goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

 Gooブログ終了にともない、AMEBAブログに引っ越しました。新ブログのurlは自己紹介欄をご覧下さい。

かすうどん「伊予製麺」兵庫県姫路市

2016-08-13 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、姫路に行ったのである。姫路城に向かっていったら、商店街で「伊予製麺」発見。讃岐釜揚げうどん、と書いてある。


 讃岐うどんと聞いたら、入らんわけにはいかんな。ぶっかけ・釜たま・ざるもあるし、一般的な、きつねとか、肉ごぼうとか、カレーもある。


 あら、浪花の「かすうどん」まである。(牛のホルモンを脂が抜けるまで、素揚げしたもの)


 入ろうとしたら、入り口に「ちらし」発見。50円引きのクーポンがついているので、当然1枚貰った。


「かすうどんを」セルフです。
「はい、50円引きで440円です」ちゃんと、引いてくれた。



 ドンブリに、うどん玉+油粕が入ったものを渡された。出汁は自分で、機械から注ぐ。ネギと天かすも、自分で投入。

 基本、「M亀製麺」と同じような気がする。湯切りも、機械でやっていたし。

 しかし、何か気になるのである。ん~、伊予っていったら、愛媛県じゃ。讃岐うどんといったら、香川県じゃ。なんか、違和感があるのは、N村だけなのか。ま、「丸亀製麺」っていっても、経営会社は香川の丸亀とは関係ないので、別にいいのですが。

 あ、出汁は「いりこ」でした。普通に美味しい、讃岐うどんです。

 兵庫県姫路市紺屋町38 Pなし

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
トランプエレメント (サステナブル)
2022-01-30 10:00:39
ダイセルイノベーションパークの久保田博士って、学生時代高マンガンマルテンサイト鋼というイプシロン相が出るタイプの研究していたらしいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。