作るの大好きゴンタのお部屋

ワンコ命の手芸好きの、ゴンタママさんです。

銀河鉄道999

2005-10-27 22:33:31 | iwa_gonta



松本零士の世界


茨城の猿島郡というド田舎でこんなのやってました。場内ガラガラでマニアには最高です。










メーテルは女性の憧れだね






銀河鉄道999ガラスのクレアとダンガードA
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島の旅 | トップ | ワンコのオフ会、又ドジ踏ん... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へぇ~~ (midori)
2005-10-28 00:06:02
こんばんわ~

猿島郡というド田舎って何処なのかな~?

銀河鉄道999、流行りましたよね。

好きな人にはたまんないかも。

場内ガラガラだなんて松本零士さんが可哀相・・・・。

返信する
midoriさんへ (iwa_gonta)
2005-10-28 00:19:15
さしま郷土館ミューズって知ってるかしら?

境町よりもっと奥に行った坂東市です、時々絵画展とかやっているんですよ、無料だから良いですよね、11月には松本零士さんが来るらしいですよ。

返信する
懐かしい (yocco)
2005-10-28 02:01:05
「銀河鉄道999」、娘が小さい時映画を観に行きましたよ

娘が見たいと言うより、私が観たかった
返信する
yoccoさんへ (iwa_gonta)
2005-10-28 14:20:02
テレビでずーーっと見ていました。

汽車が宇宙を走るなんて考えられない話だけど、毎回楽しみだったのを覚えてます。
返信する
銀河鉄道999 (SATUKI)
2005-10-28 21:57:57
こんばんは。



>汽車が宇宙を走るなんて考えられない話だけど、毎回楽しみだったのを覚えてます・・・・・私も子供と見てたわ。



メーテルの目が大きかったのが印象的(*^_^*)
返信する
SATUKIさんへ (iwa_gonta)
2005-10-29 00:13:08
昔の漫画って単純なところもあったけど、いつまでも心に残る作品が多いよね、自分の青春とダブルのかな・・・
返信する
がらがら? (にゃんころりん)
2005-10-29 16:13:01
これ、秋葉原でやれば、毎日満員御礼よ!

iwaさんのいうとおり、マニアには、独占できて最高でしょうね。

きっと、猿島の主催者の方が、999のファンだったんだね!

11月12日は松本零士さんの講演もあるんだ( ..)φメモメモ
返信する
にゃんさんへ (iwa_gonta)
2005-10-29 19:08:34
そうでしょ、秋葉原だったら満員だよね、何しろ回りは田んぼに林しかないような、狸でも出そうなド田舎なのです。

もったいない話なんです。
返信する

コメントを投稿

iwa_gonta」カテゴリの最新記事