こないだ、折尾駅で行われたJRウォーキングに行ったのである。(これについては、2018/2/26に紹介済み)で、ゴール付近で、パトカー発見。この年季の入った入ったパトは、若松祭りに展示していた車両じゃないのか?

乗ってもよし、撮ってもよしというサービス付きです。

「これは、なんですか?」
「酒を飲んだ状態を再現するゴーグルです。これで運転しているつもりで、コースを歩いてみて下さい」

あ、ゴーグル付けた人が歩いているけど、あっちぶつかり、こっちぶつかり、障害物を避けて歩けない。

N村、行きます! (アムロ風に)こんなゴーグル1つで、簡単なコースを歩けばいいだけ・・歩けんがな。
「はい、事故~」
「あや~」
「どうです、運転できないでしょ」
「ですね」
「あそこに、酒気帯び運転を見かけたときの通報マニュアルがあるので、1部持って帰って下さい」
「わっかりました」
さて、JR折尾駅から帰ろうか。

福岡県北九州市八幡西区堀川町12番 折尾愛真学園記念館近く(愛真学園敷地内)の臨時イベント会場にて

乗ってもよし、撮ってもよしというサービス付きです。

「これは、なんですか?」
「酒を飲んだ状態を再現するゴーグルです。これで運転しているつもりで、コースを歩いてみて下さい」

あ、ゴーグル付けた人が歩いているけど、あっちぶつかり、こっちぶつかり、障害物を避けて歩けない。

N村、行きます! (アムロ風に)こんなゴーグル1つで、簡単なコースを歩けばいいだけ・・歩けんがな。
「はい、事故~」
「あや~」
「どうです、運転できないでしょ」
「ですね」
「あそこに、酒気帯び運転を見かけたときの通報マニュアルがあるので、1部持って帰って下さい」
「わっかりました」
さて、JR折尾駅から帰ろうか。

福岡県北九州市八幡西区堀川町12番 折尾愛真学園記念館近く(愛真学園敷地内)の臨時イベント会場にて