:06:50 | Weblog
「はらロール」で、営業時間改訂のビラがありました。pm12:00から営業です。
私の感覚では、深夜の12時で、違和感を持ちました。

ネットでは、正午をどう表現するか議論があります。pm12:00を正午とする人が多いようです。デジタル時計もそうなっているとか?

pm12:00から1時間経つと、pm1:00になるのは、変な気がします。12進法? 数学的には、「12を法とする数-0から1づづ進むが、12番目で0になる」があります。その表現とも違います。

am、pmは、ラテン語の ante meridian, post meridianによります。英語では、before noon, after noon です。正午までが午前中、正午からが午後です。この考えでは、pm12:00は深夜になります。

時刻で誤解を招かないよう、24時間表示があり、軍隊ではこれによっていました。わがデジタル時計も24時間表示にしています。

この表現に違和感をもったのは、日本標準時を所管する情報通信研究機構、かつての通信総合研究所に居たせいでしょうか。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。