泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

【栗原市で開催】てんかん講演会

2018年09月26日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
講演のあとは交流会で参加者同士、情報交換や語り合いをします。てんかん関連の書籍の紹介・販売もあります。せひご参加下さい。 ☆日 時:平成30年10月6日(土)       13:00~16:30 ☆場 所:栗原文化会館(アポロプラザ) 大研修室      (栗原市築館高田2-1-10 TEL:0228-23-1234) ☆内 容:   【第1部】講演「知って安心 てんかん」        講 . . . 本文を読む
コメント

重い障害をお持ちの方が利用可能な医療型短期入所サービスについて

2018年07月19日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
 重い障害をお持ちの方を介護する御家族が,病気や冠婚葬祭,休息等のため一時的に御家庭で介護ができない場合に,障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく医療型短期入所サービスを利用することができます。 1 サービスの対象者 重症心身障害児者(重度の知的障害及び重度の肢体不自由が重複している児者) 遷延性意識障害児者 筋萎縮性側索硬化症等の運動ニューロン疾患の分類に属する疾患を有 . . . 本文を読む
コメント

難病医療相談会(再掲)

2018年06月22日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
☆日 時:平成30年6月24日(日)      13:00~15:30   ☆会 場:シルバーセンター   ☆内 容:「膠原病の最新治療について」と題した専門医による講話と相談会   ☆定 員80人〔先着〕   <申し込み> 電話またはファクス(申込時の必要事項を記入)で 障害者総合支援センター TEL 771ー6511 FAX 371ー7313 . . . 本文を読む
コメント

難病医療相談会

2018年06月09日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
☆日 時:平成30年6月24日(日)      午後1時~3時半 ☆会 場:シルバーセンター ☆内 容:「膠原病(こうげんびょう)の最新治療について」と題した専門医 による講話と相談会   ☆定 員:80人〔先着〕   <申し込み> 電話またはファクス(申込時の必要事項を記入)で 障害者総合支援センター TEL 771ー6511 FAX 371-7313 . . . 本文を読む
コメント

難病医療相談会

2018年05月22日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
☆日 時:平成30年6月10日(日)      11:00~12:30   ☆会 場:福祉プラザ   ☆内 容:「網膜色素変性症治療の現在・未来」と題した講話と相談会   ☆定 員:150人〔先着〕   申し込み> 電話またはファクス(申込時の 必要事項を記入)で 障害者総合支援センター TEL 771-6511 FAX 371-7313 . . . 本文を読む
コメント

難病医療相談会

2018年04月16日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
☆日時:平成30年4月28日(土)     13:00~15:00   ☆会場:福祉プラザ   ☆内容:「パーキンソン病の物忘れとその対策」と題した専門医の講演と相談会   ☆定員:150人〔先着〕   ※直接会場へ   . . . 本文を読む
コメント

気管カニューレの事故抜去等の緊急時における気管カニューレの再挿入について

2018年03月28日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
(日本小児科学会HPより)  事故抜去等の緊急時における気管カニューレの再挿入について、平成30年2月28日に厚生労働省医政局看護課に質問状を送り、3月16日付で回答を得たので掲載いたします。 (記事HP⇒こちら) ・気管カニューレの事故抜去等の緊急時における気管カニューレの再挿入について(質問状) ・気管カニューレの事故抜去等の緊急時における気管カニューレの再挿入について(回答) . . . 本文を読む
コメント

重症児者家族に癒やしを 仙台のNPO、10日に会員制カフェ開店

2018年03月08日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
(「河北新報」平成30年3月7日(水)付け記事より引用)  仙台市泉区のNPO法人「あいの実」は10日、重症心身障害児者(重症児者)の家族が対象の会員制カフェ「ハニーナップカフェ」を同区実沢中山北の法人事務所内にオープンさせる。介護に追われる家族の「リラックスしたい」「同じ境遇同士で情報交換したい」といったニーズに応えるのが狙いだ。  カフェの利用は、重症児者と同居する家族が対象で会員登録が必要 . . . 本文を読む
コメント

Rare Disease Day(RDD) レアディジーズデイ 世界希少・難治性疾患の日2018 「ピアサポートを考える」

2018年02月24日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
難病ってどんな病気?ピアサポート・ピアカウンセリングってどんなことなの?…関心のある方、是非ご参加ください。 ☆日 時:平成30年2月28日(水)      開場12:30、開会13:00 ☆場 所:仙台市福祉プラザ 11階第1研修室     ※公共交通機関をお使いください。 ☆講 師:渡部純夫氏      (東北福祉大学 総合福祉学科 福祉心理学科教授) ☆対 象:難病に関心のある人なら . . . 本文を読む
コメント

重症障害児者と施設 橋渡し 宮城県と仙台市、在宅介護負担軽減へ新事業(河北新報)

2018年01月26日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
(「河北新報」平成30年1月26日(金)付け記事より引用)  宮城県と仙台市は新年度、たんの吸引や経管栄養などが必要な重症心身障害児者と、医療型短期入所事業所のマッチングに乗り出す。県内にコーディネーターを配置し、症状に応じて空き施設を紹介する東北初の試み。在宅介護の負担軽減を目指し、県と市は2月9日に施設事業者と開く連絡会議で導入方針を固める。  県内では医療型短期入所事業の施設が不足し、地域 . . . 本文を読む
コメント

てんかん医療講演会・相談会 「てんかん治療の最新情報」

2018年01月25日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
講演のあと、参加者同士の交流会があります。てんかん関連の書籍の紹介・販売もあります。 ☆日 時:平成30年1月28日(日)      13:00~16:30 ☆場 所:仙台市市民活動サポートセンター 6階セミナーホール ☆講 師:大槻泰介氏(てんかん専門病院べーテル院長) ☆定 員:80名(無料) ※申込方法:下記連絡先にTELで申込み <主 催> 公益社団法人日本てんかん協会宮城県支 . . . 本文を読む
コメント

「日本で治療続けたい」難病のネパール人少女、就労可能資格申請 寄付頼みの苦境打開へ(河北新報)

2017年11月18日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
(「河北新報」平成29年11月17日(土)付け記事より引用)  先天性の腸の重病で2007年に来日し、東北大病院(仙台市青葉区)で治療を続けるネパール人少女が在留資格の制限などで帰国の危機に直面している問題で、少女と家族3人は16日、仙台入国管理局に現在の資格「特定活動」を「定住者」に変更するよう求める申請をした。許可されれば働くことが可能になり、寄付に頼る滞在費の枯渇を解消できるという。  少 . . . 本文を読む
コメント

難病医療相談会

2017年09月16日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
☆日時:平成29年9月30日(土)     午前11時~ 午後4時半   ☆会場:福祉プラザ   ☆内容:網膜色素変性症に 関する福祉機器の活用などについての相談会   ☆定員:100人 〔先着〕   <申し込み> 電話で 障害者総合支援センター TEL 771-6511 . . . 本文を読む
コメント

重症心身障害児者受け入れ 短期入所施設連携へ  県・仙台市が連絡会議

2017年08月22日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
(「河北新報」平成29年8月22日(火)付け記事より引用)  県と仙台市は21日、たんの吸引や経管栄養などが必要な重症心身障害児者を受け入れる医療型短期入所事 業所との連絡会議を設置した。連携を図りながら研修交流、空床情報の一元化などを検討し、受け入れ施設 の偏在解消を目指す。  県庁であった初会合には県内の医療施設関係者ら約25人が出席。県の佐藤謙一障害福祉課長が「重症心身 障害児者を在宅介護 . . . 本文を読む
コメント

難病セルフケア講演会

2017年07月10日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
「病気と上手に付き合う方法 -セルフマネジメントを学ぼう!-」 講師:武田 飛呂城 氏(NPO法人日本慢性疾患セルフマネジメント協会)  難病があっても、症状と付き合いながら、自分らしい生活をしていくためにはどうしたらよいでしょうか。今回、日本慢性疾患セルフマネジメント協会の方をお招きして講演会を企画しました。 協会では、長期に渡って療養が必要な慢性疾患の方を対象に、治療・社会生活・感情の3つ . . . 本文を読む
コメント