goo blog サービス終了のお知らせ 

with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

広角レンズに挑戦するかの巻。

2010年08月06日 | 02. カメラライフ

10mmからの広角レンズを手に入れた、山、海、空など撮影が楽しみになるのかな・・・。

 

山での写真はとても楽しいもの、でもそれを自分なりに感じたまま捉えるのはとても難しい。

少しでも多く景色を切り取れるかな~と「広角レンズ」に興味が湧いたのです。

 

しかし実際はそんな単純なものでは無さそう、けっこう難しいみたいだ

ただそれだけチャレンジし甲斐がありそうだったのでいろいろ物色を始める・・・。

 

まずはニコン純正の10-24mm 、とにかく高い!手が出ない。

35mm換算で15-36mm と非常に使いやすそうなレンジなのだが、残念。

そこで見つけたのがシグマの「10-20mmF4-5.6EX DC」だった。

実勢価格で純正の半額とは言わないが6掛けくらいで手に入った。

 

しっかりした収納BOXやフードも付属している、

本体は比較的コンパクトだが、465g けっこうズッシリとした感じだ。

 

 

D5000に付けてみた、バランスは悪くない、

しかし重さ的にはこのシグマが一番ズッシリと来る。

 

 

さっそくベランダから外の景色の試し撮りをしてみる・・・。

この絶妙な重量というのはけっこう大事な事みたいだ、

シャッターの降りる感触が非常に良く、心なしか音まで締まって聞こえるのは錯覚か?

重さのための安定感からかブレはとても少ないのを実感する。

 

いつも撮り慣れた土手の景色だが、やはり広い!(10mm:F18)

 

 

こちらの橋方面は標準レンズの18mmで見慣れている景色なのでよけいに広さを感じる。

空の色もきれいに出ているのがうれしい(10mm:F18)。

 

 

35mm 換算で15-30mm なので、通常のスナップまで充分こなしてくれそうだし、

山や今まであまり撮りに行っていない海にも行ってみたくなってきますねえ。

夏らしい空を撮りまくり~、なんてね。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

toritezza [2010年8月7日 12:02]
 こんにちは!

 広角ズーム、手に入れたのですね。私は28ミリ未満相当の画角のレンズを持っていないので興味があります。ただ、望遠レンズより使いこなすのが難しいと聞いたことがあります。被写体に思い切り近くに寄って撮るといいらしいです。
 でも、風景などではあると便利で活躍してくれそうです。新しいレンズ、使うのが楽しみですね。

ジェスロ・タック [2010年8月7日 13:38]
>toritezzaさん、こんにちは♪

「広角」やはり難しいんですよね~。
でもおっしゃるとおり24Cmくらいまで寄れますので面白い写真もたくさん撮れそうで楽しみです。
いろいろ持ち歩いて楽しみたいと思います。
しかしこんなに重量あると思いませんでした…(笑)
s-ryo [2010年8月8日 23:27]
こんばんは♪

確かに山の風景は思い通りにならないですね。
動画作戦は良いのですが、写真で表現できたらといつも思っていました。
写真を拝見させていただいて、バッチリと思いましたよ♪

ジェスロ・タック [2010年8月9日 11:26]
>s-ryoさん、こんにちは♪

そうですよね、ね~!
山や景勝地の展望台に立った時、ファインダーから目を離した時のギャップ、しょうがないと分かっていてもせめてあと少しとかいうことが多いんで手に入れました。
写真のスキルがまだまだなので、風景の切り取り方を鍛えること以前に、安易な方向へ行ってしまいました・・・トホホです(笑)。
これもってぜひカルスト台地撮ってみたいで~す。
伝えるという意味では「動画」も頑張りましょうね、臨場感が違いますから (^_^)v 。