goo blog サービス終了のお知らせ 

恐懼に堪えない日々

【恐懼】(きょうく)・・・ おそれかしこまること。日々の生活は恐懼に堪えないことばかりですよね。

リハビリ@千葉

2005年03月07日 | 二輪/四輪車とか
とりあえず事故の保険問題も一段落つきそうな雰囲気。
最近はめっきりバイクに乗っていなかったので、
たまにはリハビリも兼ねて近場をうろついてみようと思い立ちました。
ところがどっこい、エンジンがなかなかかからず四苦八苦。
しばらく走らせていなかったからバッテリーが上がってしまったんですかね。
それでもチョーク引きながら何とか始動していざ出発。

今日は久々に気温も春めいており、まさにバイク日和でした。
やはり事故の後ですからね、広い道に出るとなかなか恐怖があります。
トラックが多い国道を通る時なんて何もないのに疑心暗鬼になってしまい、
ただ走るだけで気疲れしてしまう有様でした。
なので、気軽に田舎道を堪能できる千葉県へ行き、
あえて国道を避けて細い道をちまちまと走りつづけました。
こうすることで久々にバイクを操る楽しみを十二分に堪能し、
エンジンのある生活の良さを再確認できたように思えました。
季節は三月になり、これから季節は暖かくなる一方。
せっかくグリップヒーターをつけた割に、
一番寒い季節にバイクに乗らなかったのは心残りですがね。

ところで千葉県の知事選挙にこんな人が出馬してるんですね。
東京都民ながら動向が気になる今日この頃。