糸繰草(itokurisou)のささやかな庭(新館)

平凡な暮らしの中’ささやかな癒しを求め、小さな生き物や素敵な植物に 
出会える日を楽しみにしています。サムネイル調整中

切り戻した白藤(夏藤)/トキワシノブ(石化シノブ)・・・

2015-08-01 | ガーデニング・植物

続編は’ささやかな庭の植物(トキワシノブやオダマキの種)、ご希望者さま(2015/12/6)へ・・・
前編は’続/石化シノブ(猫の手)2015・・・根茎の分割(カット)ご希望者さまへ(2015/7/26)へ

連日の猛暑!切り戻した春の白藤が、7月末から開花中(夏藤)です。



こちらの切り戻した場所(一部)の白藤は、夏藤として咲いていますが
こんなに暑くては、長持ちしませんね。この夏も、咲いてくれてありがとう~



昨日は一日家にいたのですが、にわか雨もなし!日焼け対策だけし、高めの脚立を出して
庭の作業(2~3ヵ所)をしました。「暑さに負けず」と自分を勇気付けても、年々身体が思うように
動かなくなりました。朝から夕方迄の長時間作業すれば、当たり前のことなのに・・・
汗ビッショリでも、倒れなくて良かった~危ない”危ない”今後は、止めないと!

暑さが続く折柄、みなさま!くれぐれもご自愛下さい。今月も宜しくお願いします。



来春迄に根茎の分割(切り分け)お届けのシノブ達は、7/31締切ました。
石化シノブご希望(予約)者さまに、トキワシノブ(石化シノブ)のことを
ネットで調べていて辿り着いて下さった方が、何人かいらっしゃいました。

ブログで呼びかけ(石化シノブ)で集まって下さった方々、やはりネットの力は凄いです。
ご希望(予約)して下さったみなさま、本当にありがとうございました。

プロのネットショップでも、長い根茎のトキワシノブを石化シノブとして
販売されているサイトもあるようで〜購入された方が、根茎が変化すると
勘違いされているサイトもありました。

※シノブの品種がいろいろあってわからない面もあり、興味深いので
頂いたメール(文面)を少し抜粋させて頂き、ブログのみなさまに
紹介させて欲しいのですが・・・?了解して頂けますでしょうか?

>メール(文面)の紹介、了解です。手元の画像もお送りします。

トキワシノブ(繋がり)をお持ちの方から頂いたメール(画像)を少し紹介させて頂きます。

>トキワシノブ・・・風呂上りの湿度の高い浴室に入れて、霧吹きで湿らせて寝るという適当な育て方をしています。

>シノブの一つに、側面にコブが出来ていたので、白い毛を掻き分けて見てみると
ゼンマイみたいな芽が出ていました。楽しみです。根茎自体も早く伸びてほしいです。

※トキワシノブは常緑(台湾原産など)で 厚みのある葉・グリーンが少し濃い目に生育しますが、
日本に自生するシノブシダは冬に落葉し、常緑のトキワシノブとは根茎が少し違います。観察してみて下さい。


植え替え後に生えたのは。。。で2鉢目に買った黄緑の葉と、下で取れてしまった葉の2つ~(画像は、クリックでup)

>。。。のトキワシノブは、黄緑で葉が頼りないくらい薄いです。
スーパーで購入したトキワシノブは深緑で、葉が物凄く頑丈です。


左端)左下に見える萎れてシノブの上に倒れているのが、初購入時に唯一生えていたシダです。
左端)右下の茎だけが写っている(黄緑の弱々しい葉)のが、取れてしまいました。
触ると軟らかく根元から簡単に折れそうです。 ※心配しなくても、また綺麗な葉が出て来ますよ。

>ということは、。。。の方が日本に自生する普通のトキワシノブで、
後にスーパーで買った方が台湾原産の常緑トキワシノブなんですね。
色が違うのは発育のせいかと思っていたけど、別品種だったんですね。
また一つ豆知識が得られました。ありがとうございます。

※それともう一つ考えられるのは、洋シノブ(ダバリア)かも?知れませんね。
洋シノブは、しなやかさのあるシノブです。(ご参考に)

****************************************************************



作業の休憩に、シノブを確認していると・・・根茎の長いトキワシノブ(常緑)の葉の裏側に



胞子(袋・胞子嚢)らしき点々が、付いているのに気が付きました。観察することもなく、放置状態ですが



この並んだ胞子嚢(ほうしのう)の画像~不気味に思われる方が、いらっしゃるかも・・・?
わが国に自生しているシダ(品種)にも、いろんな胞子(袋・胞子嚢)がありますね。



我が家では、同じ根茎の長い洋シノブだけ植えたり~トキワシノブだけ植えたり~



根茎の長いシノブの両方を合わせて植えたり~しているので



あちこちいろいろですが、洋シノブの裏側も撮ってみました。(シノブ達の今年の画像は、これで終了です)



㋇に入るとより暑さが増しましたね。この夏の暑さに耐えられないと思って、㋃に天井埋め込み
タイプのエアコン買い替え工事したばかりなのですが、毎日長時間(連続)使いっ放し
する訳にも行かず、リビングの扇風機もエアコン同様”機種が古かったこともあり
今流行りのDCモーター(エコ・省エネ)搭載の扇風機をネットで買いました。(本日到着)



これまでのACモーター扇風機より、半分以下の消費電力らしいので
助かりますが、夏場だけ~商品は少し高めですが、手頃な価格のものしか
買えない我が家・・・リビング専用扇風機ですが、玄関先に移動して撮りました。

数年前’古いスダレを使って手製したキッチン勝手口(古いドア)の網戸です。
幅(寸法)は狭いけれど網戸は、あった方が便利です。

毎日庭に出るだけで日干し状態になるほどですが、夕立がある日は’草ひきのチャンス~
帰宅してから(夕食済ませて・・・)少しでも頑張らないと’大変なことになりそうです。

コメント (3)