囲碁七転八倒

縄文人と申します
50の手習いで始めた囲碁、
何とか初段の壁を越えたがここから苦難の道が待ち受ける

囲碁にかけるお金の巻

2019-07-13 18:48:33 | 雑記

 

こんばんは

縄文人です

 

昨日のボクシング

村田諒太選手リベンジマッチ

2ラウンドでTKOでチャンピオンに返り咲きました

 

凄い気迫と魂を感じましたねえ

少しぐらい打たれても前へ出る姿勢

感動してしまいました

 

さて

みなさんは囲碁にどの位費用をかけられてますでしょうか

 

縄文人の場合

1ヶ月

レッスン 7000円

幽玄の間 2000円

教科書  1000円

碁会所大会参加料 1500円

大体 12,000円位ですね

 

これは高いか安いか

その方の価値観にもよるのでしょうが

 

縄文人の母ですが

書道をしてますが

師範レベルで高齢になりましたが

いまだにお仕事がきています

同じ先生に50年間師事してその実力となっています

月10000円が月謝だったようです

展示会とかあるとそれなりに経費がかかっていたようです

 

その世界を極めようとすると

10000円/月くらいはかかるようですね

 

プロの指導碁は一回  5000円

アマインストラクター 2500円

これぐらいが相場ですね

 

まあタイトルホルダーの方で8000円とか

イベントで割安の時とかもありますがね

 

ところで会社員は定年を迎えてその後

働いた場合

40~60%の収入になるのが相場と言われています

 

ということは出ていくお金も40~60%に減らす必要があるのが必然

 

縄文人は将来

月4000~6000円しかかけられなくなるとみた方がよいのです

 

ポイントと思われること・・・

良い先生と出会い

その先生の教えを自分のものになるよう心がけること

 

フラフラしないことが大事かなと思いますが

いかがでしょうか

 

中には先生なしで高段になられた方もおられるので

あくまでひとつの考え方ですが^^

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿