糸繰草(itokurisou)のささやかな庭(新館)

平凡な暮らしの中’ささやかな癒しを求め、小さな生き物や素敵な植物に 
出会える日を楽しみにしています。サムネイル調整中

オダマキ第一号・・・

2013-03-31 | ガーデニング・植物
みなさん、こんばんは。
今年はどの花も、開花が早いようですが

我が家のオダマキ(別名糸繰草)も、第一号が花芽を伸ばし
3月最後の今日’蕾姿を見せてくれました。
こんなに早く蕾が付くとは、思っていなかったので嬉しいです。
オダマキ!(別名糸繰草)今年は少なくなりましたが、残りの子達が
咲いてくれるだけで幸せです。楽しみ~



こちら今日は、時々小雨あり!昨日のいいお天気に
摘花する前に撮った'(逆光)桃の花です。



その後、花は少ないけれど一応摘花を済ませました。
実生からの桃(自家受粉出来る品種であっても・・・)の場合!
花が咲き実が出来ても、思うような実になるのは難しいようです。
花桃代わりに鑑賞するのは良いけれど、美味しい桃を希望する場合は
桃の木苗を求めるべきですね。




4月も宜しくお願いします。
コメント (2)

白いユキヤナギ(挿し木や種)・・・

2013-03-31 | ガーデニング・植物
挿し木から育てたユキヤナギ(白)・・・
別名コゴメバナ!ユキヤナギの花びらが散る光景も、桜同様に風情がありますね。



そばには冬咲きクレマチス(シルホサ系)の残りが、まだ頑張っていました。

ユキヤナギの花後種になるまで根気良く待ち、種が舞う頃”近くに土を入れて準備した
プランターなどを置き、自然のこぼれ種に期待!手でもみ’こぼし種の時もありますが、
こぼれ種は忘れた頃に、植え替え出来るくらいに育っています。

3/24投稿記事より
>種から育てたユキヤナギ(白)は、まだ小さいけれど少し背も伸びました。

下の画像は、みんな種(実生)からの細いユキヤナギ(白)・・・
今年初開花する子は、ほかにもあるようです。

">

南天の赤と一緒に育っているのは、ピンクのユキヤナギ!種蒔き(こぼし種)して出たのは、これだけです。
コメント