goo blog サービス終了のお知らせ 

有明営業所日誌

同人サークル有明営業所のJIMA2の日誌です。

夏コミ

2009-08-16 00:00:00 | 同人誌即売会
夏コミも無事に終了。お陰様で新刊は4種類は全て完売に
なりました。増刷をするかどうかは冬コミに当選結果次第
です。敷き布は何時ものオリジナル布幕ではなく本物の
都営バスの布幕です。


イベント情報

2009-05-01 00:00:00 | 同人誌即売会
イベント参加情報です。新刊情報を更新しました。
・Little”T”Star!2
日時:2009年5月4日月曜日
会場:都立産業貿易センター浜松町館4階
※今までの2階から変更になってますので要注意!
スペース№:M3ab

新刊「コミケバスカタログ75」¥400
コミケ輸送に活躍する都営バス観測本です。
1、2日目でついに国展08系統応援車両が100%ノンステップバスに!

新刊「ジャカルタ時刻表2009年6月号」¥800
日本の中古電車が走る街インドネシア共和国首都ジャカルタ
首都圏鉄道JABOTABEKの時刻表です。
冬コミに発売した2009年1月号からの変更点はエコノミ運賃値下げと
4月23日にタンジュンプリオク線一部区間運転再開で設定されたベカシ線
直通列車時刻を掲載しました。

・コミックマーケット76
抽選結果待ちです。

冬コミ直前情報

2008-12-26 11:07:15 | 同人誌即売会
お待たせしました。BUS MODELER2008冬号
が間に合いました。今回は長電バスの特集です。
詳細はBUS MODELERホームページへ。

夏コミで完売したBUS MODELER2008夏号も
少量ですが再販しました。付録は城西地区のみ。

今回はBUS MODELER、コミケバスカタログ、
ジャカルタ時刻表の新刊3冊になりました。
スペースでお待ちしています!

イベント参加情報

2008-12-01 00:00:00 | 同人誌即売会
年内のイベント参加情報です。
・コミッククリエイション20
日時:2008年11月16日日曜日
会場:大田区産業プラザPiO 大展示ホール
スペース№:ウ5

今年も大人の文化祭コミッククリエイションに参加します。
他サークルさんと合同でHO運転会を実施予定です。

・コミックマーケット75
日時:2008年12月28日(1日目日曜日)10時から16時
会場:東京ビッグサイト東2ホール
スぺース№:P-44b

新刊予定です。
・BUS MODELR2008冬号 ¥400
 長電バスを特集。
 リフトつきモノコックバスをはじめ
 各車種の改造方法を掲載。
 方向幕ステッカーの付録つき。

・コミケバスカタログ74 ¥400
 恒例の都営バスコミケ輸送本です。
 国展03系統は品川営業所に集約。国展08系統にも異変が。

・ジャカルタ時刻表  36ページ、予定頒価¥800
 日本の中古電車が走る街、インドネシア共和国
 首都ジャカルタ。首都圏鉄道の通称「JABO
 TABEK(ジャボタベック)」では日本から
 引退した中古電車が第2の人生を送っています。
 JR103系、都営6000系、東急8000
 ・8500系、メトロ5000系、東葉1000系
 が同じ線路を走る姿は鉄道模型かと錯覚する
 ほどです。今回ジャカルタの鉄道を紹介する為
 9月に現地調査を行い日本の時刻表形式の時刻
 表を製作しました。運転時刻、運賃、乗車時の
 注意事項 のほか日本の中古電車をカラーガイド
 で紹介します。おまけ付録付き。
 

イベント参加情報

2008-08-01 12:43:21 | 同人誌即売会
コミックマーケット74の参加が決まりました。

・コミックマーケット74
日時:2008年8月17日(3日目日曜日)10時から16時
会場:東京ビッグサイト西1ホール
スパース№:や-30b

お待たせしました。新刊情報です。
・BUS MODELER2008夏号 ¥600
 いすゞキュービックの特集です。
 都営バスに焦点を当てて16年間続いた各車種を
 作り分けていきます。
 おまけは都営バス方向幕、装飾ステッカー、
 車番、装飾デカールを2種類用意。別売りは
 ¥300です。

・コミケバスカタログ73 ¥400
 恒例の都営バスコミケ輸送本です。
 港南営業所はとバスへの業務移管最後の
 コミケバスを収録。はたして今回国展03系統
 は運行があるのか?