こないだ、平戸に行ったのだが、途中で昼飯にしようと思ったのである。松浦市で、道の駅松浦のふるさと館発見。

さて、レストランはと・・ ぶり丼がワンコインとか、焼き魚定食など500円~1,000円程度で種類が豊富である。お、いいなぁ入るかと思ったら、満席だった。さらに、次から次へと客が入ってきて並ぶので諦めた。(辛抱がないなぁ)
さて、気を取り直して物産コーナーに行ってみたら、玉屋のサンドイッチがあった。あー、佐世保の玉屋では1Fのコーナーで売っている、あの人気のサンドイッチではないか。玉屋以外で売っているのを見たのは、初めてだな。

当然、1箱お買い上げ。マヨネーズが、全く違います。まろやかな味のサンドイッチ、うま~。

サンドイッチを外のテーブルで食べていたら、隣のリーマン軍団がレストランのどんぶりものを持ってきて食べ始めた。あれー、そういう手もありだったのか。
これは、フクロウか?

玉屋のサンドイッチ:650円+TAX
長崎県松浦市志佐町庄野免226-30

さて、レストランはと・・ ぶり丼がワンコインとか、焼き魚定食など500円~1,000円程度で種類が豊富である。お、いいなぁ入るかと思ったら、満席だった。さらに、次から次へと客が入ってきて並ぶので諦めた。(辛抱がないなぁ)
さて、気を取り直して物産コーナーに行ってみたら、玉屋のサンドイッチがあった。あー、佐世保の玉屋では1Fのコーナーで売っている、あの人気のサンドイッチではないか。玉屋以外で売っているのを見たのは、初めてだな。

当然、1箱お買い上げ。マヨネーズが、全く違います。まろやかな味のサンドイッチ、うま~。

サンドイッチを外のテーブルで食べていたら、隣のリーマン軍団がレストランのどんぶりものを持ってきて食べ始めた。あれー、そういう手もありだったのか。
これは、フクロウか?

玉屋のサンドイッチ:650円+TAX
長崎県松浦市志佐町庄野免226-30