izumishのBody & Soul

~アータマばっかりでも、カーラダばっかりでも、ダ・メ・ヨ ね!~

遠峰あこさんより、つるかめだより せんきゃくばんらいぶ特別号

2012-02-23 16:07:26 | LIVE MARKET
21日より、せんきゃくばんらいぶチケット発売です!
なんと300席の大きなホールですので
ぜひともお友達、ご家族お誘い合わせてどうぞ♪
家族みんなで、心から楽しめる、そんな夜になることうけあい!
どうぞご期待ください♪
?
?
★せんきゃくばんらいぶ★
2012年4月26日(木) 下北沢・北沢タウンホール
http://kitazawatownhall.jp/
出演: 寒空はだか / 立川こしら / 遠峰あこ
18:30開場/19:00開演 前売3000円/当日3500円(全席指定)
?演奏: 遠峰組/白庄司孝(サックス)Mako(ピアノ)太鼓打ちシンゴ(和太鼓)
問合せ: 北沢タウンホール事務室 TEL 03-5478-8006
チケット取り扱い:北沢タウンホール、 イープラスhttp://eplus.jp/
?※はだかが吠えて、こしらが叫び、あこが鳴く…!!
最近密かに人気上昇中のコメディ界の異才と、
落語界の異端児と、アコーディオン民謡の元気娘、の三人が
若者の街・下北沢で何やら怪しい異文化コラボライブを企画。
さあさあ、どんなコラボやセッションが待ち受けていることでしょうか?!
この日だけのお楽しみ!これは見逃せませんよ~!
?
出演者のご紹介♪
「寒空はだか」? Sam-Zola HADAKA
歌うスタンダップコミック
うなるクチ三味線、炸裂する真空ギター
下北沢のライブハウスのロックキッズから、
浅草の演芸場に集うお爺さま・お婆さままで、
幅広い観客相手に活躍するエンターテイナー。
?
?「立川こしら」? KosiraTatekawa
立川流落語家 志らく総領弟子
デジタルからアナログまでつかいこなす
ハイパーメディアクリエイター。
avexからCDデビューも果たして
オリジナルコーヒーも売れ行き順調!
立川流の秘密兵器。
?
?「遠峰あこ」? AcoTomine
唄うアコーディオン弾き
日本民謡、自作民謡、へんてこソング、
大道芸、祭、ライブハウス、落語会の色物、
居酒屋流しまで、様々なライブを開催中。
百年後まで唄い継がれる唄を、の願いを込めて♪
?
?演奏: 「遠峰組 」
白庄司孝(サックス)Mako(ピアノ)太鼓打ちシンゴ(和太鼓)
※爛漫社中でおなじみのたかっちゃんとまこさん、
そして若き新星、シンゴさん!
もちのろん、大音量でど迫力の遠峰組の演奏もお楽しみに!
はだかさん、こしらさんの唄声も聴けるのか~?!
?
「遠峰あこ つるかめつるかめ」
http://www.tominegumi.com/
ライブのころには、あったかくなってることでしょうね!
遠峰あこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磁場が乱れた日。。。母も義母も、トラブル同時発生!

2012-02-22 11:18:25 | 日記・エッセイ・コラム
月曜日は晴れて穏やかな日和り。
足首捻挫で藤沢の義母のお見舞いも行けなかったので、どうやらいいかな~、と行く気になったその時、電話が。
入居しているホームからだ。
「Kさんが、昨夜から微熱が出て、今朝は38.4°あるので、これから病院にお連れします」。
あらま~。。。38.4°は高齢者には高熱だ。
「今日、これから行くつもりにしていたのですが・・・」
「インフルエンザだったら、ご家族の方も面会できません」。


それなら部屋の片付けだ、と藤沢の家に。
ブランドバッグやら、ブランド衣類やら、何やらかんやら、次から次へと掘り出すように出てくるのを選り分けていく。捨てるにはあまりに勿体ない(!)ものが、ざっくざく、の家なのであった。。。。
ホームからの毎月の報告書を見ると、「お食事も美味しいと召し上がっています。夜も良眠していらっしゃいます」で、申し分なし。これならきっとたいしたことないだろう~、安心だね~。


と言いながら、自宅に帰ると留守電が。
こっちはグループホームに入居してるウチの認知母さんの方だ。
「申し訳ありません。Mさんが昨日、空いてる部屋に入って転倒して、コメカミと膝を打ったようで、殴られたようなアザが目の回りにできました」。
あちゃちゃ~。。。。
「明日は往診があるので、先生に診ていただきます」。


なんだか一気にざわざわっ、とした月曜日だった。
高齢になると”想定外”のことがいろいろ起こる。




で、翌火曜日にグループホームに様子を見に寄ると、母の左目の横は、ホントに(!)殴られたように赤く腫れてる。
(お猿のお尻のようだ)
「痛い」と言いながら、入浴で疲れたらしく、すぐにベッドに横になってしまった。
特に処置はなく、様子を見ることになったとのこと。


家に帰ったら、義母は結局、血糖値が下がらなくて救急車で病院搬送、そのまま入院との連絡。
意識はあるから大丈夫だろう、とのことで、こちらも様子を見るしかない。
義母さん、母さん、頼むよ~!頑張ってね~!!
今年は、なにがあっても対応できるように、自分の時間をできるだけ空けておかないとね。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸 瑶先生の講習会に来てね~!

2012-02-18 11:01:14 | 太極拳
今、ワタシが関わっている品川区武術太極拳連盟。
この主体事業としての企画が「陸さんの呉式太極拳入門講習会」。
その今年度最終になる3回目が、2月26日(日)に開催される。
今回は、参加者の動員に苦しんでますぅ~。。。。


陸さんは、中国で子供の頃からずっと太極拳に親しんできて、中国では形意拳のチャンピオンとしての長年のキャリアもあり、陳式太極拳も、呉式太極拳も、どれも勁力に満ちあふれた素晴らしい演武を見せてくれる。
なにより勉強になるのが、日本語が達者なので、これまで中国の先生たちに指導を受けてきた中ではっきり理解できなかった細かいところを、言葉にして伝えてくれることなのだ。


中国人にとって普通のことが、日本人にとっては普通ではないことによるギャップ。誤解。思い込み。。。
それは手の形であったり、足の運び方であったり、腰の使い方であったり、練習法であったりする。
どの太極拳をやっていても、「あっ!そういうことだったんだ~!」と実感することばっかり。
陸先生も(まだ30代の元気な女性である)、自身が日本人を指導する中で気がついたことが沢山あるとのことで、一つ一つ、身を以て示してくれるので分かりやすい。
日頃はうまくいってないことが、別の言葉で、別の視点で行ってみるといとも簡単に改善されることが、これまで2回の講習会でもあった。


陸先生の腰の安定感といったら、もう、どっしり!なんてもんじゃない。
実は、2004年に発行された「中国武術で驚異のカラダ革命」という本の中に、陸さんの基本練功法が載っているのだが、今見るとまるで別人!
つい最近またこの本を取り出してみたのだが、同じ人とは気がつかなかった!
今はこの本の時よりも、す~っと、すらっときれいで明るくてチャーミング。
講習会はとっても楽しい、明るい、元気いっぱい、笑いが絶えない。
呉式やったことなくても、誰でも参加できます。


こんな楽しい講習会が、都内(五反田)で受けられるのよ~!
普段習ってる先生とはまた違う指導に触れるのも、太極拳の上達への一つだと思うな。



詳しくは、品川区連のHPブログを
http://www.shinagawa-taiji.com/2012/01/05/陸-瑶老師による-呉式太極拳入門講習会-3-のお知らせ/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛さま~。

2012-02-17 10:35:09 | 日記・エッセイ・コラム
20代の頃は、おひな様を出すのは母親任せ。
遅~くに出したおひな様を仕舞うのは、いつも夏頃だった。
母も仕事をしていたし、学生時代は興味なし。社会人になったら仕事を覚えることが忙しく楽しく、でま~たく無関心。。。


結婚した時に「これ、持って行きなさい」とおひな様セットを渡されて以来30ン年、おひな様はウチにある。
ウチのダンナさんの方が「おひな様を飾る」ことが好きで、毎年、節分過ぎると飾り台(というか乗せるテーブル)が出てくる。
そっか~、飾る時期か~、で引っ張り出してきて飾る。。


もう、ず~~と昔の物だから、色は褪せているし、顔にはヒビが(人間と同じだ)。。。
飾りは京都に行った時に新しい物を買って替えた。
古くてたいした物じゃないけど、自分のおひな様の顔は好き。


前に置いてあるのは、引っ越しして行った隣りの方がくれた。
(その家の猫3匹が、毎日ベランダ伝いにウチに遊びにきて、朝から夜までずっとウチのコタツに入っていたのだ)
「猫がお好きだから、猫のおひな様を」ってくれたんだけど、その年は寅年。
猫ビナじゃなくて虎ビナなんだけどね。


Sh3f0073


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチの認知母さんのルームシューズ

2012-02-09 17:12:38 | 日記・エッセイ・コラム
グループホームはエレベーターから下りてドアを開けると、廊下に沿って9部屋が並んでいる。
トイレが3カ所、バスルームと選択室兼用の脱衣場。
床はフローリングで、リビングには食事をするテーブルがあり、テレビがあり、ソファがあり、ベランダに出られるようになっている。ちょっと大きめの普通の家の造りだ。


室内では、ルームシューズを履いているのだが、踵がないタイプでないと履けないので(元々,母は靴の踵をはきつぶすクセがある)、足をすっぽり包み込んでなおかつ踵のないものを履いていた。
今までのものが少しボロボロしてきたので、クロッグサンダルを買ったが,冬は寒いかも、と、暖かそうな裏ボアのルームシューズを見つけて着用。
見るとGHのヘルパーさんが、甲のところに鈴を付けてくれていた(!)
これなら歩けば鈴が鳴って、トイレに行っても分かるし、勝手に歩いてもどこにいるかすぐ分かる。。。
(以前、なにかの拍子に一人で駅まで行ってしまって、職員は大騒ぎ!窓口で駅員さんとやりとりしてるところを、偶然、交替時間のヘルパーさんに発見されて戻ったゼンレキがあるのだ。。。駅員さんも困ったことだろうな~。。)


ピンクの裏ボアのルームシューズは結構可愛いヨ。
猫に鈴、ならぬ、認知母さんに鈴、であ~る。

Sh3f0072


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする