讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

くろがね堅パン_(株)スピナ

2021-06-01 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、某スーパーで「くろがね堅パン」を見つけたので、1袋お買い上げ。


 かたぱんとは、大正末期より受け継がれてきた伝統ある「くろがね堅ぱん」に栄養価の高い「胚芽」を練り込んだ姉妹品として開発したものとのこと。


 販売元は(株)スピナです。現在は西鉄グループとなっていますが、元々は新日本製鐵の子会社でした。なので、鐵=くろがね=堅いというのも納得。


 堅パンというくらいなので、めっちゃ堅いのである。写真のものは、最初から割れていましたが、「ふむっ」と力を入れても割るのは相当な力が必要なくらい堅いのです。なめんなよ、という堅さであります。うかつに食いつくと、歯を傷める恐れがあるので注意しましょう。


 かりかりに乾燥しているので、日持ちがします。非常食や保存食にも最適です。こんなに堅いので「食えるか」と思うかもしれませんが、口に入れてしゃぶっていると、次第に柔らかくなって、普通に食べられるようになります。柔らかくなると、甘みも感じるようになり、意外と美味いです。また牛乳等に浸けると柔らかくなるので、そういう方法も有効です。

 (株)スピナ堅パン工場 福岡県北九州市八幡東区大字前田2142-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする