讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

詐欺メール「三木谷です。お詫びの印です」と「緊急社長命令!」

2022-09-09 20:00:00 | 日記
 迷惑メール(詐欺メール含む)は、毎日のように届くのであるが、ひねりのあるものは少なく、ご紹介レベルには達していないものが多い。

 これもひねりは少ないものの、目先が変わっているのでご紹介しましょう。


①三木谷さんからのメールとのことですが、この名前から連想するのは「楽天」ですね。つまり、楽天モバイルも含まれます。
②「この度はご不便をおかけして申し訳ございません」とあり、これは数日前「楽天モバイル」で起こった通信障害を思い起される。
③「お詫びの印として「500円クーポン券」をお送りいたします」とあり、過去の通信障害や情報流失で支払われた金額と大差ないように装っている。
④クーポン番号(らしきもの)と、ハイパーリンクが書いてあり、どこかのサイトに飛ばそうとしている。
⑤どこにも、楽天モバイルの障害とは書いていないが、なんとなくそれを連想させる内容になっている。

 あれ、自分は「楽天モバイル」は使っていないぞ(笑) 数打ちゃ当たる方式だな。

 なんとなく「ありそう」な内容で、500円につられてクリックしてはいけません。よく読むと(よく読まなくても)詐欺メールと分かりますが、大量に出していると思われるので、ついついクリックしてしまう場合があるかもしれません。どちらの三木谷さんか存じ上げませんが、お詫びされることはないのでお引き取り願いたいと思います。


 テキストでも、貼っておきます。
 以下、転載
----------------------------------------------------
いつも弊社のサービスをご利用いただき
誠にありがとうございます

この度はご不便をおかけして申し訳ございません
お詫びの印として「500円クーポン券」をお送りいたします。

下記のサイトでご購入の際に是非お使いくださいませ
http://bitly.ws/tXXm

引き続きのご利用お待ちしております

■■■ 500円クーポンプレゼント ■■■

クーポンナンバー:0mu2a22utn
クーポン期限:2022/10/31まで

※おひとり様一回限り
※通常版のみご利用可能
※他のクーポンとの併用はできません
■■■■■■■■■■■■■■■■■
 転載終了

----------------------------------------------------------------
 ふとメールボックスを見ると、社長からのメールが届きました。同じ匂いがするので、同じ人(組織)が送ったものでしょう。社長って、誰や(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新興宗教などの勧誘について | トップ | 100円AMラジオ「DD2000-A」ダ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事