今日のつぶやき

JOがつらつらとつづります。

えらそうに

2007年06月30日 | つぶやき
今日の飲み会では人のことあれこれ言ったけど、
別に嫌いなわけじゃないんです。

そういう、いろんなことひっくるめて、その人はその人で
あるわけだし、それで良いのではないのかと。

ただ、山については、命がかかってくるもんだから。
そういう人間性を認めたうえで、
悪いとこは悪い。
良いところは良い。って言い合えれば良いなーと思います。
別に人間性まで否定してるわけじゃないんです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓喜!

2007年06月26日 | つぶやき
広島のお客さんからのプレゼント。



こ、この紙袋は!!w(゜o゜)w

中をあけてみると・・・




新井のキーホルダーじゃありませんか!!!


私がカープファンだって伝え聞いたお客さんが、東京に出張する人に持たせて
くれたのです。いやー、嬉しいね~、嬉しいよ~。
しかも、一番大好きな新井のキーホルダーだよ。新井だよ!

あー、いつか聖地巡礼に出かけたい。
「聖地」ってのは、もちろん市民球場のこと。
願わくば、ブラウンが監督のうちに。
って、今年しかないかもしれない!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れぬ夜

2007年06月25日 | つぶやき
来月、泊まりの出張がある。
せっかくの機会だしと思って、新人のAさん(といっても私より年上)
も参加できるようにしてもらった。

んが、ちょっと余計なお世話だったみたい。
Aさん、1人暮らし暦も長いし、1人でラーメン屋に入るのもへっちゃらの
バリバリのお一人様。なのに、1人でビジネスホテルに泊まるのがとっても
怖いのだという。

「きっと、眠れないですよ、私・・・」

悲しそうにこんなふうに言われたら、私が出張の機会を作ったって懺悔
できなくなってしまった(大汗)
霊感があるわけじゃないそうだけど、電気を消して寝るのが怖くて、
自分ちでも、隣の部屋の電気はつけっぱなしで寝るのだそうな。
豆電球にするのもありえないんだって。

まあ、確かに古びたビジネスホテルでは、ちょっと嫌なかんじがするところ
もあるけど、眠れないことってまずないな。
眠れなかったら添乗員もできなかったよな。
当時は、添乗員っていわくつきの部屋に泊まらされるってウワサがあったし、
某温泉でテレビがいきなりついたときには、ちびるかと思ったけど、
その日も爆睡したし。
(このテレビは、硫黄泉の温泉地にありがちな故障だと後日知ったけど
  あんときゃ、まじめに涙目になりました)

修学旅行の添乗中に、部屋も布団も足りなくなって、しかたなく何十畳も
あるだだっぴろい宴会場に、血ぬりベッタリの布団にくるまって寝ることに
なったときも爆睡できたし。

一人で何でもチャキチャキやるタイプだと思ってたAさんが、意外な一面を
持ってたことを知って、ちょっと嬉しくなってしまった。
いつもの自分だったら、ちょっと怖い話でもしておどかしてみるところだけど、
本気で怒られそうな気がしたから、ちょっと止めときました
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッカリ

2007年06月24日 | つぶやき
形あるものはいつか壊れるというけれど・・・。

グスン。
悲しいー。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山

2007年06月23日 | つぶやき
来月、所用で岡山に行きます。
ついでに観光しようと目論んでるわけだけど、どこ行こう。

<近場>
倉敷
直島
うどん屋巡り

<中くらい>
大歩危・小歩危でラフティング

<足を伸ばして>
しまなみ街道
四万十川

<帰り道>
京都・大阪・神戸あたりで観光
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする