goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤッセンボの七目八目 (By 鈴木ジョージ)

情報・通信の世界に半世紀以上います。擬科学の横行には??です。世情の動きにも切歯扼腕することがあります。

バニラさんの声を分析しました-高い声!- ヘリウム音声 2

2010-05-15 13:35:02 | 音・音声・言語
バニラさん声を分析しました。スペクトログラムで、声の性質を見ます。共振の様子もわかりますが、声の高さ-声帯の振動周波数―とその変化は驚きです。昨日の声に対応する分析結果を、図示しました。ここで、横縞の周波数が、音源の高調波(ハーモニクス)です。
 
バニラさんの声は、話しているときの最低が、200ヘルツぐらい、図にある活弁の高いときは、900ヘルツ位になります。

いままで、分析した女性男で高い人でも、500ヘルツぐらいでした。バニラさんは、3オクターブをカバーします。一般人は、1オクターブの範囲で話しています。ダイナミックレンジが広く、平均の高さが高いことが、彼女の声の特徴です。
ヘリウム音声ではありませんが、ヘリウム音声のように受け取られるのもわかります。

私が、普段使っている音声分析ソフトでは、バニラさんの声は、分析不能でした。また、似たような声を合成しようとしたら、ソフトの限界を超えているため、合成不能でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。