囲碁七転八倒

縄文人と申します
50の手習いで始めた囲碁、
何とか初段の壁を越えたがここから苦難の道が待ち受ける

毎日の勉強の巻

2020-10-24 10:27:33 | 碁のあり方

 

 

おはようございます!

縄文人です^^

 

スランプですが力をキープするためにやっていることです。

 

詰碁

棋譜並べ

 

です。

 

これは毎日すると決めています。

まあ筋トレみたいなもので試合に備えておくという感じです。


囲碁にとって最重要なものはの巻

2020-10-24 10:02:40 | 碁のあり方

おはようございます!

縄文人です^^

 

御無沙汰しています!

みなさまお元気ですか?

 

 

 


棋譜再生

 

白番21.5目勝

 

 

ここ最近すごいスランプで

負けが込み

幽玄の間2級から6級に落ちてしまいました。

 

原因は心の中のざわざわでいつものパターンです。

そんな時の状態は、ヨミを入れずに打つ症状が見られます。

 

なぜヨミができなくなるのでしょうか?

 

対局の時、モチベーションがあがってない状況で起きていること・・・

それは囲碁の戦略をうまく組み立てられなくなっているのではと気付きました。

 

戦略を実現するためには、そのための手段と言えるのが

棋理とヨミです。

 

ヨミは目的ではありません。

重要なのは戦略の実現です。

それを実現するために棋理がありそれを裏付けするのがヨミです。

 

縄文人は感受性がかなり強く、

自分の状況に大きく影響を受けます。

もやもやがあると囲碁に没頭できず、

うまく戦略を組み立てられないのです。

だから手段としてのヨミを入れるということもできない状態に陥るのです。

 

そんな時は対局しても勝てませんね。

囲碁をやめたくなるなるような気持ちにさえなります。

 

まあ、趣味なので無理せず打ちたい時に打てばよくて、

楽しめばよいと思います。

 

詰碁・棋譜並べ・棋理の勉強等は毎日怠らずやっていれば

勝てる時は必ず来ると信じたい。

 

 

 


五連敗の巻

2020-10-05 23:09:11 | メンタル

こんばんは^^

縄文人です!

 

今日はお休みいただけて

免許の更新にいってきました。

 

1時間だったのであっという間に講習は終了しました。

 

時間があったので幽玄の間で対局したのですが

5連敗してしまいました。

 

結果、3級から4級に転落してしまいました。

 

すごく打ちたかったし勝ちたくて・・・

勝つまでうつぞという感じ・・・

 

これをゲーム感覚というのでしょう。

 

気を取り直して一日一局を守りたいと思います。

そして必ず並べ直しと感想を持つこと。

 

この辺は性格的なものもあって冷静さを保てないとこあります。