今日のつぶやき

JOがつらつらとつづります。

菩提寺山

2011年09月27日 | 山のはなし

久しぶりにお山の空気を吸ってきました。


登り40分の里山ですけど、それでも至福のひとときです

 

山頂に到着すると、小屋の前ではストーブ用の薪割り作業真っ最中でした。
そういえば、もうすぐ9月も終わり。
今週末にはもう10月に入るんだな~。

三角屋根の、この小屋のストーブに、寒い中、登ってきた皆さんがヒザを寄せ合う日も
そう遠くないんだな。


薪の準備をしていた有志の皆様、お疲れ様です。そして、ありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関川村のコスモスパーク

2011年09月25日 | 新潟生活

連休初日(9/23)、関川村のコスモスパークに立ち寄りました。

国道をはさみ、道の駅関川の反対側にあります。


例年、見頃は10月初旬~中旬だということなので、
これからまだまだ咲くのかな?

ウィークデーに雨が降り続いたせいか、この日のコスモスたちは、ちょっと
くたびれた様子。

それでも、淡いピンクと濃いピンクの組み合わせが絶妙。
可憐に、健気に、秋の訪れを実感させてくれるコスモス畑。
















こっちは、阿賀野市内のヤスダヨーグルトのソフトクリーム。

うまさぎっしりスタンプラリーのクーポン提示で50円引きになりますヨ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず踊りだしたくなるような・・・

2011年09月24日 | 山のはなし

鼻が利くいちご犬が「ここほれワンワン!!」。

おいしいキノコを採ってきてくれました


まだちょっと早いかな~というシロモノですが、
香りが十分強く、写真を撮ろうと新聞紙に広げておいておくと、すぐに
家中にキノコの香りがぷぉ~~~~ん。









まずは芋煮 (うどん投入後)




上の芋煮にカレールー投入。
きのこカレーうどんに変身




次の日はカルボナーラ。
スーパー産のキノコも投入。




こっちはいろんなキノコとホイル焼に。
酒をふるって、醤油はちょんちょんと、ちょっとだけ。
シンプルが一番

そして残りは、天ぷらに。


採ってきてくれただけでなく、料理もいちごちゃん担当「スンマセン~」


大変、おいしゅうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいもの2点

2011年09月20日 | 新潟生活

連休中、いかがお過ごしでしたでしょうか~~。
私も含め、天気予報に振り回された方も多かったはず!?


さて、うちは、稲刈りの手伝い&雨の中の近場ドライブ・・・という、ちょっとさえない休日でした
しかも、いちごちゃんは、キノコの下見に出かけた先で、スズメバチに刺されるし


そんな悲しい週末に食べたおいしいもの2点。


ピアBandaiでみつけたビバオール


昔、別のメーカーから出ていた「ビバオール」をセイヒョーが復刻させたそうでうす。
私は、当時の「ビバオール」は食べたことがないのだけれど、いちごちゃんが
「懐かしい!」と喜んでいました。


ちなみに、お値段80円。当時は30円だったそうな。
イチゴ味の棒アイスの中に、おいしいイチゴジャムが入っています。

いちご牛乳みたいなやさしく懐かしいイチゴ味。
おいしい~~~~





もう1つのおいしいものはは、弥彦神社の帰り道に食べた「分水堂菓子舗」のパンダ焼
私は「パンダ焼」というと、上野動物園のパンダ焼をぱっと思い出します。


でも、こっちのパンダ焼は「日本全国ご当地おやつランキング」で日本一に
輝いた
実績があるのだそうです。





いろんな種類の味があるそうですが、この日は「餡子」と「枝豆餡」の2種類が売られて
いたので、どっちも購入。


温かいうちにパクッと食べてみると、「びよ~~ん」と白い生地がのびます。
もっちもちの生地には米粉も入っているのかしら???

中の餡子もとってもおいしい。
特に「枝豆餡」のほうは、ずんだみたいで優しい甘さ。

また、パンダ焼食べたさに、弥彦に足を運んでしまいそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末覚書(9月10~11日)

2011年09月11日 | 新潟生活

9月10日(土)

三条市内にあるスノーピークに行ってみました。
「確かあの辺のはず」という場所の近くまで車で行っても、回りにそれらしき
建物は見当たらず「???」。

随分近づいてから、目立たないシンプルな看板発見。
その隣にある「水害瓦礫仮置き場」の看板のほうが目立っていて、
「本当にこっちでいいのかな」と心配になるほど、細い道を山の中へ・・・。


と、いきなり道が開け、近代的でオシャレなデザインの建物が。
中の直営ショップを冷やかし、キャンプ場をうろついてみる。
9月25日まで、節電プロジェクトのため、普段はサイト料1000円、入場料
大人@2000円(トップシーズンは@3000円)というお高いキャンプ場が
無料開放となっているので9月中の週末はけっこう混雑するそうな。


また、敷地内では工場見学もできます(土日は10、11、13、14、15時)。
私達は中途半端な時間に行っちゃったので、今回はそのまま帰りましたが
またの機会に出かけてみたいと思います。


スノーピークをあとにして、下田周辺ドライブへ。
出かける先々で「通行止め」のパイロンが置かれていて、まだまだ7月末の
水害の爪あとがいたるところに残っていました。

この復旧がまだ済んでいないうちに紀伊半島ではあらたな災害が。
今年はホント激甚災害の嵐です。
1日も早く、また皆が平穏な暮らしを取り戻せますように。


----

9月11日(日)
昨日の夕方から不調だった氏ダウン。
釣りに行くつもりで捕まえてきたミミズも玄関に置いたまま寝たきり状態に。

ほぼ1日引きこもり状態だったので、ずっと、震災がらみの特番を見ていました。
時折、911の特番もやっていました。
911。あれから10年かあ。
震災から半年・・・というのも「もうそんなに経ったんだ」という感想ですが、911から
10年というのも、あまり実感がないです。

ちなみに、10年前、あの日私は、こんなことしてました。
http://www.tabitabi-web.com/shima/hawaii/hawaii0105.htm

そして、これから10年後。
どこでどんなふうに過ごしているんだか。まったくもって想像がつきません~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする