goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

石原正敏

こんにチワワ。

サードダンススクールとスターロードダンスセンターの石原正敏です。

ブログ久しぶりの登場!

今年の3月4月5月ととても忙しい毎日でした。

まずは、サードダンススクールの移転、慣れ親しんだ街西荻窪から、隣の荻窪に移転しました。
その節は小林福美ダンススタジオの福美先生には大変お世話になりました。
感謝しきれない程良くして頂き本当にありがとうございます。

そしてJPCL CUP、JPCL 会長になり初めてのパーティーでした。
例年開催していたロイヤルパークホテルが使えなく、ランクの高いウエスティンホテルでの開催で、
大赤字になってしまうのではないかと不安でしたが、例年サポートして頂いているチャコットさま、
JPCL会員の皆様とOBの先生方、他団体からの先生方もサポートして頂き最高の形で20周年を終える事が出来ました。
会長挨拶って緊張しますね(笑)


それから、4月1日のプレミアリーグの試合、通常の競技会と違い準決勝でのベーシックコンペ、そして決勝ではソロデモコンペ。
準備期間がもう少し取れたらよかったかなぁ、、、

そして、すぐにスターロードダンスセンターのはじめてのパーティー、日暮里ラングウッドでの開催でした。
たくさんのお客様と外部からも友達の先生にサポートして頂き盛会に終える事が出来ました。
師匠の大竹辰郎先生も駆けつけてくれました。
師匠のルンバはやっぱり凄かったです!!

そしてGINZA6の地下にある観世流能楽堂で行われた舞台【一粒万倍】和と洋と古と新と。
音楽も和と洋と、そして全て生演奏。色々混じっての日本神話の奉納舞台。ここでは振り付けサポートをしました。
晴巳先生、スターロードの肥後先生にも参加して頂き、金光先生、のぞみ先生、なな先生と五人で素晴らしいショーを作って頂きました。
会場は大盛り上がり。日本舞踊、お能、狂言などいろんな方との出会いもあり世界が広がりました。ありがとうございます。

そして愛媛県で行われた被災地復興チャリティーダンスパーティー、今年で7年目。
パーティーの収益を被災地に送るといったパーティーでして、去年から参加させてもらっています。勿論ノーギャラです。
今年は愛媛出身の、深川先生も誘って一緒にデモしました。
本池先生と新垣先生もピンで参加、本池先生の引退パーティーで踊ったFMをみんなで少し改造して6人で最後に踊りました。
素晴らしいショーにたくさんの拍手を頂きとても嬉しかったです。義援金がまた気仙沼、熊本に送られてはやく復興して頂きたいです。

そして全日本10ダンス選手権、これは本当に嬉しかった。去年5位の成績でかなり落ち目でした。
ここで負けるわけにはいかないと、頑張り準優勝の成績を頂く事が出来ました。
10ダンスなので単科戦で息の抜けない大会、成績発表も単科、モダンのタンゴからの1位のコール、最高に嬉しかったです。

今年はまだまだたくさん充実した1年になりそうです!
7月には舞台【FOCUS】にも出演させて頂きますので是非皆様みに来てください。

次回のブログは新副会長の唐沢寿明先生です。

【真・管理人から皆様へ】

(↑クリックしてね)
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 石川浩之 水口理佳子 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。