goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤッセンボの七目八目 (By 鈴木ジョージ)

情報・通信の世界に半世紀以上います。擬科学の横行には??です。世情の動きにも切歯扼腕することがあります。

今日のDIY : 自転車、後輪のタイヤ・チューブ、ニップルの交換

2014-07-01 19:30:30 | 科学・技術・・
半年くらい前でしょうか、ニップル(スポークをリムにとめるナット)が壊れました。スポークが外れました。1月ほど前、またニップルが2個壊れました数十年も、自転車に乗っていますが、この故障は初めてです。しかもブリジストン!

スポークとニップルを3組、タイヤとチューブも交換することにしました。自転車屋とホームセンターで調達。

大仕事なので、2時間では終わりませんでした。ビス・ナットが錆びて動かないのもあります。CRC5-56の世話になり、一部のビス・ナットは、孔を開け直し、削り直しました。

2時間半。手順を忘れたので、予想より時間がかかりました。暫くアンバランスで走ったせいか、車輪のバランスを完全に戻すことができません。当分、このままで行きましょう。