今日のつぶやき

JOがつらつらとつづります。

GWの山もアップ

2008年05月27日 | つぶやき
ほとんど記録というよりアルバム状態ですが、
GWの記録もアップ。

眠いのでお返事いろいろは明日。。。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やつらの足音のバラード | トップ | 携帯忘れた! »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こばさん)
2008-05-27 14:14:39
おおー、本格的な道迷いなさったんですかー。ロス1時間半ってことは、20分下って登り返し40分、ってトコかな?

『迷ったら引き返す(例え、それが登りであっても)』とは言え、トラロープまで付いているとなると、これは手強い。
その終点の広場に「ここに辿り着いた同士よ、一言かいて行ってくれ」っていうノートがあると楽しそう(笑)
返信する
Unknown (JO)
2008-05-28 07:49:43
そんなところかな~。
上り返しは40分までは無かったけど、
「めんどくさいなぁ」って思ってしまう距離でした。

ノート、いいね~(^o^)♪
オフ会とかも開いたりして。
わはは。
返信する
貴重な経験 (山画新内(蕎麦)太夫)
2008-05-28 12:18:33
単独で幕営、道迷いの経験までなさったのですね。
最近はナビも安くなって来たので山スキーでなく尾根歩きでも携行する人が増えています。
JOさんは山スキーもやられるので是非お勧めします。
返信する
うにゃ (桃パパ)
2008-05-28 21:59:59
道迷い大変でしたね。
桃パパ的には鳥海で3日間が
羨ましいです。
返信する
Unknown (JO)
2008-05-29 22:59:14
◎山画新内(蕎麦)太夫さん。
山画新内(蕎麦)太夫さんの栂海新道での詳細な記録を読んだことが良かったと思います。
意外に近くに清里~野辺山の町が見えたから、そのまま降りてしまうかって一瞬考えたものの、やっぱりちゃんと登り返さないといけないんだってハッとしたんです。

GPSはVISTAが欲しいんですよね~。
ボーナスでわっしょいしちゃおうかな~。

◎桃パパ。
道迷いは初めてじゃないんですけど、1人だと不安が倍増ですねぇ。
精神力とか、経験だとか、知識だとかが全部試されますし。。。
これからも藪尾根地図読み山行は続けますけど、お守り代わりにGPS買おうかなぁ。

鳥海は、行動時間よりも宴会時間のほうが長かったような。
岩ガキ食べに、また行きたいな~~。
返信する

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事