7月に入ったと思ったら、一気に真夏の暑さが襲ってきた!
これまでの移行期、という季節がなくなった感じ。。。そんな中でも、叔父の相続手続きの件で、あっちに行ったりこっちに行ったり、また戻って再度申請だしたり。。。。希直さんの時は、”妻”だったから、手続きも簡単。戸籍ひとつにしっかり表記されているので、言われた通りに書類を提出すればよかったのだが、叔父は生涯独身で(妻なし、子供なし)相続権はあまたいる従兄達11人(それに亡くなった甥の子供がいればそれも含まれると!)。叔父の戸籍謄本をもらうと、これまでと違って本人のもの一枚だけ。彼の兄弟姉妹の表記のあるものでなく、当然、私と叔父との関連が見えるものではない。。。1度では足りず、又行く。それでも落ちがあって又行く。。。の繰り返し。。。そんなに遺産があるわけでもなく、戸籍関係印紙代だけでもどんどん嵩む。。😅
やれやれ、な真夏にかかってきました。いつか、すっきり解決する日がくるのだろうか。。?
このgoo blogは10月1日で閉鎖になるとかで、移行手続きも進まない。。。。いつまでできることやら。。。
〜〜〜〜〜〜・〜〜〜〜〜〜・〜〜〜〜〜〜〜〜
■陳式太極拳普及会土曜日教室
〜中国・陳家溝伝来の陳式太極拳。意識と呼吸と動作を完全に一致させて動くことで、自分の身体に対する鋭敏な感覚を養い、免疫力も高まります。
7月 ★★当初予定から大幅に変更が出ています
05日、12日 13:00-15:00 元街小学校
12日 13:00-15:00 元街小学校 ※陳式剣プチ講習会㊸
19日 13:00-15:00 井土ヶ谷・集英館
26日 13:00-15:00 井土ヶ谷・集英館
※練習会場は、変更になる場合があります。直近の情報をご確認ください。
■カルチャー本牧教室
〜ストレッチと合わせて、老架一路の套路をゆったり気持ち良く。経絡ストレッチだけの参加も大歓迎!
第2・第4木曜日/太極拳、第3木曜日/経絡ストレッチ体操
7月10日、24日 陳式太極拳
17日 経絡ストレッチ
時間:11:00−12:30
場所:横浜市営バス「本牧一丁目」バス停下車すぐ。「HOT MOTTO」2階
見学・問い合わせは 045-621-2964(庄司)
※経絡ストレッチ体操のみの参加もできます。
★★陸 瑤老師の形意拳横浜講習会★★
陸 瑤先生の形意拳講習会は、一日の疲れをスカッ!と吹っ飛ばしてくれます(*^_^*)仕事帰りの重い身体で来ても、終われば軽〜い身体でご帰宅でっす \(^O^)/
7月(7月は第3、第4木曜日開催です)
17日、24日 フォーラム南太田3F スポーツ室
・京急「南太田駅」下車。徒歩5分程度
時間:19:00-20:30
参加費:2,500円+会場費300円
以上、すべてのお問い合わせは、以下まで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます