糸崎公朗ブログ1・路上ネイチャー協会

写真家・糸崎公朗のブログです。『子供の科学』と『デジカメWatch』で連載をしています。

マツモムシ

2007年07月25日 | カメムシ目

昨日トンボなどを撮影した池はこんな感じ。
アオミドロが繁茂してグチャグチャです。


今日は出掛けに100円ショップでこんなものを買ってきました。


プラスティックの丸皿が、白バックになります。
あまりにも池の水が汚いので、こうでもしないと撮影不可能なのです。
不用意に手で持つと、鋭い口針で指を刺されます。


ひっくり返されて、かなり困ってます。
羽がないから幼虫ですね。
目がすごく大きいですが、池の水が濁ってるしアオミドロだらけなので視界はほとんどない感じです。

長野市
GX100

ギンヤンマ?

2007年07月25日 | トンボ目

ギンヤンマのヤゴでしょうか?
おしりから発射されるジェット水流で、スイスイ泳ぎます。


色違いのがいましたが、同じ種類かは不明です。
でも、少なくともヤンマ科とトンボ科のヤゴの違いはわかりました。

長野市
GX100

ミズメイガの一種

2007年07月25日 | チョウ目

網にこんなものがかかりました。
ウキクサを綴った何かの巣のようです。


中を開けるとガの幼虫が・・・しかも中はまったく濡れていないので驚きました。


ウキクサの上に戻してやりましたが、これからまた巣を作るのでしょうか?
今から考えれば、小皿の中に入れて確認すればよかったですね・・・
イモムシの体表はビロード状らしく撥水性があります。

長野市
GX100

*種名をコメントで教えていただきました。

オオハナアブ

2007年07月25日 | ハエ目

池の周囲を執拗にアブが飛び回っていました。


やがて池のふちに止まり・・・


産卵を始めました。
ちょっとピンボケですが、産卵管が見えるでしょうか?
けっこう長い産卵管で、フレキシブルに動いてました。

*コメント欄参照

長野市
GX100

オニヤンマ?

2007年07月25日 | トンボ目

大型で泥つきなので、オニヤンマの抜け殻でしょうか?
成虫は池や川の上空を悠々と飛んでますが、コンパクトデジカメではなかなか撮れません。
というか、今回は思い切って一眼レフは置いてきてしまいました・・・

長野市
GX100

カブトムシ

2007年07月25日 | 甲虫目

夜、甥っ子たちを連れて、再び昭和の森公園を訪れました。
早速カブトムシのオスを発見!
ぼくのお下がりのデジカメ、Finepix F10で撮影です。


上のようにして撮影した写真がこれ。
さすが夜間に強い名機F10、よく写ります。