糸繰草(itokurisou)のささやかな庭(新館)

平凡な暮らしの中’ささやかな癒しを求め、小さな生き物や素敵な植物に 
出会える日を楽しみにしています。サムネイル調整中

ユリ科のアガパンサスやギボウシ・・・

2013-07-07 | ガーデニング・植物






涼しげなアガパンサスは、アフリカ原産のユリ科の花。
和名はムラサキクンシラン(紫君子蘭)、別名アフリカンリリーとも呼ばれていますね。





寒さにはやや弱いとされていますが、こちらでは冬もそのまま。。。
長い間庭に植えっ放しの古株や、数年前適当に植え替えした株(分け)などいろいろです。





タマネギの皮(葱坊主?)のような衣を脱ぐと・・・
可愛い蕾が見えて来るのが、毎年楽しみな花ですね。









育てていて気が付いたことは、株分けの際に余り細かく分け過ぎると
花が咲くのが、長くかかるようです。





ユリ科のギボウシ(別名擬宝珠/ギボシ・ホスタ)・・・





若い蕾が、橋の欄干やお寺の外廊下の手摺りの支柱の上に付いている「擬宝珠」に
似ていることから名が付いたとされたサイトが多かった(検索)のですが、ほかには
若い花穂の形が、仏像の後ろにある炎の形をした飾り「宝珠」に似ているという説もあるようです。







こんな名の由来を思い浮かべながらギボシの開花の様子を眺めていますが、背丈が伸びると
どうしても倒れてしまうのが、少し残念です。

別名のホスタは、オーストリア人医師・植物学者の名(ホスト?)に由来するとか!
人気の植物は、葉ものとしても幅広く利用出来、薄紫色の花も楽しめますね。
和・洋どちらにも似合う植物は、ガーデニング好きには魅力ですね。

コメント    この記事についてブログを書く
« 紫陽花(アジサイ)・・・ | トップ | エゴ(実生)の実ほか・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿