讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

2019_ほぼ日本一周7753Kmの旅 Day9

2020-05-01 20:00:00 | 旅行
第9日目 秋田県由利本荘市⇒青森県三沢市

 あ゛ー、FT1XD(GPSロガー)の電源コードが抜けていたがな。一日中気が付かなかったので、本日のGPS軌跡はとれていませんでした。

 せっかく秋田県にいるので、秋田犬会館に行きましょう。なにかと人気の秋田犬です。


「いくらですか?」
「200円です」
「写真はいいですか?」
「あぁ~なに?」
「えっと、写真?」(どうやら、耳が遠いらしい。何度か繰り返し)
「なに、写真?いいよ」
「どうも」


 ちょうど日曜日だったので、お犬様は留守かと思ったけど、登場いただきました。どうやら、日曜日は別の所に出勤らしいのですが、出勤前にお目にかかれました。


 秋田犬会館だけあって、秋田犬の皮(亡くなった名のある秋田犬)や、歴史などについての展示です。(そんだけかい、写真撮っただろう)


 よっし、次・・

 秋田県会館から徒歩1分の、「バラ祭り」会場へ。


 よっし、バラや。(だんだん、いいかげんになってくるな)


 即売会もやってます。


 よっし、次・・(なかなか北海道に入れんがな。一応目的地は、知床だぞ)

 秋田といえば、世界遺産の「白神山地」だろう。お約束として、ビジターセンターに行きます。世界遺産、乱発気味だけど。


 白神山地といえば、広大なブナの森。森の成り立ちなどを、学びましょう。入館料は200円で、大型スクリーンによる映像も視聴できます。どうやら地元の草野球チームの子供たちも来ているようです。会場に入るやいなや、騒ぎ出します。監督や付添人は、知らんぷりのようです。自分たちだけじゃないんだから、公共マナーは守ってほしいものです。


 白神山地の観光コースは、いくつかあるようですが、開放していないコースもあるので、注意しましょう。


 さて、まずは近くの「岩木川ダム」へ。(なんでやねん)


 近くの「道の駅津軽白神」では、ダムカレーもありますよ。堰堤が素晴らしい出来ですね。(どうせ、食べてないんやろう)


 管理事務所があるので、「ダムカード」も貰えます。


 さて、お待ちかねのブナの森に入って行きます。(誰も待っていないって)時間も押しているので、一番短いコースです。


 ブナ林の水、あー美味いなぁ。ここは車から離れているので、ペットボトルでの水汲みは行いませんでした。水を持って帰るのも重いし。


 これが、世界遺産じゃああ。(ただの山道にしか見えんな)


 日が傾いてきたので、世界遺産終了です。

 今日の日帰り温泉は「しらかみの湯」です。350円というお手頃価格なるも、シャンプー等はありません。

 青森県中津軽郡西目屋村田代神田60-1

 湯上り後、出発しようとしていたら、役場の放送が聞えてきた。

「ぴんぽんぱんぽ~ん♪」
「西目屋村〇〇課からの、お知らせです。本日〇〇時より、なにこれ〇百景で西目屋村が〇〇TVにて紹介されます。みなさん、ぜひご視聴下さい」
「ぴんぽんぱんぽ~ん♪」

 なに~、あの珍〇景でここが紹介されるのか。車のワンセグをセットしてと。1時間、待ったがな。珍百〇を最初から見ていたが、最後のトリやった。なに~、屋根がみんな緑色だと!


 確かに温泉センターの屋根は緑だった。よく周りを見たら、確かに屋根は全部緑色だ。なぜだ?



 ↓こたえ あー、景観ねぇ。意外と平凡な答えでしたが、放送日に九州人がそこにいた、ということが珍百景だったりして。うーむ、ここで2時間も過ごしてしまった。


 これ以上、北海道上陸が遅れると、その後の行程に(あって無いような行程だが)支障があるとみて、夜の八甲田山を横断し三沢へ向かう。そう、あの映画「八甲田山」で有名な山である。途中、酸ヶ湯温泉を通りながらの山道だが、ほとんど車は通っていない。さらに、街灯も非常に少ない中、太平洋側に向かってひた走っていた。

 霧が出てきた。山の中で明かりも無い中、霧は不気味でもある。ふっと、3本の霧が車の前を横切るように流れていった。なんとなく、人の姿のようにも見える霧だった。ただの霧だろうけど。

 疲れ果て、「道の駅みさわ」で力尽きた。

「ここを、本日のキャンプ地とする」

 ↓翌朝、撮りました。

 青森県三沢市谷地頭4-598-652

 第9日目終了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする