囲碁七転八倒

縄文人と申します
50の手習いで始めた囲碁、
何とか初段の壁を越えたがここから苦難の道が待ち受ける

棋譜並べ上達法の巻

2021-09-06 19:10:55 | 棋譜並べ

こんばんは^^

縄文人です!

 

最近の調子はいかがですか?

久しぶりに棋理の本を再読しています。

白石勇一先生の

「棋譜並べ上達法」

です。

 

前半に棋理の基本的なことが分かりやすく書いてあります。

 

黒番は勢力を拡大し入らせて攻める。

白番は相手の勢力拡大を防止する。

 

石の強弱が大切でそのためのポイントが6つ書いてあります。

根拠

囲い込む

分断

迫る

もたれ攻め

捨て石

絡め攻め

等です。

 

後半では実際の棋譜で上記のことを説明されています。

大変密度の濃い内容だと思います。

 

 


呉清源の棋譜並べの巻

2021-08-02 21:00:43 | 棋譜並べ

こんばんは

縄文人です

 

今日の棋譜並べ

 

秀哉名人に呉清源が挑んだ碁です

呉清源 黒番 2目負け

 

 

布石に驚きました

三々→星→天元

囲碁に対する強い意欲と自由を感じました

 

いろんな棋譜並べをしての感想は二つに分かれます

 

1.随分と複雑に打つもんだなあ。お互いの思惑のはずしあいかあ・・・

2.一貫した方針や構想に強い情熱を感じる・・・おもしろいなあ

 

2と感じられる棋譜並べが好みです

呉清源の打ち方はそうでした!


プロが取り組んだ棋譜並べは?の巻

2021-03-01 19:56:32 | 棋譜並べ

こんばんは!

縄文人です^^

 

 

アダタラ・ダンさんのブログ

プロが取り組んだ棋譜並べは?

多くの棋士の情報を集められています。

これは縄文人も興味津々。

 

 

「プロの囲碁修業」のブログ記事一覧-女流立葵杯の街から

「プロの囲碁修業」のブログ記事一覧です。囲碁を始めたばかりの人でも、囲碁のタイトル戦が楽しめますように。そんな話題を投稿していきたいと思いま...

「プロの囲碁修業」のブログ記事一覧-女流立葵杯の街から

 

 

秀策と藤沢秀行先生が多いようですが

古碁と昭和の碁は幅広くよ並べられているようです。

道策はAIに似てるとか興味深いです。

中国流とかもあると聞いています。

石田芳夫先生は木谷道場に合った打ち碁集とのこと。

コンピューターという異名をお持ちなのであらゆる棋譜を並べられたのかなあ。

 

縄文人は呉清源先生の黒番・白番の打ち方は面白かったですねえ。

石の強弱の考え方が明解だと思いました。

 

 

 

 

 

 


道策の棋譜並べの巻

2020-12-31 22:56:05 | 棋譜並べ

こんばんは

縄文人です

 

黒 安井知哲

白 本因坊道策

白 五目勝ち

 

 

 

 

 

この本は一手ごとの意味が書いてあります

 

基本棋譜は三回並べています

最初は雰囲気をつかむ

二回目は目的やねらいをつかむ

三回目はほぼ流れが頭に入り何かを吸収する

 

って感じです。