chikyujin701
— neko-aii (@neko_aii) 2017年3月25日 - 21:04
甲状腺機能低下症の
代表的な症状のひとつに「冷え」があります。
私は橋本病。寒さにかなり弱く、
真夏でも環境によっては震えが止まらないことも。
甲状腺は生命を維持する要となる臓器。
冷えの症状が出ている方は
甲状腺検査を欠かさないで欲しい。
chan_dora
— neko-aii (@neko_aii) 2017年3月25日 - 21:07
甲状腺ガンに侵され手術をした子供達は
その後一生「ホルモン剤」を飲まなくてはならない。
ホルモン剤を飲んでると母乳をあげられないし
それ以前に遺伝子への影響などを
考え結婚できるかも分からない。
そんなリスクを「治療で治る」
と一言で片付けた人は無知
cmk2wl
— neko-aii (@neko_aii) 2017年3月25日 - 21:10
甲状腺の所見に
異常がみられると言われても、
検査薬の服用は
(自分の判断で)拒否する。
ヨウ素131が4メガベクレルの検査薬を
飲まされる可能性が高い
(出産年齢を過ぎた年配の人)
arumatik2180
— neko-aii (@neko_aii) 2017年3月25日 - 21:12
甲状腺ガンが
治るって言うのは、切ったあとで
ほかに転移したガンや
別の病気でやられるケースが多いから
「甲状腺ガンが原因で
死ぬ人が少ない」ってだけ。
つまり、「切れば治る」というのは、
単なる統計上のまやかしなのです。
(ドイツ放射線防護協会会長)
— neko-aii (@neko_aii) 2017年3月25日 - 21:13
オリンピックを日本で開催する決定は
とんでもない誤りだった
選手たちは、放射能汚染が激しい東京の北部に
宿泊させることが計画されている。
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/c1f77…
【屋内退避の場合の被ばく低減効果】
— neko-aii (@neko_aii) 2017年3月25日 - 21:20
自動車内:低減効果なし
木造家屋:1割低減
木造家屋の地下室:4割低減
大きなコンクリート建物
(扉および窓から離れた場合):8割以上低減
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/f79cf…
2011/9/8
— neko-aii (@neko_aii) 2017年3月25日 - 21:21
福島県会津若松市
福島地裁会津若松支部の汚泥、23万ベクレル
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/34a52…
地裁は10日に除去を始め、汚泥を
筒状のコンクリート構造物に入れて敷地内に保管
福島第一原発から100キロ
2013/4/29
— neko-aii (@neko_aii) 2017年3月25日 - 21:22
福島市在住
41歳と36歳姉弟
頭がボーッと
職場も休みがちに(体調不良で)
3月で退職
4月から寝てる時
突然心臓が苦しくなり目が覚める
身体は慢性的にダルく酷く疲れやすい
原爆ぶらぶら病と似た症状
2013-02-23
— neko-aii (@neko_aii) 2017年3月25日 - 21:28
東京の事務所の人
先日腹膜炎で入院。43歳男性
気になることは
腹膜炎よりも肝臓・腎臓の方がヤバイかもと
1週間絶食後に検査
身近な人で
心筋梗塞、脳梗塞、緑内障、
腎臓結石、肺炎とちょっと怖い
関東にはもう戻れないと思うが
両親、兄弟がいるので心配