izumishのBody & Soul

~アータマばっかりでも、カーラダばっかりでも、ダ・メ・ヨ ね!~

太極拳教室はどこも中止だから、陸 瑶先生の動画配信でお勉強

2020-03-28 17:02:05 | 日記・エッセイ・コラム

コロナウィルスの感染がここにきて拡大している。東京と隣接する神奈川県もこの週末は「不要不急の外出自粛」。。(T-T)

3月の陳式教室は3週目4週目も施設利用が停止となって、結局丸1ヶ月は練習お休み。

4月末に予定されて楽しみにしていた、韓燕武老師の来日講習会も取りやめとなり、その事前講習会も八王子市内の会場が使えなくなってなくなり、こんなに練習しない月はなかった。毎週の定期教室が無くなって、曜日の感覚もズレる。。今日は何曜日だっけ???

 

そんな中、陸 瑶先生が動画で八段錦と呉式の練習を配信。最初の開歩の注意点に「あっ!そうか!」。

太極拳を習い始めに、「足は肩幅に開く」ということを教わる。そこで座るように腰を落とす(はめる)のだが、肩幅だとどうも収まりが悪くて足や腰が固まる。。。「陳式の足幅はそれよりやや広めに」と言われて、ワタシはもう少し広く(足の内側を肩幅に合わせるくらい)とっているのだが、この動画の中で、陸先生はハッキリと説明している。「女性は肩幅が狭いから、骨盤の幅くらいに開くとちょうどいい」というのであった(!)

太極拳にしても武術にしても、昔は男しかやらないものだった。男は肩幅が広いからそれでいいけど、女性は肩幅が狭く、代わりに出産をするから骨盤が広くできている。「骨盤の幅にしないと(腰が、というか骨盤がだよね?)ハマらない」。確かに!やってみると安定感が違う!なんとなくやってきたことも、何故か?を考えてみると、それが”自然”であることがハッキリする。自分の動きに確信が持てるのであった。

 

八段錦の手の形では、指を折り込んだ手型(太極拳では”鈎手”という)があるが、八段錦では肩を下げて掌根に意識してしっかり伸ばすと経絡ラインに繋がる。との説明。うんうん、経絡ストレッチで伸ばすラインと同じね。

この他、手を上げていくのに何故肩が上がってしまうのか?という太極拳でもありがちな問題点が、八段錦の動きで解決できることなども明確になって、なんともスッキリ。八段錦はゆっくりした動きで、当然呼吸も一緒についてくるから(息止めては出来ない。苦しくなっちゃう)、動画を見ながら一緒にできて気持ちがいい!!「うん、今必要なのはこの動きだね!!」である。

 

横浜のスポーツ施設の利用停止は結局4月14日まで延長になり、教室はいつになったら開講できるのやら。。。

せめて動画で家でもできる動きで、免疫力アップと気分転換を図りたいものである。

陸瑶先生の八段錦動画はYOU TUBE で見られます。平常にもどるまで毎日配信するという。誰でも見ながらお勉強できますよ(*^。^*)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

53年後の「男と女」〜J・L・トランティニアンとアヌ—ク・エーメの情感に震える

2020-03-20 13:05:58 | 映画

1966年に制作されカンヌ国際映画祭でパルムドールを受賞した映画「男と女」。クロード・ルルーシュ監督、ジャン=ルイ・トランティニャンとアヌーク・エーメ主演によるこの映画の50年後の二人を描いた、「男と女 人生最良の日々」を観た。

カーレーサーだったジャン=ルイは、今は認知症が出て来て老人ホームに暮らしている。息子のアントワーヌ言うところの「最悪の中のベストな施設」である(素晴らしい環境!)。ほとんどの記憶が薄れていく中で、彼が繰り返し口にする名前が「アンヌ」。。アヌーク・エーメ扮するかつて愛し合った女性である。アントワーヌは父親の記憶のためにアンヌを探し出し、ジャン=ルイに逢いに行くように頼む。そこから50年を経た二人の新たなストーリーが始まる。。。。 

 

認知荘の主人公ジャン=ルイを演じるジャン=ルイ・トランティニアンがとってもとってもチャーミング❣️顔に深く刻み込まれた皺も、薄くなった唇も、小さくなった眼も、白髪も、着ている服も何もかも、すべてが魅力的!!ドキドキ胸キュンである。

車椅子を押されながら女性スタッフに「いつ寝てくれるンだ?」と話しかけるのはしょうもない年寄りなのだが、アンヌに向かって「(庭にある)あそこの扉から一緒に脱走しよう」と語るジャン=ルイの眼は、少年のようにキラキラ輝いている(アンヌが誰かは認識できてないのだが)。

アヌーク・エーメも当時と変わらず美しく気品があり、言葉は少ないのだがジャン=ルイへの溢れる想いが伝わる。フランスの女優ならではの魅惑的な存在感だ。 

 

ドーヴィルの海岸を子供たちと散歩する二人、ホテルで気まずく分かれて電車でパリに戻るアンヌを、先回りして駅で出迎えるために車を走らせるジャン=ルイ、映画のプロンプターをしていたアンヌが、亡くなった夫と馬に乗るアンヌの回想シーン(夫役はピエール・バルー!)。。。記憶として流れる前作の映像シーンはモノクロで全体を通して珠玉の宝石のように散りばめられている。対してジャン=ルイのアタマの中で繰り広げられるアンヌとの逃走ドライブはハイパーなカラー(これが 哀しくも可笑しいの!)。。 

ラストシーンは猛スピードで疾走する車から見る夜明け前の街並みーー後方に過ぎ去っていくのは時間、消えてゆく記憶、でも愛は消えない。。。懐かしくも切なく、いとおしい美しい映画だった。

 

前作と同じ監督、俳優、音楽はフランシス・レイ(2018年に亡くなった)が制作した奇跡的な素晴らしい映画!公開当時から何度も再上映された「男と女」を観て震えるような憧れや感動を感じた、同じように年を経てきた者にとっては、まさに年取ったからこそ深く感じ入る映画であった。前作を知らなくても、これが甘美なノスタルジックでなく、記憶や夢、愛は時間を超えて瑞々しく蘇るということに深く安堵すると思う。

 

上が1966年、下が2019年の「男と女」ジャン=ルイとアンヌ。どちらもため息がでます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木啓示(g)さんから、3月のライブのお知らせです

2020-03-20 12:54:54 | LIVE MARKET

今月の目玉ライブです!
◆3/27(金) KING'S BAR(横浜・馬車道)/tel.045-671-1601

http://kings.bufsiz.jp/
〈 Funsamble Family feat Pelcia☆Masako☆Yuji 〉
【出】植木啓示(gt.compose) Son-A(sax.fl) 石井圭(b) 笹野凪(drs) Pelcia(vo) Masako(vo) 吉澤ゆーじ(pf.pianica) 
[時]20:00/21:30 
[M.C]2900yen
~オリジナルバンドに、ユニークなソウルシンガーPelcia、鎌倉のJazzy Lady Masako、ピアノ・ピアニカの名手ゆーじが参加!
UKオリジナル中心にSoul/Jazz/Pops等をたっぷりお贈りします♪

<その他のライブ>
◆3/22(日) @BLUES ETTE(白楽) /tel. 045-717-7139

〈 UK Free Style Jam Session 〉 

【出】ホストメンバー︰植木啓示(gt) 吉澤誠治(b) 祝園明弘(drs)
19:30〜23:00頃まで

[M.C]2200yen
〈セッション参加者歓迎!〉
〜Jazz-Funk/Soul/R&B/Latin-Bossa/Pops等どなたでも楽しめる多ジャンルジャムセッションの開催です!

◆4/8(水) ル・タン・ペルデュ(野毛) /tel.045-242-9777

http://www.letempsperdu.info/ 
【出】UK☆YK feat Keiko:植木啓示(gt) 横山貢介(gt) ちゅうまけいこ(vo) 
[時間]19:30/20:30/21:30
[HP]
[MC]投げ銭
~タイプの違う2ギターコンビUK☆YKに、都内で活躍中のボーカルけいこをフィーチャー、ジャズ・ポップス・邦楽の名曲をご堪能下さい

http://mms9141.kugenumachannel.net
FB名:ウエキ ケイジ
Line ID︰manjitou

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の誕生日は、手術一年後検診で過ぎた

2020-03-15 13:24:47 | 日記・エッセイ・コラム

3月10日は誕生日でありました。

去年は、乳ガンの手術を8日に終えてまだ入院中。10日の誕生日は病院のデイルームで、姪夫婦と妹が来てくれてウチの希さんとケーキでお祝いだった。

今年は1年後の検診で、雨の降る寒い中病院に。いつも一緒についてくる希さんが、珍しく「今日は行かない」(?!)。

寒いし、コロナウィルスで感染拡大のニュースが流れる中である。別の病院にご主人が入院している友人が言うには「私(親族)が行っても病院の入口で熱を測られるのよ」(!)。そんな状況では、ただ付き添いだけなら止めといた方がいいかも。それに、用事があるのはワタシなんだしっ!。。 

病院に着くと入口は普段とま〜たく変わりなし。熱を測られることもなく、マスクの自動販売機には「売り切れ」との紙が貼ってあるだけ。予約確認を済ませて、いつも通りの血液検査。それから今回はマンモ、骨密度の検査、超音波と検査を終えて、まずは乳腺外科に。ここも特別変わったこともなく診察に(待ってる人は少なかったかな)。「(検査の画像を見て)問題ありませんね」ということで、あっという間に終わり。

 

続いて血液内科に回って、待つこと暫し。

呼ばれて診察室に入ると担当の先生が「あら?今日はお一人ですか?珍しいですね〜」(いつも希さんが一緒で、どっちか患者か分からないような話しをしてるからネ)。

「はい。こんな状況なので。。」というと「あぁ、そういえばそうですね〜」。コロナなんて特段気にしていない、どこ吹く風であった。何かあってもきちんと対処できるという自信があるんだろうなぁ〜。頼りになりますワ。

 

現在血液内科で服薬中のハイドレアは週5日。血小板の数値は50,1。標準値からするとまだまだ高いが、まあ順調にコントロールできてはいる。という感じなのだろう。腰椎と大腿骨で測った骨密度の数値は”同年代と比較した値は107%と109%”で、「前回より上がってますね〜」。「このまま太極拳を続けてください」と、妙なところで褒められた。 

外に出ると雨足が強く、運河の水面に打ち付けていた。雨に濡れながらカモが数羽漂うように浮かび、夕方の餌を求めて水の中に潜っては出るを繰り返している・・・・入院中も病室の窓から朝に夕に眺めていた、何度見ても飽きない光景だ。退院してまだ1年。3ヶ月ごとの受診と1年ごとの検査が、あと5年は続くプラクティスなのであった。 

両方の受診を終え、薬局に寄って次回までの3ヶ月分の薬を(たっぷり)もらって、1日が終わった。ちょっと寂しい誕生日であった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陳 鑫 著「陳氏太極拳図解」への挑戦!〜その11

2020-03-14 14:19:09 | 太極拳

暖かかった日が続いた後、今日は寒い雨の土曜日。。

3月の教室が全部休講になったので、久しぶりに陳 鑫 の「陳氏太極拳図解」を打ち込む。

前回更新したのが1月だったから、またしても2ヶ月以上あいてしまった💦

翻訳された手書きのテキストを読み、左と右の文字のクセを把握して中国語の本を付け合わせながらだから時間がかかる。。。それでも気がつかなかったこと、う〜ん、と思う点などやっぱりいくつかの発見があり面白い。

〜〜〜〜〜〜・〜〜〜〜〜・〜〜〜〜〜〜〜〜〜

足の運行図

 

白鶴亮翅は右手を主体とし、左手は賓(=従)の地位になる。足も同様、左足は左手に従い、右では右足を右に向けて立ち、左足は右をまわりながら運行する。手は同時に運ばせるが、足は同時に運行できない。同時に運行すれば倒れてしまう。

 足指で地をついて虚立する(虚歩)。

 右に向かって歩を出し、右手に従い一斉に勁を右へ運行させる。右足指は平らに踏み、西北方向で止める。

 

 人が我を打つ時

もし人が我が右肘を制するとき、我は右肘を左に向け、それを引いて敵を打つ。我が左右の手を制するときは左右の手を右に引く、この場合姿勢は引いているが勁は未だ敵を打つところには到らない。

 この姿勢は十分に引けばよいのであるが、学ぶ者は大抵急いでよく修練を重ねず人を打つことに興味を持つ者が多く、どこを侵すかも知らず、どこを引いて打つかも確かでない。決して急ぐあまり修練を怠ることがないように、しっかりと姿勢を身につけるように気を付けること。

 白鶴亮翅は白鳥が翼を広げる形を真似た姿で、右手でリードし、左手を先ず左脇(七・八寸)前のところに落とし、一回りした後、左手リードで右手を斜勢に取らせ、下から逆に上右へ向かう。そして大きな半円を描いて白鳥が翼を広げるような姿勢を取る。それは停止しているようだが停止しておらず、右足も右に運び、大きな半円を描く。足の開きは約一尺あまり。右足は北に向き、平らに、確かに地を踏み、左足は右足に従い、右足の側までもっていき、足指は地に立てて次の姿勢で足を出しやすくするようにかまえる。この時、左足を虚に右足を実に踏まえ、胸は北西に向け、胸中の内勁は太和の元気のように旋回させ、まず右から下に向かい、そして左に向かって上に戻る。左から右へ一回りすると手足とも一斉に停止する。右手は首の右側、右耳から一尺ばかり離れたところへ持って行き、左手は右手に従って鼻の前まで運行する。左手は斜め上に向かい、顔から七—八寸離れたところに運び、左手と右手は約一寸の間隔を保ち、眼は両手の中指の頭を見つめ、首をすえ、肘を落とし肩を押さえ、膝を曲げ、胯を開き、左足虚倒立、右足は平らに地を踏む。この姿勢は一勢とはいうものの、実は半勢であり、その“純”は引き入れたがふいになるので、開いても閉ざされず、すぐ次の勢と和合して一勢の大局が初めて成立する時停止する。

(この項続く。2020,03,14)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする