讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

宗像大社中津宮「大島」福岡県宗像市

2022-08-16 20:00:00 | 旅行
 こないだ、道の駅宗像に行ったのである。ここは、玄界灘でとれる新鮮な魚介類を売ることで有名で、いつも多くの人で賑わっている。また、当然地域情報もあるので、宗像市周辺の観光スポットを見ていたら、神湊(こうのみなと)から渡船が大島・地島(じのしま)へ出ているということがわかった。

 宗像大社の御祭神は、天照大神の三女神で、沖津宮(沖ノ島)・中津宮(大島)・辺津宮(本土)にそれぞれ祭られています。そのうちの沖津宮は、神職以外の上陸は制限されているため、一般人は大島か地島の展望所からお参りすることになります。このあたりの情報は、TVでもたびたび取り上げられていたりしますので知っている人も多いでしょう。

 事前に計画をしていたわけではないのだが、天気もいいし渡船で渡ってみるかと思い神湊へ行ってみたところ、大島行の渡船は30分前に出航しており、次便まで約2時間です。地島行は20分後に出ますが、港から島北部の倉瀬展望台までは徒歩1時間以上かかるようなので、比較的楽に沖津宮遥拝場(ようはいじょ)に行ける大島便を待つことにします。(事前に計画立てろよな)


 フェリーと客船があり、13:50分のフェリー大島に乗り込みます。出航後、約25分くらいで大島に到着します。天気晴朗なれど、玄界灘は多少の波があるので横揺れはします。1Fの室内座席に座っていると若干気分が悪くなるので、2Fのデッキの座席に座りました。景色のいいので、一石二鳥です。

 港から中津宮までは、徒歩5分くらいです。


 境内に入って行くと、天の川があります。


 織姫神社が奥に見えます。


 牽牛はどこかと探したら、少し離れた崖の上にいらっしゃいました。そうです、ここが七夕伝説発祥の地といわれる、天の川がある場所なのです。(諸説あります)


 これが、天の川です。水量は少ないようですが、七夕に氾濫しないといいですね。


 天の川の上流には、水を汲める天真名井があります。金属製のじょうごも置いてあったので、ペットボトルがあったら持って帰れることも可能でしょう。行けるのはここまでで、天の川の最初の1滴を見ることはできません。


 境内には鯛みくじがあるので、1匹釣っていきましょう。吉と出るか凶と出るかは、運しだい。300円です。うまく吊り上げられなかった場合は、手づかみOKとのことです。ちなみに大鯛はみくじではないので、釣らないように。


 中津宮でお参りをしたのちは沖津宮遥拝場へ向かうのですが、港へ戻ることなく中津宮の裏から道があります。


 丘越えでアップダウンはありますが、だいたい30分くらいでしょうか。


 はるばる来たぜ、遥拝場。今日は天気がいいので、49Km先の沖ノ島が・・


 見えんがな。なんで、どうして? と思ったら、この大型船舶の後ろにありました。レンズにほこりが付いてしまった、すまん。


 おおー、はるかかなたに見えるのは神の島といわれている、「沖ノ島」ではないか。N村は神職とは縁もゆかりもないので、ここが限界です。


 いろいろ詳しく知りたい方は、港近くに大島交流館があるので、行ってみるといいでしょう。

 神港⇒大島 渡船で、片道570円/大人 券売機で2枚切符(往復分)を買えるが、これを買ったら当日限りなので要注意。(往復割引なし) 釣り・観光などで、複数日に渡り滞在する場合は、片道を買って下さい。お得な回数券もあり。11回券で、5,700円

 大島周遊の乗り合いバスもあるが、運休機関があります。訪問時は運休期間だったので、活動範囲は徒歩で行ける範囲になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Instagramで、「ana.japan.offiicial」にフォローされました。(偽アカウントにご用心)

2022-08-15 20:00:00 | 日記
 本日だけど、「ana.japan.offiicial」にフォローされた。

 このページを、仮にAとする。(おそらく偽物)


 公式の「ana.japan」はすでにフォローしている。
 このページを、仮にBとする。


①Aの「offiicil」のスペルだが、正解は「official」であり、Aは「i」が1つ多い。(わざとかな?)
②Bは「認証済みマーク」があるが、Aにはない。(ana.japanの文字の右側の☑マークが認証済みの印)
③Aは非公開だが、Bは公開(これだけ大きな会社のinstagramが非公開ということは考え難い)
④10分ほど様子を見ていたら、フォロー数が177⇒210に増加している。フォロワー数に増減は無し。(活動をしている)
 フォロー数<フォロワー数なので、めったやたらにフォローしてフォローバックしなこないアカウントは、次々にフォローを外している可能性があります。
➄B(本物)とA(偽物)は非常に似せてはいるが、微妙に内容が異なる。

 以前、海上自衛隊の公式と称するページからフォローを受けたことがあるが、怪しさ大爆発でほっておいたら数週間後に跡形もなく消えていました。その時も、良く見ると本物とは明らかに違うだろうという点がいくつかあったので、騙されないように注意しましょう。フォローバックしたからといって、すぐにどーのこーのとかは無いとは思いますが、DMがきて詐欺にひっかからないとも限りません。「あなただけの特典」「限定の人向けの商品販売」「フォロワーのみの割引特典」とかで釣っておいて、個人情報やクレジットカード情報を抜かれる恐れがあるような気がします。(ひっかかってないので推測ですけど)

 フォローバックしている人も数百人規模でいますので、ご注意を。
------------------------------------------------------------
 2022/08/17追記
 昨日確認したらフォロー数が300を超えていたので、活発に活動しているようでしたが、本日見ようとしたら影も形もなくなっていました。検索をかけても出てこないので、BANされたっぽいです。
------------------------------------------------------------
 2022/8/25追記
 今度は、「ana.jupan_」に、フォローされました。なんだかなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津街道「赤間宿」福岡県宗像市

2022-08-14 20:00:00 | 旅行
 こないだ、宗像の「赤間館」に行ったのである。小倉~長崎の「長崎街道」は有名だが、小倉~唐津を結ぶ「唐津街道」の宿の1つが赤間宿です。なんとなく昔の唐津街道の雰囲気を残す道で、問屋場跡近く(石碑あり)に「赤間館」があり、展示室+喫茶という構成です。


 赤間館に隣接する駐車場はありませんが、すぐ近くに来訪者用の無料駐車場があります。また、満車時は周辺にいくつか駐車場があるので、HPを確認するといいでしょう。

 入館は無料です。


 軽食・喫茶もあるので、昔の宿のように一休みとして使うのもいいでしょう。また、お土産コーナーもあります。


 展示の方は、軽く唐津街道の紹介などを展示しています。唐津街道は、小倉⇔芦屋⇔唐津というルートと、小倉⇔木屋瀬(長崎街道)から分岐し、唐津へ至るルートもあり、時代によって主に使うルートは変遷があったようです。


 「海賊と呼ばれた男」で有名な、「出光佐三」氏の出身が、ここ宗像市の赤間です。


 赤間館から、徒歩1分ほどの所に「出光佐三」展示室があり、無料で入館できます。


 出光のタンカー「OKINOSHIMA MARU」の1/150スケールのモデルです。


 船名からも分かるように、神の島「沖ノ島」の復興にも尽力をされました。係の人がいて、丁寧に説明をしていただきました。(有難うございます)


「すぐ近くに、出光佐三氏の生家があるので、行かれてみたらいかがですか?」
「中は見られるのですか?」
「外見だけですが、すぐそこなので」
「わっかりました、行ってみます」

 ほんとに、すぐそこでした。


 片側1車線、歩道無しの比較的細い道ですが、かなりの交通量があるので、散策するときは注意しましょう。

 福岡県宗像市赤間3-4-8 近くに無料の専用Pあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タル鶏天ぶっかけ(並・温)「丸亀製麺行橋店」福岡県行橋市

2022-08-13 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、丸亀製麺行橋店に行ったのである。今回は「タル鶏天ぶっかけ」が目的です。訪問したのは2022年1月末ころで、新型コロナウィルスのうち、オミクロン株が猛威を振るっている最中であり、丸亀製麺も時短営業を余儀なくされている頃です。通常りL.O.は21:30(22:00閉店)ですが、その日は19:30がL.O.(20:00閉店)になってました。(行ってから気が付いた)


 なんとか19:00頃に現着し、タル天ぶっかけの並を注文。天ぷらの所に並んでいた鶏天を、油で揚げて熱々にしてから盛り付け+タル等をトッピングして完成。


 鶏天、思いの外もりもりですが、調子に乗って「ちくわ天」まで取ってしまった。(食べ過ぎだな)


 もちろん、すべて完食です。味は安定の丸亀製麺といったところで、予想通りに美味い1杯をいただきました。

 タル鶏天ぶっかけ並:690円


 福岡県行橋市行事3丁目1-31  Pあり

 19:35分頃帰ろうとしていたら、数台の車が駐車場に滑り込んできました。しかし、閉店を告げられて肩をがっくり落として店を後にしていました。コロナのバカヤロー、みたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぼう天うどん「豊前裏打会津田谷官兵衛」福岡県北九州市小倉南区

2022-08-12 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、豊前裏打会の総本山、津田谷官兵衛へ行ったのである。実は2年くらい前にも訪問したのだが、その時は「麺切れ」で終了していたため、がっくりかかとまで肩を落として退散したことがある。豊前裏打会の暖簾がある店は数々行ったが、総本山に行っていないので、いつかは行きたいと思っていた。

 リベンジとばかりに早く出た(但し、N村比)のだが、現着したのは12時ちょっと前でした。(もっと早く出ないとな)予想通り、すでに行列がありました。


 駐車場は広いので、行列があるほど賑わってましたが、十分に停められます。


 今回は「ごぼう天」をチョイスしました。券売機で食券を購入します。並んでいる時に回収され、待ち時間が少なくなるようにしています。


 厨房では、TVなどでおなじみの大将(豊前裏打会の総帥?)が、黙々と作業をしていました。これほどの人になると、もう指導が主で弟子達が大抵の作業をするのかなと思っていたので少し意外ではありましたが、大将の打った麺が食べられるというのは期待が持てます。

 列に並び始めてから食べるまでは、約30分でした。(但し、平日の昼に訪問)豊前裏打会の「ごぼう天」といったら、これですよね。


 裏打会特製の激辛危険物がありますので、入れる時は要注意です。(天かすではない、SBでもない)


 黄金色の細麺で伸びが抜群にあり、期待通りめっちゃ美味い麺と出汁です。並びがいがありました。


 もちろん、出汁まで完食です。


 お持ち帰り自由という天かすがあったので、1袋いただいて帰りました。


 これだけ有名な店ですが、お手頃価格で食べられるのも嬉しいですね。また、店のオペレーションも完璧です。さすが、総本山と思います。

 ごぼう天うどん:560円
 福岡県北九州市小倉南区津田新町3丁目3-20 Pあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺「どん兵衛鶏白湯うどん」日清食品(株)

2022-08-11 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、スーパーで「どん兵衛鶏白湯うどん」を発見したので、1個お買い上げ。


 この記事を書いているのは、2022年1月末ころなのだが、年末年始の帰省とか成人式などの影響か、オミクロン株が猛威を振るっており外出もままない日が続いている。珍しいカップ麺を買い置きいているので、日々消費しているのである。

 同梱物は、粉末スープ+液体の「黄金鶏油仕立て」です。


 熱湯3分で出来上がり。鶏白湯というだけあって、白いスープです。それに黄金色の鶏油エキスを混ぜれば、ゆずの香り高い鶏白湯が楽しめます。


 安定のどん兵衛シリーズなので、美味いです。スープのレベルがかなり高いので、すべて完食しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げたていも天「おいもびより」福岡県糟屋郡粕屋町(キッチンカー)

2022-08-10 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 粕屋町の県道35号線と607号線が交差する「門松交差点」は、いつも車が渋滞している。35号線は南北の主要道だし、607号線は東西の主要道だ。なので、いつもいつも渋滞でうんざりする。35号線を高架にする工事は、多分10年以上前から行われているように思うのだが、一向に開通する見込みがない。これが出来れば画期的に流れが変わると思っているのだが、いつになることやらだ。予算の関係で、一気にはできないのかなと思う。

 その渋滞する交差点の近くでキッチンカーがあり「いも天」という幟があるのは知っていました。なかなか行く機会がなく、いつもは通過するのみでしたが、気になるので行ってみました。

 丸岡運輸という会社の敷地内にあり、じゃまにならない所に駐車します。


 揚げたていも天が、300円です。


「いも天下さい」
「今から揚げるので、車で待っていてもらっていいてだすよ」
「わっかりました」
「それと、いもケンピ下さい」

 数分後、車まで持参いただきました。

 揚げたていも天、あっつあつでうめー。コスパいいです。


 揚げたていも天:300円
 いもケンピ:200円 (いずれも税込み)

 おいもびより
 福岡県糟屋郡粕屋町大字大隈82−1 丸岡運輸敷地内駐車可

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症にご用心

2022-08-09 20:00:00 | 日記
 夏になると「熱中症に要注意」ということを良く耳にするのだが、まさか自分がなるとは思わなかったので、反省の意味を込めて忘備録として残します。

 2022年8月のくっそ暑い日、車で数時間の某場所でのなんとかフェスティバルに行くために、朝8時頃自宅を出発。あまり朝ごはんを食べる習慣がないので、お茶だけ飲んで出かけた。(これが大きな敗因の1つ)

 だいたい予定通り会場に到着して、見学を開始した。帽子をかぶり、お茶持参なので水分補給は適宜行う。(たいてい、このパターンで乗り切ってきた) 午後1時頃、それまでなんともなかったのだが、いきなり気分が悪くなり歩くのが辛くなった。さらに数分後、景色に白い霧がかかったような状態になり、約50%程度の視界が奪われた。このままだと転倒の恐れがあるので、一度座って体制を整えることにした。しかしながら視界は50%のままであり、これ以上悪化すると気を失う恐れがある。この見え方というのは初めての経験で、視界がホワイトアウトしていくさまは、非常に珍しく興味深いものだったが、白濁が進むとその先には三途の川が見えてくるような気がする。それは避けたいので、近くに避難できるような建物があるか考えたが、そこまで自力でたどり着くのは不可能と判断。他に手はなさそうなので、近くの主催者に助けを求めることにした。最後の手段として119番に電話するという手も残されてはいたが、事を大きくしたくなかったし、休めば回復できるだろうという気がした。自分では熱中症と判断したのだが、暑さそのものはあまり感じないのは意外だった。行動が決定したら、気を失う前に実行します。あまり時間は残されていない気がします。

「すいません、気分が悪いので椅子に座らせてもらっていいですか?」(テントがあるので日陰で休息が可能とみた)
「どうぞ、大丈夫ですか?」
「多分、少し座っていれば大丈夫と思います」
「医療関係者を呼びますね。それと水をどうぞ」(冷たいペットボトル水をいただいた)
 事を荒立てたくはなかったが、いかんせん体が動かない。

 数分後、医療関係者到着。症状は以下のとおり。
①顔面蒼白(自分では分からない)
②体温は平常(暑さは感じない。熱中症は体温が異常に上昇すると思っていたが、ちょっと意外)
③脈拍は200越え(これはやばいかも)
④手の指にしびれあり。(よろしくない現象だ)
➄朝ごはんの有無を聞かれた。(朝ごはん抜きは、やはり悪い方に作用する)
 ちなみに、昼食をとる寸前でダウンしました。(惜しい所でアウトをくらった)

 応急処置
①衣服を緩める。
②体を冷やす。(氷結ベルトのようなものを複数個、体に当てて冷やす)
③熱中対策水をいただいた。(数回にわたり飲んだら、視界が戻り始めた)


 このあたりの対策は、学生時代に保健体育の授業で習った記憶が蘇った。(教科書は正しかった)

 視界50%だったものが、90%近くに戻ったので、これで復活の方向に向かっていると確信した。指先のしびれも引いていったので、生還できるだろう。さらに涼しい所に移動して、15分ほど横にならしてもらったところ、意識・視界共にまずまずになり、一応歩行は可能になったため、お礼を言って退散することにしました。(本当に、関係者の皆さん有難うございました)

【教訓】(自分の場合)
①熱中症はいきなり発症する場合がある。
②朝ごはんは大事。
③お茶だけではなく、熱中対策水(ポカリスエットみたいなもの)が有効だ。
④目の前の景色が霧がかかったように白くなり、視界が奪われ始めたら有効な手段を瞬時に判断し、可能な対策を講じた方がいい。(その場でのケースバイケース:日陰を探して座る・避難できそうな冷房が効いた室内の有無・助けを求められそうな人がいるかどうか等)
➄体力を過信する事なかれ。(こんな程度で、気分が悪くなったことはなかったという過信)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Honolulu Cockie(Mini Bites Chocolate Chip Macadamia)ホノルルクッキー(コストコにて購入)

2022-08-08 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、コストコに行ったら「ホノルルクッキー」が売っていた。少し前は人気がありすぎて品薄になっているという情報があったが、普通に売っているようになったようだ。たしか、一人何個という個数制限はあったような気がする。

 ちょっと人気が出ると、転売ヤーが出没し高い価格で売りに出る商品もあるようだが、そういう商品は買わないようにしている。別に、絶対に必要なものではないものを、定価より高い金額を出す価値は見いだせないのである。


 価格は1袋1,468円+TAXという、すこしお高い価格設定ですが、16OZ(454g)入っているので食べがいはありそうです。輸入業者は、(有)ニュースポケッツという東京都中央区の会社です。


 このホノルルクッキーというのは、名前の通りハワイのホノルルで人気のクッキーのようです。ホノルルは、過去2度ほど訪問していますが、お土産は定番の「マカデミアナッツ」ばっかりで、これは知りませんでした。


 小ぶりのクッキーが、一杯入っています。小麦粉・バター・砂糖・セミスイートチョコレートチップ・マカダミアナッツ等を使って作られた焼き菓子です。

 これは、濃厚な味のクッキーで、食べるとくせになります。沢山入っているので、一度封を開けるとついつい手が出てしまい、危険です。(笑) 人気の商品というのも、うなづけますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺「函館麺厨房あじさい」マルちゃん_東洋水産(株)

2022-08-07 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、スーパーで函館の名店「あじさい」のカップ麺が売っていたので1個お買い上げ。


 函館は何度か行っているし、ラーメンもいくつかの店舗で食べてはいるのだが、あじさいは行ったことがありません。(そりゃ、ラーメン食べに行っている訳ではないからな)ネットで調べてみたら函館に5店舗あるようで、行列のできる人気店のようです。

 カップ上部には、特製油がひっついています。


 その他の「かやく」やスープはあらかじめカップに入っています。


 熱湯投入後、2分で完成です。(短時間でできます)最後に、特製油を入れて、いただきましょう。


 カップには「あっさりとしながらも、深みのある塩味スープ」というキャッチコピーがありますが、だいたいそんな感じです。(自分の感想はないのか?)

 名店の味を再現するのは難しいと思いますが、次々に名店シリーズが販売されるので、見つけるとついつい買ってしまいます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺「純連札幌濃厚みそ」サンヨー食品(株)

2022-08-06 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、スーパーで「純連」のカップ麺を発見したので、1個お買い上げ。


 札幌の純連は、昭和39年創業のラーメン屋らしい。(蓋に書いてある)ネットで調べてみたら、「超人気店」との記述があったので、行列のできる店なのだろうが、残念ながら行ったことはありません。なかなか北海道に行く機会もありませんが、行く機会があれば食べてみたいものです。

 蓋を開けてみると、たくさん同梱物が出てきます。
①液体スープ
②粉末スープ
③液体特製調味油
④乾燥かやく


 ノンフライ麺で、熱湯投入後5分待つと出来上がり。


 あ、この麺とスープ、めっちゃ美味い。味噌もコクがあって、ワンクラス上のカップ麺と思います。そりゃ、純連店舗のラーメンと比べるまでもないとは思いますが、かなりいい線いっているのではないでしょうか。

 カップ麺には珍しく、スープまで完食しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺「ペヤング焼きそば塩昆布」まるか食品(株)

2022-08-05 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、スーパーに行ったら「ペヤング焼きそば塩昆布」があったので1個お買い上げ。


 ペヤングも、いろいろと変わり種を出すので、初物を見つけたら買うようにしています。ただし激辛シリーズなどは、容赦ない辛さのものもあるので、注意はしています。(辛すぎて、さすがに全部食べ切れなかったものもある)

 同梱物は、液体ソース+乾燥かやく+塩昆布です。ペヤングメーカーも持っているのですが、今回はレシピ通りに作ります。


 普通に作って、液体ソースと塩昆布を投入し、混ぜ混ぜしたら出来上がり。


 かなり塩味が効いていて、しょっぱい系ですね。(塩昆布だからな)ソース味とは全く違うテイストなので、たまには変わり種焼きそばを食べたい人にはいいかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍味付けジンギスカン「北海道発ロースジンギスカン驚厚切り」伊藤ハム

2022-08-04 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、スーパーで伊藤ハムの冷凍ジンギスカンが売っていたので、1袋お買い上げ。


 松尾ジンギスカンは有名だけど、伊藤ハムのは初物である。製造者は「IHミートソリューション(株)」という札幌市の会社です。羊肉は、オーストラリア産です。


 冷凍状態で販売されているので、冷凍庫でしばらく保管していましたが、食べる時は自然解凍します。


 今回はフライパンで作ります。推奨する作り方もフライパンです。たれ漬け肉なので、別途ジンギスカンのたれは必要ありません。


 野菜は最初に炒めておいて別皿にとっておき、後でフライパンに投入すると良いと書いてます。かなりいい感じで焼き色が付いてきました。一般的なパックのジンギスカンより肉厚です。


・甘めのたれが、めっちゃ美味い。
・肉厚の羊肉が、柔らかくてこれまた絶品。
・羊肉の臭みは全く感じられない。
・ジンギスカン鍋が無くても、フライパンで調理可能。
・味付けのため、ジンギスカンのたれ不要。

 伊藤ハムのジンギスカン、めっちゃ美味いです。すいません、侮ってました。また売っていたら、買ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツナ缶「RAMIREZ」ポルトガル製(三光貿易(株))

2022-08-03 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、三光貿易(株)から、通販で「現存する世界最古の缶詰工場」で製造されたツナ缶を買ったのである。


Made in Portugalです。世界遺産の都市ポルトで、現地のカツオとオリーブオイル、塩だけを使い手作業で血合いを取った美しいツナブロックというのがうりです。


 輸入者は「三光貿易(株)」で、東京都中央区の会社です。裏の説明書きによると、固形物で78g、内容総量は120gの缶詰です。


 早速、オープンです。見慣れた日本のツナ缶とは異なり、ツナがブロックになっており、透明度の高い綺麗なオリーブオイルに浸かっています。ツナ缶は好きで、時たま食べるのですが、シーチキンの名称で売られている日本のツナ缶は身がほぐれているので、こういうブロックものは初です。


 ツナは、簡単に箸でほぐれます。また、オリーブオイルが思いの外あっさりしていて、旨いツナ缶に仕上がっていると思います。世界最古の缶詰工場に思いをはせて、美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわし缶「ゴルゴサーディン」はごろもフーズ

2022-08-02 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 いつ買ったかも思い出せない缶詰ですが、そろそろ食べないとと思い「ゴルゴサーディン」を開けることにした。


 ゴルゴ13といえばかの有名な漫画で、それにかけている商品である。(言わんでも分かるわ)昨年までは、行きつけの床屋に、必ず新作が入るので髪を切ってもらうついでに読んでいた。行きつけなので、だまっていてもゴルゴ13を持ってきてくれた。(有難いなあ)

 しかし、店主高齢のため閉店してしまったので、床屋難民になってしまったのである。弟子たちが新たに開店した店(2店舗ある)に行ってみたところ、両店とも2時間以上待ちだったので諦めて帰ったのである。

 それから面倒くさくなって、かれこれ9ヶ月ほどほっているので、髪は伸び放題である。そうはいっても、多少は気になるので、ホームセンターで売っている自分でカットできる簡易カッターを買ってきて、ちまちま切ってはいるが、学生時代に戻ったような髪になってしまった。ゴルゴ13読みたいな。(自分で、買えっちゅうの)

 そんなゴルゴサーディンですが(なにが、そんなじゃ)、オリジナルレシピが付いているので、その中の「玉ねぎマヨネーズ」を作りました。


 食パンを焼いた後、4つにカットします。生玉ねぎをスライスしたもの+ゴルゴサーディンを乗せ、さらにブラックペッパーをかけたら完成です。


 俺の後ろに立つな、握手はしない。美味いじゃないか、ゴルゴサーディン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする