izumishのBody & Soul

~アータマばっかりでも、カーラダばっかりでも、ダ・メ・ヨ ね!~

顧 留馨 著「陳式太極拳」/三代一美 訳~その6

2014-02-15 10:51:37 | 太極拳
昨日からの大雪のため、バスが運行中止。
今日の陳式普及会土曜教室はお休み。。。
時間があいたので、顧 留馨 著「陳式太極拳」の翻訳を最後まで打ち込みできた。


何度読み返してもそのたびに、気がつくことがあり、忘れていたことがあり、身体の反応について「こういうことだったのか!」と確信することあり、であらためて勉強になりましたっ!


前回からの続き。これで最終です。
変換できない漢字が箇所箇所あるけど、太極拳をやっている人には見覚えのあるもののはず。

ーーーーーーーーーーーーーー・・・・-------------------

第二特長 身肢放長の弾性運動
 (1) 虚領頂勁  気沈丹田
 (2) 含胸抜背  沈肩墜肘
 (3) 松腰円トウ(月+当) 開胯屈膝
 (4) 神聚気斂  身手放長
   (精神を集中させ気を収める)
 上記の四規定の中に見られるように、虚領頂勁と気沈丹田は身軀の放長であり、含胸抜背の前の胸は、後ろの背を放長することにより叶えられる。沈肩墜肘は、手、肘を放長にしなければならない。
 松腰円トウと開胯屈膝は、腿部を円滑に旋転させる。これは腿部を特定な姿勢で放長させることによって得られる結果である。故に、太極拳の歩法は、松腰円トウ(月+当)と開胯屈膝の姿勢で、踝を回して大腿部を回し、虚実を転換しなければならない。外に表れるものは腿部の纏糸勁の表現であって、内部は大腿部を放長にしなければならない。

 
 この一連の放長は、また、全身の放長を促し、身肢に弾性をつくり、棚(=ポン/扌+朋)勁を形成するだけでなく、全身の放長により精神も自然に高まってくる。このため、放長の姿勢を備えてさえいれば無駄な力が発生するのを防ぎ、自然に松開と身手の放長の条件を備えるのである。
 身肢放長の弾性運動が、つまり太極拳の第二の特長である。


 身肢放長
  上述のごとく、太極拳の練習には身肢の放長が必要で、以て全身の弾性を加えると、棚勁ができてくる。つまり、棚勁は弾性より生じ、弾性は身肢の放長より生じる。
  身体各部にいかに放長を行き渡らせるかーここに拳譜に準じて下に述べる。


 (1) 虚領頂勁と気沈丹田
  いわゆる虚領頂勁は、頂勁をうなじの上に向けて起こさせることで、気沈丹田は気を丹田に収める。この両者は相対して行われるものである。意識でお互いが相反する方向に引っ張り合うように意図するのである。これが、身軀を放長の感覚にさせるのである。


 (2) 含胸抜背
  含胸は、胸部を張り出さず、またくぼませず。胸は背を緩め、伸びやかにするための支柱となるのである。力学上においても、杵を上から抑え付けても曲がることはないからである。
  背は緩め、伸びやかになることによって、この支柱に依存している(つまり)背中の力を抜いての伸びやかに緩めるわけである。
  この点に関して初心者は、背中を猫背にすることと勘違いしやすい。猫背は胸がくぼむことになり、(つまりは)支柱の作用ができなくなり、背中の放長の弾性が失われるばかりでなく、健康にもよくない。


 (3) 沈肩墜肘
  沈肩の主要作用は、臀部と肩部を沈下させることによって堅固にさせる。同時に、肘を下げるとこによって肘と肩の間を放長させることができる。
  手と臂が螺旋の纏糸運動をしている時は、肘を下げることが中心となる。同時に、肘を下げることと坐腕は、手臂全体の放長である。


 (4) 開胯屈膝の旋転
  これは腿部の放長である。
  腿は地面の上に立っていて、放長にするのが比較的困難である。だから腿部に対しては、股関節を開き、膝を緩めて曲げることが要求されることになる。
  この特定の姿勢円トウ(月+当)においては、螺旋の運動で変換、虚実をし、主に膝頭の旋転によって表現する。このように腿部が外に旋転するとき、外側は放長で内側は収縮することになる。



 
 理論と実技より引用

 憧(忄+董)勁について
  はじめに憧勁を称え始めたのは、王宗岳であった。
 彼は「太極拳論」の中でこう書いている。
 “由着熟而漸悟憧(忄+董)勁”??着を熟練して次第に憧(忄+董)勁を悟ってくる。


 この言葉は二つのことを強調している。一つは“着”で、もう一つは“勁”である。無形な“勁”を知るために有形の“着”を知らなければならない。 
  拳式の中のいずれの動きも、一つの“着(手法)”である。拳法を習う人は、まずあらゆる動きの“着”を知って、熟練することによって憧(忄+董)勁を悟ってくる。
  憧(忄+董)勁は相手の勁の変化に応じて、どの瞬間にどの方向に向かって勁を出せば、自分にとって有利となり、相手を不利な体勢にさせられるか、ということである。


  “彼不動、己不動”?彼が動かなければこちらも動かない?は、勁の方向問題を指している。“彼微動、己先動” ?彼が動こうとしたらこちらは先に動く?は、勁のタイミングを指している。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねおみいさんから、neomii & the MoonBowワンマンライブのお知らせです

2014-02-14 10:45:05 | LIVE MARKET
先週末についで、今週もまた、雪ですね~。。。


育った環境によって、雪への思いはそれぞれ。
ネオミュージシャンの"ねおみい"さんは、「子どもの頃に毎年スキーに通った飛騨高山の雪山の景色」や、
「慣れない雪かきー」だそうです。


寒くても春は近い。
春の入り口に”neomii & the MoonBow”ワンマンライブのお知らせが届きました。

ーーーーーーーーーーー・・・-----------------

「唄うように生きる。息するように奏でる。」
?
?こんなキャッチフレーズとともに
音の海に遊びます。

日時:3月1日(土) 19:00開場/19:30開演
会場:下北沢・CIRCUS(サーカス)tel.03-6677-5986
料金:予約 2000円/当日 2500円(+ オーダー)
出演:neomii & the MoonBow/山口尚己(ねおみい・唄 カリンバ ウクレレ)下舘直樹(ギター・コーラス)
芳晴(二胡・コーラス)くどうげんた(打楽器 ・コーラス)
?ゲスト:ひらいてつこ(vo)
予約・問合せ:hikosen0601@neomii.net?? 070-5021-2462 (山口)


今、植物達がむくむくと春の芽吹きの準備をしているように
私の中では新しい曲のアイディアがむくむくとたくさんわいてきて、
う~大変。おさまりません!
そんな衝動を整理しつつ(笑)いくつかの新曲をお披露目できると思います。


会場は美味しいダイニングカフェ。
アジア&中東&ヨーロッパの料理をミックスした『世界平和プレート』がメニューに登場します。
お腹をすかせていらしてください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木啓示さんから、2月後半のライブのお知らせです

2014-02-13 17:19:47 | LIVE MARKET
◆2/14(金)ル・タン・ペルデュ(桜木町 or日の出町)/ tel.045-242-9777
~ベルギービールでお馴染み、ユニークな野毛の名店~
【出】二胡’s Dream:寺嶋級江(二胡) 植木啓示(G)横山貢介(G)
[時](1)20:00 (2)21:00 (3)22:00
[H.P]http://www.letempsperdu.info/
[M.C]投げ銭
~中国弦楽器二胡奏者寺嶋級江(しなえ)と2ギターユニット「二胡’s Dream」 バレンタインデイライヴです!


◆2/15(土)Blues ette(白楽)/ tel.045-717-7139
【出】三魂弦 feat Akiko:植木啓示(G)チョップ本田(G)牧元秀之(B)西村悟志(Ds)中野渡章子(Vo)
[時](1)19:00~ (2)20:30~
[H.P]http://www.ne.jp/asahi/blues/ette/
[M.C]2200yen
~2ギター&ベースのオッサン3人組「三魂弦」 今年も老体にムチ打って頑張ってます!(笑)


◆2/21(金)NO BORDER(反町or三ツ沢下町)/ tel.045-314-8985
~UK NO BORDER Session~ セッション参加者歓迎!
【出】植木啓示(G)徳永康之(Ds)平間光(B)坂井千浪(Key)
[時]19:00~22:00頃
[H.P] http://www.geocities.jp/noborderyokohama/top.html
[M.C] 1500 yen
~月一恒例 NO BORDER UK LIVE&SESSIONの開催です!
ブルース・ジャズ・ラテン・ボサノヴァ・R&B・ソウル・ファンク・ポップス・ロック等、どなたでも楽しめる多ジャンルセッションです!


◆2/22(土)浦安市国際センター「ポルトガルイベント」
<港町ファド@浦安市国際センター>
【出】港町FADO:MACHAKO(Vo)植木啓示(G)柴内貴彦(Por-G)
[時]イベントタイム 15:00~17:00(この中でライヴあり)
[H.P]http://urayasu-ic.jp/info/event_20140222/
[tel]047-306-5181 /参加費:500yen
~千葉県浦安市の国際センター主催のポルトガルイベントに出演します!
ファド演奏のほか、ワインの試飲やおつまみもあります♪


◆2/23(日)マヌエルカーザデファド(四谷)/ tel.03-5276-2432
【出】港町FADO:MACHAKO(Vo)植木啓示(G)柴内貴彦(Por-G) ?ゲスト:真藤一彦(尺八)
[時]13:30~
[H.P]http://r.gnavi.co.jp/a214100/
[M.C]5000yen(ポルトガル料理コース&ライブチャージ)
~東京のカサデファドの原点、マヌエル四谷に初出演することになりました!
港町ファドに尺八の真藤一彦が加わり、ファドの中に豊かな日本の情緒が流れるライブになります♪


◆2/26(水)BCBG( 白楽 or 東白楽)/ tel.045-633-4665
【出】3 Bingos feat Yuko:植木啓示(G) 南部栄作(G) 横山貢介(G) 鎌田裕子(Fl)
[時](1)20:00 (2)21:30
http://www.geocities.jp/noborderyokohama/bcbg/index.html
[M.C]投げ銭
~ギター3人組 3Bingos、久々のBCBG出演です!


◆2/28(金)KING'S BAR(横浜・馬車道)/ tel.045-671-1601
【出】nyan&Mizu&Team Uk:nyan(Vo)上原瑞穂(Vo)植木啓示(G)稲野展司(Pf)松永敦(B)徳永康之(Ds)
[時](1)20:00~ (2)21:30~
[H.P]http://kings.bufsiz.jp/
[M.C]2800yen(1dr & スナック付)
~湘南のゴスペル・ソウル 女性シンガーコンビ nyan&Mizuとのコラボライヴです! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラファエル前派展」を観て、翌朝方に義母が亡くなり、そして今日は大雪。。。

2014-02-08 14:05:32 | 日記・エッセイ・コラム
義母は94歳。
すい臓が悪く、長いこと糖尿病を患っていた。
少し前に、「すい臓ガンがあるようだ」と言われたが、「高齢だし、検査が負担にもなるし」で様子を見ることで合意していた。


老人ホームから「看取りのご相談を・・・」と呼ばれて行ったのが5日のこと。
元気な頃に書いた「すべての延命措置はしない」という自筆の書面があったので、無理な措置はしないことでホームとも確認。
糖尿による食事制限もあり、もうずっとミキサー食。。。
「形のあるものが食べたいね~」と言っていた義母に、医師も「もうお好きなものを召し上がっていただいていいです」と。。。


その日は変わった様子もなく、部屋の窓からは、前日の寒さで雪が降った大山と丹沢が素晴らしくきれいに見えていた。


次の日、六本木の森アーツセンターギャラリーまで「ラファエル前派展」を観にでかけた。
大好きなミレイの「オフィーリア」と、ロセッティの何枚もの美しい作品に心癒やされる思い。。。
英国テート美術館の所蔵を中心としたヴィクトリア朝時代の絵画は、これまでも折々に展覧会で観ていたが、これだけまとまって観られるのは初めて。
”60歳をすぎたら、本当のもの、美しいものだけを観ていたい”と思っているが、現実はなかなかそうもいかない。
でも、この展覧会では、美しいものを鑑賞する喜びと満足感、幸せ、をたっぷり堪能。。。


その夜、明け方3:30頃に「様子がおかしいからすぐにホームに来て」と、義姉から電話。
着いた時はすでに義母は息を引き取っていた。。。
5日に来た時は、この様子なら誕生日(3月5日)までは元気にいけるかも・・・と話していたのだが。


実家の母が亡くなったのは一番暑い8月のこと。
今は一番寒い2月。。
どちらの母親も、特別に苦しむことなく、静かに、家族が間に合わないままに、旅だっていったのだ。。。


日曜日に火葬と決まり、今日土曜日は横殴りの暴風雪。。。
部屋から眺める外の様子は、白一色できれい。。。
天気は明日には回復するようだが、それにしても、最後まで周囲に迷惑をかけないように、「誰にも知らせないでいい」と気遣っていた義母の意思の強さを、あらためて思うことでありました。


Photo


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分で、気持ちをリセットして、明日から新年

2014-02-03 14:14:21 | 日記・エッセイ・コラム
今日は立春。
日差しはすっかり春だ春!


でも、ワタシはこの10日間ばかりの風邪気味がや~っと(!)抜けたかな~?状態。
まだアタマはボーッとしているし、鼻やら咽やらの乾燥は改善されたとは言えない。。。あ~あ。。。


去年の秋以降、ず~っと続いていた整理がなんとかかんとか片付いて、さて、これから新年だ!と気持ちを入れ替えて。。。


風邪でぐたぐたしている間に、「町田康詩集」を読んで言葉と概念をシャッフルし。。。
「女子会川柳2」で肩の力を抜いて、
「人生はニャンとかなる!」で先人のオコトバに励まされ、
よっしゃ~!今年も頑張ろうっ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする