goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

 Gooブログ終了にともない、AMEBAブログに引っ越しました。新ブログのurlは自己紹介欄をご覧下さい。

ナガイのパン「スペースアポロ」フジパンから復刻版の限定販売(2020年11月)

2021-03-19 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、某スーパーに行ったら「スペースアポロ」という見慣れないパンを見つけた。


 説明書きに「マツコ&有吉かりそめ天国」で有吉氏が幼いころ食べていたと記憶している思い出のパン「アポロ」を探すという企画がありました。「アポロ」は昭和50年ころにフジパンのグループ会社「ナガイパン」で製造販売されていたことが分かったのですが、詳しい資料がなく、唯一残っていた資料と写真、当時の社員の記憶から再現できたということです。

 裏には、ナガイのパンで1975年頃発売した「アポロ」を再現しました。スポンジケーキにミルク風味クリームをしぼり、ザラメをサンドしました。※現在、(株)ナガイパンでは製造しておりません。と書かれています。


 店では、「限定品なので11月末で終売となります」と書いてあった。そうかぁ、限定品なら買わないとな。しかし、よく考えたら「スペースアポロ」食べた記憶がない。調べてみたら、ナガイのパンは広島の会社だった。

 N村は、子供のころ関東で過ごしたので、生活圏内では流通していなかったのかもしれない。単に、知らなかっただけ?

【実食】

・ザラメが、じゃりっとくる。(悪くはない)福砂屋のカステラの底辺部を食べている感じ。
・半円形の形は、半月をイメージしているのか?
・アポロ司令船に羽根がついているのは、イメージか?
・なんとなく、昭和のパンというイメージである。(復刻版と、初めから分かっているからな)
(イメージばかりで、すまん)

 味と関係ない部分もありますが、当時アポロ11号の月面着陸をTVで見ていた身としては、懐かしい感じは十分にします。インベーダーゲームとともに、アポロ月着陸船の月面降下ゲームもありました。

 自分にとっては思い出のパンではなく、初物のパンですがTV放送のおかげで食べられてラッキーでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。